交際してるのに結婚の話が出ない💦早く結婚に進むには?
- 婚活のお悩み
- 男性向け
- 女性向け
お相手に結婚する気はあるのか?これが重要!!
こんにちは!
神戸御影・元町の結婚相談所
ブルースター代表の山本です。
	 
婚活をしている方で感じること多いんじゃないでしょうか。
最大のジレンマ!
	 
「結婚したくて婚活してるのに、前に進まない!!!」
	 
これ、本当にイライラしますよね・・・。
結婚したいから婚活してるのに、
お相手は何故か、のらりくらり・・・。
	 
連絡しても返事が来ない。
デートに誘っても断られる。
結婚について話をすると何か避ける。
	 
「結婚したいんだよね!??」
とお相手に大声で問いたくなるほど。
でもそんなこと言ってしまったらフラれちゃうのでは!?
と不安で言えない。
	 
何故こんなことが起こるのか?
それは、お相手の気持ちを最初に確認してないから。
	 
婚活アプリや婚活パーティでは
「結婚はしたいけど、今すぐでは無い」
という方もいらっしゃいます。
※全く結婚する気の無い方もいますけどね~💦
	 
じゃ、何のためにパーティにきてるの!?
何でアプリ登録してるの!?
って思うかも知れないですが、これは仕方無い事。
	 
だって、婚活パーティも、婚活アプリも明確なルールが無いから。
「結婚したい人」
を集めていますが、
いつ結婚したいか、と言うことはご本人次第。
だから結婚に対する「温度差」が生まれてしまう訳ですよ。
	 
結婚相談所は違います。
結婚したい男女が集まり、お見合いをして、交際。
交際に発展したら、お見合いから3か月程度で成婚退会するかどうかを決めます。
	 
期間が決まっているわけですから、お互い結婚について話し合うことは当たりまえ。
聞きにくいことは担当から聞いてもらって確認。
こうして進めて行くから早いんです。
	 
婚活パーティやアプリを使って婚活をしている方は
カップルになった時点で
「結婚を真剣に考えているか」
お相手にそれとなく確認したほうが良いと思います。
	 
聞きにくいな~💦
と思うかも知れませんが、
結婚するつもりの無いお相手と長く交際して結果別れてしまう・・・。
という最悪な結末を回避するためには必要だと思いますよ。
	 
でも、やっぱり聞けない~!
という方は相談所での活動を視野に入れて見て下さいね
	 
下記ブログもご参考下さい(*^▽^*)
	 
	 「30代になったらアプリ?相談所?どちらがいいの?」
	 https://www.ibjapan.com/area/hyogo/27050/blog/46832/
	 
 
             
                