仕事も婚活も戦略的に
- 婚活のコツ
- 女性向け
- 男性向け
こんにちは。「あなたの婚活日和」です。
婚活のご相談を受けていると、よく耳にする言葉があります。
「いい人がいたら、普通に出会えると思っていました」
もちろん、“自然な出会い”で結婚される方もいらっしゃいます。
ただ現実問題として、同じ生活行動を送っていては、新たな出会いには結びつかないものです。
今回は、婚活は仕事同様、戦略的に進めようと言う話をします。
●ゴールを明確にすることから始めよう
まずは、「いつまでに」「どんな人と」「どんな生活を送りたいのか」というゴール設定を行いましょう。仕事のプロジェクトに例えるなら、これは「目標と納期の設定」です。明確なゴールを設定しないと、日々の行動に変化は起きません。逆に、ゴールを設定することで、自然と行動にブレがなくなり、出会いを選び取る力が高まります。
●少しの戦略が未来を変える
情報収集、自己分析、出会いの場選び、アプローチ方法など、ちょっとした準備と意識の差が、理想のご縁を引き寄せます。
何となく始める方は、自分以外の人や事のせいにしてしまう傾向があります。同じような事が2度3度とあるならば、自分にも原因があると考える事で次に何かを変える事が出来ます。仕事でも、面談のアポイントは取り付けたのに、商談は成立しない場合、相手企業のせいにして終わりではなく、アプローチ方法、プレゼン方法などを再検討するのと同じです。
●サポートを活用するのも立派な戦略
計画を立てて行動したものの、成果に結びつかない。と言う時、仕事では行動の検証・評価が大事になります。しかし、婚活においては、検証・評価は難しいものです。そこで登場するのが結婚相談所です。結婚相談所を活用するのは「甘え」ではなく、効率的にゴールに近づくための戦略的な選択です。仕事で言えば、信頼できる上司や同僚や部下、あるいはパートナー企業のようなものです。難しい自己分析を支援してくれるのですから、使わない手はありません。
● 最後に 〜あなたの婚活にも「戦略」を〜
仕事で、目標や計画を立てずに行動する人は少ないはずです。
婚活も同じように「戦略的に」取り組むことで、理想の未来はぐっと近づきます。
あなたの婚活日和では、婚活の方向性を一緒に整理する時間をとても大切にしています。
ただ活動を始めるのではなく、「どんな未来をつくりたいのか」から一緒に考えることで、
迷いのない婚活の第一歩を踏み出すことができます。
👉 「5年後くらいに結婚はしたい、まだ時間あるし相談はまだ早いかな」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。
戦略的に、でもあなたらしく。その一歩が、未来を大きく変えるきっかけになるかもしれません。
🌸 ご相談はこちらから
コラム発信しております。フォローお願いします。
https://www.instagram.com/anatano_konkatsubiyori?igsh=MWY4dTdrNGhtemJjdA==
https://www.facebook.com/profile.php?id=61573809622642
#神戸市婚活
#趣味がないのも婚活の武器
#365日以内婚
#戦略的婚活
#あなたの婚活日和
#40代からの婚活
#50代からの婚活
#60代からの婚活
#多忙な方こそ結婚相談所
#介護職の婚活
#結婚相談所は婚活のスタンダード