あなたの婚活日和

365日婚

二回目につながる!婚活での第一印象の作り方

  • お見合い
  • 婚活パーティー
  • 自分磨き
あなたの婚活日和「二回目につながる!婚活での第一印象の作り方」-1

こんにちは。「あなたの婚活日和」です。

先日、婚活パーティーを開催しました。約40名規模での開催で、会場も広く段取りや進行でも戸惑う事が多かったのですが、8割近くの方が好意的に受け止めてくださり、ありがたい限りです。

婚活と意識してスタートするものには、マッチングアプリや婚活パーティー、結婚相談所など様々な手段があります。そして、その第一関門としてあるのが、ファーストコンタクトです。マッチングアプリではマッチングした後のデート、婚活パーティーはそのパーティーの場、結婚相談所ではお見合いが、そのファーストコンタクトにあたります。

どの場合においても、最初がなければ二回目はありませんが、最初があっても、二回目があるとは限りません。

そこで大事になるのが、第一印象です。心理学の研究によると、初対面での印象を決める要素の割合は「見た目55%」「声のトーン38%」「話の内容7%」とされています。つまり、どれだけ話が上手でも、見た目や話し方が印象に合わなければ、相手に与える印象は限定的です。逆に言うとこれが婚活の難しさと言う事も言えます。

職場や学校、或いは趣味のサークルやコミュニティなどに所属している方同士であれば、二回目三回目と挽回する機会がありますが、婚活として活動するアプリ・パーティー・相談所では、その機会は基本的にありません。

その為に、以下の4つを意識すると良いでしょう。


1. 見た目・清潔感

見た目は第一印象の過半数を占めます。服装や髪型、爪先や靴の清潔感まで意識しましょう。派手すぎず、場に合った服装が信頼感を生みます。細かい部分の気配りが「この人は丁寧そう」と感じさせます。


2. 声のトーン・話し方

声や話し方は38%の影響があります。柔らかく落ち着いたトーンで話すと安心感を与え、緊張していても自然に聞こえます。早口や強すぎる声は避け、相手が聞きやすいリズムを意識しましょう。


3. 内容よりも態度で伝える共感

話の内容自体はわずか7%ですが、聞き方や表情で共感を示すことが好印象に直結します。相手の話に頷いたり、短い相槌を打ったり、質問を交えて会話のキャッチボールをすると、「話していて心地いい」と思ってもらえます。


4. 小さな気遣いで印象アップ

席を譲る、飲み物をすすめるなどの些細な行動も印象に残ります。これもメラビアンの法則でいう「非言語」の一部で、相手に思いやりを伝えられます。


初対面での印象は、完璧さよりも清潔感・声のトーン・態度の自然な心遣いが鍵です。上記4つの事を意識して、笑顔と聞き上手を心がけ、小さな心遣いを積み重ねましょう。これが「また会いたい」と思ってもらえる第一歩です。


今回は、初対面の相手への印象を損なわないオーソドックスな話をさせていただきました。

「あなたの婚活日和」では、初対面やお見合いでのマナーについての専門家による講習(有料)を行っております。

婚活で2回目のアポイントがとれない方、初対面を苦手だと感じている方は、是非ご相談ください。

婚活に限らず、初対面の方に良い印象を残すことは、ご自身の財産になります。


💌 ご相談へのお誘い

「結婚したいけど、忙しくてなかなか時間を割けない」と思っている方、「あなたの婚活日和」では日程調整のサポートもさせていただいております。忙しい方こそ、活用してください。

相談は無料です。どうぞお気軽にご相談ください。

https://www.linkx-s.com/


コラム発信しておりますので、そちらもフォローしていただけると嬉しいです。

https://www.instagram.com/anatano_konkatsubiyori?igsh=MWY4dTdrNGhtemJjdA==

https://www.facebook.com/profile.php?id=61573809622642



#神戸市婚活

#365日婚のあなたの婚活日和

#40代からの婚活

#50代からの婚活

#多忙な方こそ結婚相談所

#介護職の婚活

#IBJ婚

#結婚相談所は婚活のスタンダード

この相談所を知る

あなたの婚活日和

兵庫県 / 神戸市中央区

あなたの婚活日和の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案