結婚にかかるお金はいくら?知っておきたい費用の内訳
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 結婚準備
西宮梅田の結婚相談所【婚活サロンラポルテ】かおりです😊
「結婚したいけど、お金ってどれくらいかかるんだろう?」
そう思って、漠然とした不安を抱えていませんか?
結婚は人生の一大イベントですが、お金の不安が結婚への一歩をためらわせる原因になることもありますよね。
今回は、特に20代から30代の方が知っておきたい、結婚にかかる具体的な費用を項目別に解説します!
この記事を読めば、結婚資金の全体像がつかめて、具体的な準備を始められるはずです。
結婚準備にかかる初期費用
結婚はプロポーズから始まりますが、その時点ですでに費用が発生します。
【婚約指輪】
相場:30〜40万円
必須ではありませんが、「婚約の証」として贈られることが多いです。
ダイヤモンドの品質やブランドによって価格は大きく変動します。
【結婚指輪】
相場:2人分で20〜30万円
結婚後の普段使いを考えて、シンプルなデザインを選ぶ人が多いです。
ブランドや素材(プラチナ、ゴールドなど)によって価格が変わります。
結婚式・披露宴にかかる費用
結婚費用の中でも一番大きな割合を占めるのが、結婚式と披露宴です。
【結婚式・披露宴】
相場:300〜400万円
招待するゲストの人数や、式場のグレード、料理のランク、衣装の数によって大きく変動します。
ご祝儀で賄える部分もありますが、自己負担額が200万円程度かかることが多いです。
最近は少人数での挙式や、披露宴をしない「ナシ婚」を選ぶカップルも増えています。
新生活スタートにかかる費用
結婚式が終わると、いよいよ新生活がスタート!
引っ越しや新居の準備にもまとまったお金が必要です。
【新居への引っ越し】
相場:10〜20万円
引っ越し業者に支払う費用です。
荷物の量や移動距離、時期によって価格が変わります。
【敷金・礼金、仲介手数料】
相場:家賃の4〜6ヶ月分
賃貸物件を借りる場合、初期費用として支払うお金です。
家賃が10万円なら、40〜60万円程度かかる計算になります。
【新居の家具・家電購入】
相場:50〜70万円
冷蔵庫、洗濯機、テレビ、ベッド、テーブルなど、新生活に必要なものを揃える費用です。
すでに持っているものを持ち寄る場合は、費用を抑えられます。
しかしすべて買いそろえるとなると更にかかる場合もあります。
新婚旅行にかかる費用
結婚の記念に、二人の思い出を作る新婚旅行も楽しみの一つですよね。
【新婚旅行】
相場:2人分で50〜60万円
行き先や日数、ホテルのグレードによって価格は大きく変わります。
ハワイやヨーロッパなどの海外だと高くなり、国内旅行だと費用を抑えられます。
結婚にかかるお金、合計額は?
ここまでご紹介した費用をすべて合計すると、約500〜600万円かかることになります。
「そんなに!?」と驚いた方もいるかもしれません。
でも、安心してください!
これらはあくまで目安であり、すべての項目に費用をかける必要はありません。
たとえば、
婚約指輪は購入しない
結婚式は挙げず、写真撮影だけにする
家具や家電は実家から譲り受ける
といった工夫をすることで、費用を大幅に抑えることができます。
また、両親からの援助やご祝儀もあるので、全額を自分たちで用意する必要はありません。
二人でよく話し合い、どこにお金をかけるか優先順位を決めることが大切です。
お金の準備は、二人の将来を真剣に考える良い機会になります。
「結婚したいけど、何から始めたらいいかわからない」「お金のことで一人で悩んでいる」という方は、ぜひ一度ご相談くださいね。
あなたの婚活と未来を応援しています!
ラポルテの特徴
①20代30代特化型
②元こじらせ女代表!様々な恋愛・婚活経験を経て半年で結婚を叶えた代表カウンセラー
③提携先豊富!脱毛・眉毛サロン・カラー診断等あなたに合ったものを会員価格にて体験可能
④毎月の定期面談にてデータ分析しながら課題発掘・目標設定・振り返りの実行
▼無料相談はこちら▼
https://salon-laporte.jp/contact/
10万人突破キャンペーン実施中※9月一杯のキャンペーンです
▼詳しくはこちらの記事で▼
https://www.ibjapan.com/area/hyogo/42559/blog/147315/
▼公式LINE▼
▼HP▼
▼Instagram▼