余計な一言でチャンスを逃さないために!
- 恋愛テクニック
- 男性向け
- 女性向け
目次
- 余計な一言とは?
- 実際の婚活体験談
- 余計な一言を避けるためのポイント
- まとめ
余計な一言とは?
婚活において、お見合いやデートはお互いを知る大切な機会です。
しかし、何気なく発した「余計な一言」がお相手にとって不快に感じられ、せっかくのチャンスを台無しにしてしまうことがあります。
今回は、実際の会員様の体験談をもとに、婚活で注意すべき「余計な一言」について考えてみましょう。
宝塚市結婚相談所
ハッピー婚活塾です(*^。^*)
余計な一言とは、言わなくてもいいのに口にしてしまい、お相手の気持ちを損ねる言葉です。
本人に悪気がない場合が多いのですが、お相手からすると「この人とは合わないかも・・・。」と思われてしまう原因になります。
例えば、以下のような言葉です。
◇ お相手が趣味について話したときに「それ、面白いの?」
◇ 食事の好みについて「え、そんなの食べるんだ?」
◇ お相手の服装を見て「もっと◯◯な服が似合いそうだね」
こうした一言は、お相手を傷つけたり、会話を盛り下げたりする原因になります。
実際の婚活体験談
(1)ハイキングや公園の話題で話が続かない
会員Aさん(40代女性)のお見合いでの話です。
「趣味は何ですか?」という質問に対し、女性が「ハイキングや近くの公園を散策するのが好きです」と答えたところ、お相手の男性は「僕は疲れるから好きじゃないですね」と返答しました。
これでは会話が続かず、女性も「この人とは価値観が合わないかも」と感じてしまいました。
この場合、男性は「運動はあまり得意じゃないですが、どんな場所に行くんですか?」などと興味を示せば、会話が続いた可能性があります。
(2)子供についての価値観のズレ
会員Bさん(40代男性)のお見合いでは、子供の話題が出た際に「40歳過ぎているけど子供が欲しい」と言ったところ、女性は「自分の年齢を考えると子供はいらないと思っている」と返答しました。
男性は正直な気持ちを伝えたかったのかもしれませんが、この場では「お互いの価値観を探る」ことが大切です。「子供についてどう考えていますか?」と質問を投げかけることで、お相手の意見を尊重する会話ができたでしょう。
余計な一言を避けるためのポイント
(1)お相手の話に共感する
会話を広げるためには、まずお相手の話に共感することが大切です。
「自分の意見を伝えること」よりも「お相手の話を引き出すこと」を意識すると、スムーズな会話になります。
例えば、
「ハイキングが好きです」→「自然の中を歩くのは気持ちよさそうですね!」
「子供についてこう考えています」→「なるほど、そういう考えもありますね」
といったように、お相手の意見を尊重する姿勢を持ちましょう。
(2)否定的な言葉を避ける
「でも」「いや」「それは違う」といった否定的な言葉を使うと、お相手は話しにくくなります。
自分の意見が違う場合でも、まずは「そうなんですね」と受け止めた上で、自分の考えを伝えるのがよいでしょう。
(3)フィルターをかけてから話す
会話の中で思ったことをすぐに口に出すのではなく、「この言葉を言ったらお相手はどう感じるか?」を考える癖をつけましょう。
例えば、
「それ、面白いの?」→「どういうところが魅力なんですか?」
「そんなの食べるんだ?」→「珍しいですね!どんな味なんですか?」
といったように、お相手の話を広げる言葉に変えることが大切です。
まとめ
婚活において、余計な一言が原因でせっかくのご縁を逃してしまうことがあります。
特に、お見合いや初デートでは、お相手の気持ちを尊重し、共感を大切にすることが重要です。
◇ 余計な一言を避けるために、まずはお相手の話に共感する
◇ 否定的な言葉を避け、会話を広げる意識を持つ
◇ フィルターをかけてから話し、お相手に寄り添う言葉を選ぶ
婚活は「話し方」ひとつで結果が変わることもあります。
ぜひ、一言ひとことを意識しながら、素敵なご縁をつかんでください!
宝塚・西宮で誠実な出会いを見つけたいなら~~
「確実に独身かつ誠実な相手」に出会いたい方は、結婚相談所がベストです。
ハッピー婚活塾はサロンを設けておりません。
テナント費用を抑えて、少しでも安心頂ける価格で、良質なサービスを提供したいと思っております。
結婚相談所選びは、「人生のカギ」を握っている仲人さんがとても重要です。
あなたが以下1つでも当てはまるなら、結婚相談所ハッピー婚活塾がきっとお役に立てます。
◇最低でも1年以内に結婚したい。どの結婚相談所に入ればいいか迷っている
◇結婚相談所を検討中だが、恋愛が苦手だからうまくいくか不安
◇他社に入会しているが、婚活がうまくいってないので不満がある
せっかく高いお金を払って入会していただくからには、会員様に後悔してほしくありません。
あなたの知らないこと、仲人目線でお応えします。
宝塚市結婚相談所の選び方ポイントは3つ
↓↓↓
https://www.ibjapan.com/area/hyogo/55251/blog/104250/
◇◆----------------◆◇
婚活面談お問い合わせフォームはこちら
https://happy-konkatsujuku.jp/contact/
お役立ち婚活情報はこちら
https://happy-konkatsujuku.jp/blog/
HPページはこちら
https://happy-konkatsujuku.jp/
公式LINEはこちら
◇◆----------------◆◇
宝塚市結婚相談所
ハッピー婚活塾 足立まゆみ