マリッジマネジメントセンター

「結婚したい」を実現させる神戸の結婚相談所

繋がるご縁とさよならするご縁の見極め方

  • 婚活のコツ
マリッジマネジメントセンター「繋がるご縁とさよならするご縁の見極め方」-1

「圧、強すぎて」と語る会員

マリッジマネジメントセンター「繋がるご縁とさよならするご縁の見極め方」-2

三ノ宮神戸で仲人をしている自念(じねん)真千子です


今日のテーマは、

「繋がるご縁とさよならするご縁の見極め方」です


システム検索をしていると

お見合いが3.4件重なってしまうこともあったりしますよね。

お見合い4件を順次してから、交際を誰とするかを決められたら良いのになって考える人もいるかもしれませんが、

それをしてしまうと


多くの人が婚活している市場では、

返事待ちの人であふれてしまって、結果、婚活が進まないということが起きてしまうのです。


そのために、一旦複数の方との仮交際という形で連絡先の交換をするわけです。


ですので、

お見合いをして、婚活は新たなスタート時点にたち、

つないでいきたいご縁とさよならするご縁を見極めていかざる負えなくなります。


多くに人に一度に出会ってその中から選びたい戦略の方はこのステップが待っています。


では、どうやって、

見極めるかですが、


ある時、会員からの一言がヒントになりました。

最近のお見合いのお相手

「圧が強すぎて」といいます。


よく聞くと、

自分と結婚したときには、

どんな結婚生活をしたいかを具体的に聞いてくるというのです。

〇共働きはできますか?

〇できれば子供はほしいのですが、そのご意向はありますか

〇できるだけ自分も手伝いたいと思っていますが、残業が多く、休日出勤もあるので、その時は難しいかもしれません。


などなど


どうでしょうか・・・


おそらくですが、

選択をしていく必要があるとき、

自分の希望に少しでも沿う人にしよう


そうすれば、「理想の相手に出会えると考える作戦」なのかもしれません。


ただ俯瞰的に考えて、

この作戦はどうでしょうか。


個々に考え方があると思うのですが、この作戦にひとつ欠落しているところがあります。


それは、「気持ち」です。

本当にそれで、結婚した後もずっとしあわせな結婚生活を続けていくことができるのか、


もし、あなたが落ち込んだ時、あるいは、相手に何かあった時優しい手を差し伸べることができるのか。


こっちの方が大切なこともありますよね。



そのあたりを考えながら、絞り込むをしていく場合は必要ではないかなって考えます。



結婚相手を探すのに、

一人で婚活をすることが不安な時

相談しながら婚活をしたいと考えた時


ぜひ、結婚相談所で婚活をしましょう。

そして、お相手の見つけ方、探し方のサポートをしてもらいながら、あなたが一番しあわせ!って感じるお相手をみつけてくださいね。



応援しています。


マリッジマネジメントセンター

仲人・婚活カウンセラー 自念(じねん)真千子

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

マリッジマネジメントセンター

5.0(2)

兵庫県 / 神戸市中央区

三ノ宮駅 徒歩6分

マリッジマネジメントセンターの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案