婚活は“数”よりも“質”。
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- カウンセラーの日常
こんにちは。「あなたの婚活日和」です。このたびIBJは、登録会員数が10万人を突破しました。
多くの方が「婚活に真剣に取り組んでいる」証でもあります。
でも、婚活において本当に大切なのは「数」でしょうか?
実はそれ以上に大切なのは“質”──つまり「自分に合う相手」と出会えるかどうか、です。
○たくさんの会員数がもたらすメリット
では、なぜ会員数が増えることが意味を持つのでしょうか?
それは「質の高い出会い」を生みやすくする土台になるからです。
* 出会える確率が高まる
* 条件や価値観が合う人を探しやすい
* 自分では気づかなかったタイプの人に出会える
会員数が多いことで、選択肢が広がり、その中から自分に合った人を見つけやすくなるのです。
○ “数”を“質”に変えるのが相談所の役割
もちろん、大勢の中からただ探すだけでは運任せになってしまいます。
そこで大事なのが、相談所のサポートです。
私たちはプロフィールや希望条件だけでなく、その方の人柄や価値観も踏まえてマッチングをお手伝いします。
いわば「数の多さ」を「質の高さ」に変えるのが、相談所の役割なのです。
○まとめ
婚活は、数が多ければいいわけではありません。
でも、数があるからこそ「質」に出会える確率が高まる──これが大切なポイントです。
「あなたの婚活日和」では、その大きな土台の中から、あなたにとって一番大切な出会いを見つけられるよう、寄り添ってサポートしていきます。
💌 ご相談へのお誘い
「結婚したいけど、自分に合う人はいるのかな?」と迷っている方も大丈夫です。
あなたの婚活のペースに合わせて、一緒に未来を考えていきましょう。
どうぞお気軽にご相談ください。
コラム発信しておりますので、そちらもフォローしていただけると嬉しいです。
https://www.instagram.com/anatano_konkatsubiyori?igsh=MWY4dTdrNGhtemJjdA==
https://www.facebook.com/profile.php?id=61573809622642
#神戸市婚活
#365日婚あなたの婚活日和
#40代からの婚活
#50代からの婚活
#介護職の婚活
#IBJ婚
#結婚相談所は婚活のスタンダード