男女の違い徹底解説
- 婚活のコツ
- 男性向け
- 女性向け
西宮梅田の結婚相談所【婚活サロンラポルテ】かおりです😊
「彼は私の気持ちを全然わかってくれない…」「彼女が何を考えてるかさっぱり…」って、恋愛でモヤモヤした経験、ありませんか?
実は、それ「あなたと彼」の問題じゃなくて、単純に男性と女性の考え方の違いが原因かもしれません。この差を埋めるだけで、今まで「なんで?」と思っていた彼の行動が、「ああ、そういうことか!」とスッキリ理解できるようになるはず。
今回は、恋愛をこじらせがちな男女のすれちがいポイントを徹底解説!読み終わる頃には、あなたと彼の関係が今よりちょっぴりスムーズになってるかも。一緒に楽しく学んでいきましょう!
1. 男性は「解決策」、女性は「共感」を求める
女性が「今日仕事でミスしちゃって…」「上司がムカつくんだよね」と話すとき、多くの場合、求めているのは「うんうん、わかるよ」という共感ですよね。ただ話を聞いて、「大変だったね」って慰めてほしいだけ。
でも、多くの男性は「じゃあ、こうしたら?」「転職したら?」と、つい解決策を提案しがちです。これは彼があなたの話をちゃんと聞いていないわけじゃなく、「彼女の悩みをなんとかしてあげたい!」という優しさの表れなんです。
男性は、目の前の問題を効率よく解決することに価値を見出します。一方で女性は、感情を分かち合うことで安心感を得ます。この根本的なち違いを理解するだけで、「なんでアドバイスばかり…」という不満が「そっか、彼なりに真剣に考えてくれてるんだな」という感謝に変わるかもしれません。
2. 付き合ったら冷たい?男性は「目標達成」、女性は「関係を深める」がゴール
付き合う前は、あんなにマメに連絡をくれたり、デートに誘ってくれたりしたのに…付き合った途端、なんだかそっけなくなった気がする。そんな経験、ありませんか?
これは多くの女性が抱える「恋愛あるある」ですよね。でも、実はこれって彼の気持ちが冷めたわけじゃないことがほとんどなんです。
男性にとって、「付き合う」というゴールにたどり着くまでは、いわば全力疾走している状態。付き合ったあとは「目標達成!」という安心感から、熱量が少し落ち着いてしまうんです。
一方、女性は「付き合ってからが本番!」と考える人が多いですよね。どうすれば彼との関係を深めていけるか、常に考えています。
この意識のズレが「彼はもう私に飽きたの…?」という不安を生む原因です。彼がマメじゃなくなったとしても、「目標を達成してホッとしているんだな」と大らかな気持ちで受け止めてあげると、無駄なケンカも減らせるはずです。
3. 「言わなくてもわかるでしょ?」はNG!彼はエスパーじゃない
「LINEの返信が遅いのは、私が何かしたから?」「なんで私が怒ってるのか、全然わかってくれない…」
こう思っているとき、女性はしっかりと言葉にして伝えてないことが多いです。
女性は、言葉にしなくても相手の気持ちや状況を察するのが得意な人が多いです。でも、男性は基本的に「言われたこと」をそのまま受け取る傾向があります。「言わなくてもわかるはず」という期待は、残念ながら通用しないことが多いんです。
彼が忙しくて連絡が途絶えたとき、「ちょっと寂しいな」と思ったら、「連絡がなくて少し寂しかったよ」と素直に伝えてみましょう。あなたの気持ちを具体的に伝えてあげることで、彼も「どうして連絡してないのか、理由を伝えなきゃ」と学習してくれます。察することを期待するより、言葉にして伝えた方が、ふたりの関係はぐっと良くなります。
4. 男性は「一点集中」、女性は「マルチタスク」
男性は、仕事や趣味など、「目の前のことに一点集中する」傾向が強いです。何かに没頭しているときは、他のことがおろそかになりがち。仕事が忙しいときにLINEの返信が遅れたり、デートの回数が減ったりするのは、決してあなたの優先順位が下がったわけじゃないんです。
一方で、女性は恋愛も仕事も趣味も、複数のことをバランス良くこなせる人が多いですよね。だから、「なんで私との時間を削るの?」と不安になってしまうことも。
彼が仕事に夢中になっているときは、「私に冷めた」とネガティブに考えるのではなく、「今は仕事で集中したい時期なんだな」と見守ってあげることが大切です。彼の頑張りを応援し、疲れているときは労ってあげる。そうすることで、彼は「この子は僕のよき理解者だ」と感じ、あなたへの信頼や愛情がさらに深まります。
5. 男性は視覚重視、女性は感情重視
男性は「視覚」に強く影響を受けます。初めて会ったときの印象はもちろん、何度会っても「可愛いな」「素敵だな」と感じる外見を重視する傾向があります。デートのときに少し気合を入れておしゃれをしていくと、彼はきっと喜んでくれるはずです。
一方、女性は「感情」や「言葉」に心を動かされる人が多いです。「私を大切にしてくれるか」「言葉でちゃんと愛情を伝えてくれるか」といった内面的な部分に魅力を感じます。
だからこそ、男性は「かっこいい自分」をアピールするだけでなく、「ありがとう」「愛してるよ」といった言葉を惜しみなく伝えたり、優しさや思いやりを態度で示したりすることがとても大切です。
まとめ:違いを知れば、もっと楽しく、もっと幸せに
「男と女は、こんなに考え方が違うのか…!」と、改めて驚いた人もいるかもしれません。
でも、この違いを理解することこそが、より良い関係を築くための第一歩です。
彼は「解決策」がほしいんだな。
彼女は「共感」してほしいんだな。
彼は「一点集中」中なんだな。
彼女は「言葉」にして伝えてほしいんだな。
そう思うだけで、相手への不満やモヤモヤはグッと減るはず。
完璧な恋愛なんてどこにもありません。お互いが「違い」を認め合い、歩み寄る努力をすることで、信頼関係はどんどん深まっていきます。
このブログが、あなたの恋愛をもっとハッピーにするきっかけになりますように😊✨
恋愛に関するお悩み相談は、いつでもお待ちしています!気軽にお問い合わせくださいね。
ラポルテの特徴
①20代30代特化型
②元こじらせ女代表!様々な恋愛・婚活経験を経て半年で結婚を叶えた代表カウンセラー
③提携先豊富!脱毛・眉毛サロン・カラー診断等あなたに合ったものを会員価格にて体験可能
④毎月の定期面談にてデータ分析しながら課題発掘・目標設定・振り返りの実行
※2025年上期IBJ AWARD ROOKIE賞 兵庫県で唯一受賞
※カウンセラーコンテスト全国トップ20に選出
▼無料相談はこちら▼
https://salon-laporte.jp/contact/
10万人突破キャンペーン実施中※9月一杯のキャンペーンです
▼詳しくはこちらの記事で▼
https://www.ibjapan.com/area/hyogo/42559/blog/147315/
▼公式LINE▼
▼HP▼
▼Instagram▼