結婚後、共働き希望?
- 婚活のコツ
 - 婚活のお悩み
 - 結婚準備
 
目次
- 結婚後は共働き希望ですか?
 - 家事や育児を考えて
 
結婚後は共働き希望ですか?
こんにちは
ブルースター山本です。
	 
入会した方、男性・女性問わずお伺いすること
	 
「結婚後は共働き希望?」
という質問。
	 
男性の答えは8割、もしかして9割かも、
「共働き希望です!」
	 
女性の答えは7割強、
「専業主婦希望です!」
	 
なんですよね。
男性と女性の希望が全然あってない💦
	 
この質問をした後、異性の考えを伝えますと。
	 
男性からは
「え!?そうなんですか??
どうして働かないんですか!?」
	 
女性からは
「え!?共働き希望なんですか!?
なんで!??」
	 
となるわけです。
お互いが
「そんなのおかしい!!」
と反論されます。(>_<)
	 
これ、全く意見があってないように思えますよね。
どちらもワガママを言ってるように聞こえる。
でも、お互いの考えを聞きますと納得なんです。
家事や育児を考えて
男性にどうして共働き希望なの?
と伺うと
	 
「だって、最近は女性も働いているでしょ。
辞めてしまうなんてせっかくのキャリアが勿体ないし、
辞めたとしてもパートなんかで少しでも外を繋がりを持って欲しいんです。
その方がずっと家にいるより楽しいんじゃないかな。
と思って」と
	 
女性にどうして専業主婦がいいの?と伺うと
「だって、今の仕事は残業が多いし、休みもとれない。
子供が欲しいので育児との両立は難しいです。
仕事から帰って家事も大変だし、お相手が帰って来た時にご飯が出来てて、お帰りって言ってあげたい。」と
	 
どちらも決してワガママではないんですよね。
	 
お互いのこと、将来の生活を考えてのことなんです。
	 
でも交際中にそのことに気が付かず、
	 
「え、専業主婦希望なの?なまけたいのかな?」
	 
「え、共働き希望なの?どれだけ働かせる気?」
	 
そして勘違いしたまま交際終了・・・
なんて残念なことになりかねない。
	 
交際中はお二人できちんと思いを口にして、
2人で仕事のこと、子育てのこと、家事のこと
色々と考えていきましょう。
	 
悩んだ時は担当者に相談。
これで解決できるはずですよ(#^.^#)