結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サポート ブルースター
サポート力に自信あり! 一緒に幸せ見つけましょう!
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター山本です。今月、婚活を諦めて退会する男性会員様がいます。彼とはめっちゃ長い付き合い。婚活も5年目に突入していました。5年もいるならちょっと変わった人なんじゃないの~?と思われるかも。いやいや!!!本当に素敵な男性✨私が独身なら結婚したいよ!笑性格良し・年収良し・身長平均以上・イケメン・細マッチョこれだけ揃ってモテない訳がない!そう、彼はモテるんですよ。お見合いも月に多い時は5,6回お見合いすれば女性からすぐに「交際希望です!何卒後押しお願いします!」と連絡が。交際になり残念なことに終了になると女性から「嫌です!離れたくない!」って言われちゃう💦私、10年以上カウンセラーしてますけどこんなにモテる男性は今までいなかったですよ。それなら何故お相手が見つからないの?・・・彼と色々と話した結果。「お相手に出会える運」+「システムが彼に合って無かった」ということ。彼が結婚したい。という方に巡り合えなかったこと。このシステムが悪い訳じゃないけど、あまりに早い交際スピードにしっくりこなかった。(女性から2回目のデートで真剣交際を打診されたり💦)最後にZOOMで面談をしたのですが「このままお別れ、めっちゃ寂しいよ」と今までの思い出など2人で話をしていますと彼から驚く提案が彼:「僕ね、山本さんに本当にお世話になったから成婚料を渡したいんです。ダメですか?」私:「えええ!頂けないよ!」と言うと彼:「経理的にダメですかね・・」私:「いやいや!私の気持ち的に貰えないよ。システムでの活動は諦めたけどさ、結婚はしたいでしょ?そのお金はお相手とのデートに使って。素敵な女性が見つかったら私に連絡ちょうだいよ。それで満足だし、嬉しいよ!」と伝えて、成婚してないけど成婚料は辞退しました。笑退会したら会員さまの情報や書類は消去して、こちらから連絡を取ることはありません。でも、ブルースターは公式LINEがあり、成婚退会や通常退会の方から良く連絡があります。彼とは8月にランチ行こうね~と約束をしてZOOMを終えました。寂しい気持ちが強いですが、彼に素敵な方が見つかるように陰ながら願ってます。って、ランチするから会いますけどね(*´艸`*)ブルースターで活動してみようかなと思った方、公式LINEからお気軽にご連絡下さいね~ID:@ccx2171nHPから簡単に友達登録可能です🎶 https://www.blue-star.info/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。お見合いで一瞬お互いが無言になってしまう事ってありますよね。この一瞬だけでもめちゃくちゃ気まずい無言・・・。この無言が30分程度続いちゃったお見合いがありました。当方会員は女性で、どちらかと言えば大人しい女性。こちらからお話すると笑顔でお話下さる。と普段から口数が少ないほう。でも、ご自身から全くお話しない。と言うわけでは無く、お相手に話を振ったりもします。入会して3、4回目くらいのお見合いでした。ご挨拶をしてお席に着き、お見合いが始まりました。ご挨拶の時も男性はなんだか伏し目がち・・少しお互いのプロフィールのことなどお話をして最初は会話が続いていましたが、聞くことが無くなってしまったのか、男性が無言になってしまったそうです。女性から問いかけてみても、「あ、はい・・・」というようなお返事。初対面のお2人ですから、質問してお返事が「はい」では会話が続かないんですよね💦女性も質問することが無く、困ってしまったそうです。お茶を飲んで時間を潰す2人・・・時間になり席を立ち、お会計の時彼女はお礼を言おうと彼の後ろに立ち「ありがとうございます、ご馳走様でした」と伝えると「こちらこそありがとうございました!」彼が穏やかな顔で振り向きそう言ったそうです。彼女が「喋った!」と驚いていると「実は僕、お見合いが今日初めてで!本当に緊張してしまって💦喋れなくてゴメンなさい!いま、緊張が急にとけて💦」と続けてお話下さったそうです。そんな彼を見て彼女は「緊張してたんだ、いま一生懸命お話してくれて良いだかただな~」と感じたそうです。お見合い後、彼からの返事は「交際希望」彼女に伝えると、上記のお話をして下さって「お会計の時にやっと普通にお話出来たんですけど、穏やかで良いかたでした。横に立っていると落ち着くというか、違和感なく隣にたっていられました」と交際希望のお返事。お見合いって慣れるまでは本当に緊張します。何度お見合いしても緊張する人もいます。彼のように緊張してお話出来ず、お会計やお別れの際に「すみません、今日は緊張して上手く話せず・・」と伝えてくるからいらっしゃいます。それを受けて「そうか、緊張してたのか、それならもう一度会ってみようかな」と思えるかどうか・・・。この考え方が重要だと思います。婚活が上手く行くかどうか、あなたの考え方に左右されますよ。交際が上手くいくには?・・下記ブログもどうぞデートで「〇〇」の話ばかりする人はフラれちゃう! https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/75815/
こんにちは神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター山本です。婚活をしていたら、結婚後の生活ってイメージしますよね。色々と想像すると思いますが、「結婚したらどのくらいの年収が必要だろう?」って想像したことはありませんか?「世間では結婚するのであれば世帯年収500万以上は必要」と囁かれています。※周りで囁かれていなかったらゴメンなさいね~💦もちろん「噂」ではなく本当に調査結果としても出ているんですよ。厚生労働省による2019年の「国民生活基礎調査の概況」では、日本全体の平均世帯年収は552.3万円。とすると結婚するなら年収500万以上が必要なのかな。と想像出来ますよね。あれ?この500万って言葉、婚活業界においてどこかで聞いたこと無いですか?それは女性が求める男性の最低年収です。婚活女性が良く言う言葉。「男性の年収は最低でも500万は無いとね~!」これです!!確かに先ほどの平均世帯年収からすれば500万は希望として妥当なんだね。と勘違いしてしまうかも。ちょっと待って欲しい💦年齢別の平均年収ご存知ですか?20代・・341万円30代・・437万円40代・・502万円50代・・613万円なんです。婚活で人気のある男性は20代後半~30代後半くらい。その年収は・・・?500万に届いて無いんですよ。ってことは最低500万円という年収は平均以上。婚活女性は求める年収が高すぎます💦え~!でも、結婚したら500万は必要なんでしょ!と仰るかもしれませんが「世帯年収」ですよ。今は共働きの方が多い時代。2人の年収を合わせて500万あればいいんです。((+_+))結婚って、お互いが助け合い、頑張って生涯を共にしていくもの。どちらか片方が頑張る結婚は良い結婚生活とは言えませんよね。男性の年収は400万なら女性がパートをすれば500万になるでしょう。結婚後すぐは子供がいないことがほとんどですから贅沢をしなければ新婚時代は500万なんて無くても普通に生活は出来ます。婚活をしている女性の皆さん!「お相手の年収500万は少ないよね~」これ、はっきり言って高望み。それでも500万以上の男性を探したいのであれば40代以上をメインターゲットにしましょう。うわ~!それならイチから婚活見直さないと💦という方はブルースターで活動してみませんか?一緒に見直しをしていきましょう✨婚活が上手く行かない方は下記ブログもご参考下さい「ご自身のプロフィール入会当時のままじゃないですよね?」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/76961/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。婚活中の皆さんはプロフィール変更してますか?プロフィールと言っても、年齢・生別などではなく「自己PR文」です。これ、意外と入会した当時のまま。と言う方が多い。もちろん「自分は何も変わってません!」って方であれば変更の必要は無いですが多くの方は入会当時より何かしら変化してることが多いです。例えば・15歳下からがターゲットだったけど5歳下からに気持ちが変わった。・専業主婦希望だったけど共働き希望になった。・希望地域が関西だったけど、全国に変わった。・趣味が増えた。・良く喋る人が良いと思っていたけど、寡黙な人も良いと思うなどなど。例を挙げればきりが無いですが、大きな変化から、小さな変化まで婚活をしてお見合いを重ねると気持ちが変化してくるものなんですよね。自分が変化しているのにそれをプロフに書かないなんて、勿体ない。今までの出会いとは違う出会いのチャンスを逃しているかもしれませんよ。ブルースターでは本当にチョコチョコと自己PRの更新をいたします。面談で会員様の変化に気が付いたら「あら!それならプロフに書こうよ!」と提案。それでご縁が広がることは多々あります(#^.^#)長く婚活しているけど成果が表れないな・・と言う方はご自身のプロフのアップデートしてみませんか?簡単でおススメの婚活術ですよ✨他にもこんな理由で婚活が上手く行ってない人も💦下記ブログもご参考下さいねデートで「〇〇」の話ばかりする人はフラれちゃう! https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/75815/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。そろそろ婚活しようかな、とお考えの皆さん。結婚適齢期は何歳かな、って考えたことありますか?昔、私が若い頃なんかは「女性はクリスマス過ぎると売れ残り!」なんて言われていたくらい、25歳を過ぎたらダメだよね。というのが世間に浸透してました。結構、酷いこと言ってますよね💦今なら許されないですよ!(-_-メ)女性だけではなく、男性も「家庭を持ってからが一人前だぞ!」みたいな体育会系ノリの上司が多く存在してて結婚してないと出世に響くことも。なんてこともあったとか・・。でも、今は昔と違い晩婚が目立ちますよね。30代で結婚する方が多くなってる印象があります。そうすると皆さんが思うのは20代で焦らなくても大丈夫でしょ。ってこと。でも、ここで気を付けて欲しい。この考え実は危険!30代から婚活を始めても遅いんです。「どうして?30代で結婚してる人多いよ?」と思うかも知れない。でも実はね、確かに晩婚かもしれないけど、晩婚の方がお相手と出会っているのは20代が多いからなんです・・・結婚に至った夫婦は何歳のときに今の配偶者と出会っているんでしょう?厚労省の出生動向基本調査の夫婦調査によれば、恋愛結婚の場合だと男性は平均25.4歳女性は24.1歳上記の段階で出会った相手と結婚しているとの調査結果が出てます。これが現実なんですよ💦晩婚の背景って、女性の社会進出が大きく関係しているなぁ、と私は思うんです。出会ってお互いが結婚してもいいな。と考えたとしても「いま仕事をやめることは出来ない」「子供が出来た場合、職場に言える段階じゃない」これは結婚する時期を少し遅らせないと・・・。という考えが出てくる。だから昔のように「出会ってすぐに結婚」ではなく、30歳になって仕事が落ち着いてから結婚しよう。ってカップルが増えている。でも、そんな事情を知らないノンビリ屋さん達は目で見える「晩婚化」にしてやられてる訳なんですよ💦これは危ない!!そうならない為にも婚活では計画を立てることが大事。あなたが35歳で結婚して子供を授かっていたい。と言うのであればそこから逆算して見ましょう。子供が生まれるまで10か月その前に結婚式。プロポーズから結婚式まで1年くらい?プロポーズされるお相手との交際期間は1年~2年?交際するお相手と巡り合うのに1年~2年?ざっと見積もっても20代後半くらいから婚活しないと35歳に間に合わない;つД`)晩婚化だから。とノンビリ構えてないで、早めの婚活を心掛けましょう!お相手が見るかる期間が前倒しになる分には問題無いんですから(*^_^*)下記ブログもご参考下さい「昔、凄くモテてたんです」と言う人は婚活難しい!?」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/76352/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。生涯未婚率ってご存知ですか?「50歳時点で一度も結婚したことがない人の割合を示す数値。45~49歳と50~54歳の未婚率の平均値から算出する。」という数値です。この数値がどんどん上がっています・・・。最新の国勢調査の結果では男性の4人に1人、女性の6人に1人は生涯未婚。結構多くて衝撃ですよね(^-^;結婚したくない人が増えているの?というとそうでも無いんです。Z世代に調査をしますと「結婚願望がある」は89%と言う回答に。※Z世代 一般的に1990年半ば〜2010年代初頭に生まれた世代生涯未婚率が増えている理由に・収入面での不安が挙げられています30代の男女ですとお互い仕事をしていますから2人の年収を合わせたら大丈夫じゃないの?と私は思うのですが、なぜかお互いが相手の収入に依存しようとする・・・。女性は「専業主婦がいい!」男性は「共働きだけど、家事はちゃんとしてね」とお互いの理想を曲げない事が多い。逆にZ世代などの若い世代はどうでしょう?・デートなどで割り勘が当たり前。・結婚後は共働きが普通。・家事は「男性が手伝う」ではなく2人でするのが当然。だからZ世代からすれば収入面は不安だけど、2人の収入を合わせれば大丈夫でしょ。逆に一人の年収でこの先が不安💦という考えになるのかも知れないですね。30代以上の方は男女共に夫婦の在り方を「現代版」にアップデートしたほうが婚活が上手くいくと思いますよ。他にも改善したほうが良いところがあるかも?下記ブログもご参考下さい婚活が上手く行かない人の特徴! https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/58733/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。無料相談にお越し頂いた方でこの人、難しいだろうな~。と私が一番思う人。聞いても無いのに(ここ重要!)「昔、凄いモテたんですよ。結婚してもいいかな、と思う方もいたんですけどね。」と言う方。これ、男女問わず、婚活難しいです・・・。え!なんで?!モテてたなら美男美女なんでしょ?と思いますよね。ええ、そうです。美男美女なんですが・・・こちらから聞いてもないのに(もう一度、ここ重要!)昔モテていた。と言う方は今の自分を客観的に見れていない!美男美女なので、嘘ではなく、本当にモテてたんだろうな。という事は容易に想像できます。「素敵な方だな」と私が見ても思う方ばかりですから、でも、昔はモテていたという経験から「結婚相談所の入会は不本意だけど、相手を選んであげるか」くらいの気持ちで入会されます。いやいや・・・モテてたのは昔ですよね?結婚相談所を検討している、という事は「今はご自身が良いと思う方から求婚されていない」という事ですよね。昔モテていた。としてもそれは「過去の栄光」今のあなたは違うんです。大きく違うのは「年齢」「見た目」モテていたころは年齢も若く、見た目も最高潮だったと思います。ご自身では変わっていないつもりでも、ピークは既に過ぎてしまったんですよ・・・。こういう方は年に何人かご入会されます。入会時に「昔はモテていた、と言う事は分かるけど、今は違うんだよ。そこをきちんと考えて活動しましょうね」と伝えますが、ご本人は「またまた、何言ってんの?すぐに成婚退会するから」なんて甘い考えてご入会されます。そして・・・現実に打ちのめされるんですよね。今は男女共に「若い年齢」「見た目」を求められます。ご自身のピークが過ぎてしまっていること、きちんと自覚して進めて頂ければ「昔モテていた」方の成婚は早いはずです!一緒に頑張って行きましょう(*‘∀‘)昔モテてた人は下記にも気を付けて!「デートで「〇〇」の話ばかりする人はフラれちゃう!」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/75815/ 下記ブログもご参考下さいね。「婚活始めたいけど・・入会の手続きって簡単なの?」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/70164/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。今回はお見合い後のデートのお話。婚活頑張ってるけど、デート1、2回目でフラれちゃう。ってことありませんか?どうしてフラれるか分からない!原因はこれかも!?*********今日のデートめっちゃ盛り上がった~!「手ごたえバッチリ!」と満足して自宅に戻るとお相手から交際終了の連絡が・・・結婚相談所で活動していない方ならお相手の「LINE未読スルー」から「音信不通」と言うフラれる王道パターンに・・・。なんてこと無いですか!?あんなに盛り上がったのに何で!?と驚くかもしれないけど、デートの時のこと思い出してみて。こういう場合ってデート中の会話が原因なこと多いです。盛り上がった会話ってどんな会話だったかな?ず~っとお話は続いてるけど・・・・「自分のことばかり」話をしてませんか?これ、交際始まったばかりの頃は本当にダメです!お相手は気を遣ってあなたのお話を盛り上げていますが心の中では「自分のことばっかり、こちらに興味ないってことだよね?!」と思っていますよ(^-^;交際となったのにお相手のことを聞かないなんて「興味が無い」としか思えない。デート中のお話の割合は自分の話:3相手の話:7くらいの気持ちでお話することが丁度いいんです。お相手も同じように気遣いの出来る方なら自然と自分の話:5相手の話:5くらいに落ち着いてくるから大丈夫。デート盛り上がったのにフラれちゃう。と言う方は会話を見直してみて下さいね。会話より前に実はフラれてるパターンも💦下記ブログをどうぞ[初デートでフラれる男性。どこで間違えてる?!] https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/75593/
こんにちは!神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。婚活で知り合い、意気投合したお相手との初デート!楽しみですよね~✨でも気を付けて欲しい事があります。昔から友達・知り合いだったお相手と交際することになった場合とコンパ・婚活パーティ・結婚相談所などで知り合ったお相手とのデートはちょっと勝手が違います。「デート」と聞くと1日一緒に遊ぶデートを想像する人が多いと思います。テーマパークや動物園、水族館など2人で楽しく過ごせるような・・・漫画やドラマで出てくるような王道デート✨でも、これ間違い!!!知り合ったばかりの人と丸1日過ごすなんて💦正直ツライ!!気を遣うし、言いたいことも言えないんですよ💦コンパ・パーティ・相談所などで知り合った方との初デートは「2時間」が最適です。長くて3時間かな~。「え~!折角のデートなのに勿体ない!」と思うかも知れないですが、先ほど伝えたように知り合って間もない方との長時間デートは疲れます。疲れるとどうなる?楽しかったはずのデートの思い出が「今日は疲れた~!なんかもう会わなくていいや」と変換されてしまいます。逆に短いデートだとどうでしょう?楽しい時間を過ごしていれば2時間はあっという間「この人といると時間があっという間だな」と思うでしょう。そして帰りの電車で「楽しかった、もっとお相手のことを知りたいな」と感じることでしょう(#^.^#)知り合ってすぐの方とのデートは「余白を残すこと」これが大事なんです。楽しかった⇒あっと言う間だった⇒もっと知りたい⇒また会いたい。となるわけですよ✨いかがですか?皆さんの婚活が上手くいきますように(#^.^#)他にもアドバイスを聞いてみたい!と思った方はブルースターで活動してみませんか?下記ブログをご参考下さいね。「婚活始めたいけど・・入会の手続きって簡単なの?」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/70164/
こんにちは神戸御影・元町の結婚相談所ブルースター代表の山本です。男性会員様からのご相談で多いのが「距離感の詰め方が分からない」という内容。いざ交際になったところで上手く進められず1回目、2回目のデートでフラれちゃう・・・。相談所での交際はまずは初対面のお相手と1時間程度のお見合いをすることから始まります。お見合いではとても楽しく会話も盛り上がったのに、初デートでなんだかギクシャク💦「あれ?お見合いの時と違う、なんかおかしいぞ??」と感じた頃にはゲームオーバー!交際終了の連絡がお相手から来ちゃう・・・。これ実は「初デートの前」に既に失敗しているパターンが多いんです。ん?どういう意味?と思う方いらっしゃるかも。最近よく女性会員様から耳にする言葉「お見合いでは紳士的だったのに、交際となったとたんになんだかお相手が馴れ馴れしい・・・」お見合いは先ほどお話したように初対面でお話します。そのため、お2人とも自然と敬語でお相手と距離をとってお話してるんです。でも交際となりお電話やLINEで連絡を取り始めると男性の態度が馴れ馴れしく変わる。;つД`)女性からすると「え?急に彼氏づらするだけど・・なんなの?」となるような事をしてしまうんです。具体的に言うと・急にタメ口・名字ではなく名前で呼んでくる。・1日に何度も連絡(LINE)してくる。など。上記のこと、女性は凄く嫌がります。交際になったばかりの頃って、まだお試し期間なんです。交際って名前だけど、ただの知り合い。彼氏・彼女では無い。でも男性は「交際なんだから、付き合ってるよね!」と急に距離を詰めて来て・・・。どうでしょう?交際が続かないな~。と言う方、思い当たること無いですか?他にも色々とありますが、詳しくアドバイスの欲しい方はブルースターで活動してみては?交際に進むどころかお申込みする人がいない。と言う方は下記ブログをどうぞ!婚活が上手く行かない人・・「初心に戻って!」 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/68236/
この相談所を知る
婚活サポート ブルースター
兵庫県 / 神戸市東灘区
御影駅 徒歩8分
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!