結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
みくる結婚相談所
30代以上に強く再婚希望の方にも優しい結婚相談所
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。本日は倉敷でのAKB主催勉強会に参加してきました。いつも元気あふれる皆さまにすっっごく元気をもらいます。そして、聞いてみたかったこと・・や、なんでもない事を遠慮なく質問できる場所があり、いつもいつもあたたかく迎えて下さる皆さまに感謝です。今日は美味しいイタリアンでランチを囲みながらの楽しい会でした。もっともっと頑張らねば!と思わせてくれるこの集まりが大好きです。年齢も考え方もそれぞれ違う皆さまに刺激をもらいながら更なる成長ができれば嬉しいです。こんなカウンセラーが営む結婚相談所です。常に高みを目指し(目指せてないかもだけど)会員様に寄り添うカウンセラーです。結婚相談所での婚活試してみませんか。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。今日も寒い一日でしたが、元気に予定通り会員様との定期面談をさせていただきました。まあ、なんともお綺麗な方でお話も楽しくて毎回あっという間に時間が過ぎてしまうのです。お忙しさのあまり今月は婚活を考える時間すらなかったようなのですが、お話が進むにつれて元気になられて最後は爆笑トークで締めくくりでした。電話だけで済む事もありますが、やはり私は定期面談ってとても大事だと考えています。お声だけではわからない表情の動きや顔色を見て「今この方の気持ちはこんな感じ?なのかな・・」と、様子を知る事ができますし。その上でのアドバイスも変わってきますしね。又はちょっと嬉しそうで更にお綺麗になったりイケメンがよりイケメンになっていたりという仲人として明るい変化が見れたりすると、舞い上がります。こんな定期面談という堅苦しい名称をそろそろやめてなんだか楽しい名称がないかなと模索中です。定期面談→お楽しみ会とでも名付けようかなと思ったのだけど自分の中でもう一人の私が「さすがにやめぇ」と呟きましたので却下いたしました。また今週は更に他の方との「お楽しみ会」じゃなくて定期面談がお二方ありますので仲人として心を開いてお話をしてこようと思います。会員様はもちろん、入会をお考えの方との初回面談も無料ですのでいつでもご相談お待ちしております。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。まだまだ寒い日が続きますね。寒い冬のお鍋は格別です私は大人数で囲むお鍋も一人鍋も大好きです。さて、お鍋って恋人同士ならホカホカといちゃいちゃと食べるのは微笑ましいのですが、付き合い始めたばかりのカップルがお鍋ってどうなんだろうか?と思ったりしませんか。直箸に抵抗があるという方もいらっしゃいますものね。でも、あえて言わせてもらうならば私はお鍋デート賛成派です。3~4回目のデートならいいのでは?と。なぜならお鍋をつつくっていう行為が相手をいかに思いやるかを見るひとつの判断基準になるから。男女関係なく・・・★アクが出ればすくう★野菜の継ぎ足しのタイミング★お肉ばかり食べていないか(相手は見てるぞ)★お豆腐をくずさず上手にとんすいに運んでいるか(繊細な動作を見ることができる貴重なシーン)★ぐらぐらと煮え立ってきたら少し火力を弱めようかなという見極めができているか(早く気づこう)★相手の食べるスピードを観察し、合わせる事ができているか・・・★そしてココ一番大切!お箸をなめていないか??!!お鍋を一緒にいただくだけでこんなに相手を観察できるなんてコスパ最高(ちょっと表現違うけど)すき焼きとしゃぶしゃぶとはまたタイミングが違ってきますけど、とりあえずノーマルな水炊きあたりからカップル鍋デビューはいかがでしょうか。相手を思いやる事ができる方ならどんな場面でもきっと大丈夫ですよ。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。寒い時期や酷暑の時期のデート悩みますね。何しろ今は寒すぎる時期ですし、でもお互い時間が取れそう・・何する何する??カレンダー通り休みの方は明日もデートの予定かもしれませんね。男性は特に考えがまとまらなくて‥どうしような感じでしょう。そんな時楽しめるのがいちご狩りなんですよね。たくさんは食べなくても、たわわに実った可愛いいちごを狩りながら味わいながら横目でちらっとお互いを見たりなんかして・・(また私のよくない妄想が始まりました(__))この時期ならではのドライブデートのおすすめはほんわりあたたかいハウスに入ってのいちご狩り。寒すぎる事もなく"レジャーしてます!!"感もあって交際が始まったばかりのカップルもだいぶ仲良くなったカップルも楽しめます。もちろん、いちご狩りだけでは一日がもちませんから、朝からいちご狩り→ランチ→軽くドライブして興味があれば美術館とかなんとか○○館とかに行ったり(何しろ寒くない場所ですし)そっからは、だいたいいちご狩りってちょっと郊外だったりするから道の駅なんかでお茶休憩したり。そんないちご狩りプランはどうでしょうか。もしくはどうしても行きたいところが決まらなければド定番の水族館や映画鑑賞になりましょうか?そして、ここは好き嫌いがわかれるところですが、屋内スポーツで体を動かすのも良いかも。デパートの〇〇美味しいもの展なども屋内ですから良いかもしれませんよ。個人的に大好き!全国うまいもの大会みたいなやつ笑どんな冬デートにしろ、屋内とはいえ移動の際などは寒いですからしっかりと寒さ対策をして真冬のデートを楽しんでくださいね。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。猫さんとの生活を楽しんでおられる方は近年更に増えているようですね。猫の鳴き声にゃんにゃんにゃんと”222”の語呂合わせから来ていて、始まりは意外に古く1987年に定められたそうですよ。そして猫さんと暮らしている方は、愛猫さんへの理解や愛情を深める日・・なんだとか。私の行きつけの美容室でも看板黒猫さんがいて、なんとも可愛いのです。ちょこんと足の匂いを嗅ぎに来たり(クサいかい??)・・かと思ったらそっぽ向いて私なんぞ視界に入っていませんけど・・な態度だったりね。猫好きさんはだいたい言われますね「このツンデレがたまらんのんよ」と。そっかそっか。ところで婚活におけるペット問題も実際ありまして。双方が同じようにペット大好きならいいのだけど、そうじゃない場合。以前も女性会員様が大型犬と暮らしておられて「私はこの子を連れてでないと結婚はできないので大型犬に理解がある男性を探しています」と。そうだよね。その女性、お見合いになるものの苦戦しておりました。やはり大型犬となるとなかなか男性の理解も得られにくくてね。だけど。根気強く婚活を続けておられたら出会いました。大型犬のごとくガタイの良いやっさしい男性が。その男性「僕は彼女が大事にしているペットなら同じように愛せます」と漢気を見せてあっという間にワンちゃんにも大層気に入られて一緒にお散歩をするうちワンちゃんは彼とのお散歩がお気に召したようで、女性様が嫉妬するほどに。愛情をかけるとペットちゃんは応えてくれるのですね。もちろん、今は幸せに三人?で暮らしておいでです。猫さんにしろ犬さんにしろ、ご自身とペットさんとお相手様が納得のいく結婚生活を送りたいですよね。ペット問題を乗り越えての婚活は更に絆が深まる事もあるようですよ。今日は猫の日。猫さんにおいしいおやつなどを買って来てあげましょうか。ペット連れの婚活もご相談くださいませ。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。ご入会説明の時に聞かせていただくのですが、「婚活を始めようと思ったきっかけは?」。主に下記のようなお返事がかえってきます。災害時辛くて切実に家族が欲しいと感じた休日に誰とも会話がなくこのままずっと一人だと寂しいと感じた年齢に焦りを感じた(特に女性)周りに異性は存在するが結婚を意識できる相手が周りにいない親しい友だちが結婚した職場に同性ばかりで異性がほぼいない・・そもそも恋愛対象がどこにもない親からの無言の圧力婚活を始めるきっかけは様々ですが、やはり総じて感じるのは「寂しい」というお答えです。確かにふと一人でいると「寂しいな、誰かと話したいな、愚痴りたいな」と誰しも思うことはあるでしょう。そんな時に手軽にアプリにいくのか、手堅く結婚相談所でお相手探しを始めるのか??あなた次第。どちらのメリットもデメリットもありますが、後悔しないようによ~~~く考えてから婚活を始めた方が良いかと思います。でも。何もしないのが一番いけない!「しない後悔よりする後悔」の気持ちでまずはどんな婚活でもいいので「してみる」が大事かと。「する後悔」を選んだあなた。「する後悔」と言いつつも後悔のないような婚活を全力で応援するカウンセラーがここにいます。一緒に「する後悔への道」を突き進みましょうか。最初から後悔後悔ってうるさいな!!と思ったかもしれませんが、何もしないで「どうしよどうしよ」と一日延ばしにする方が人生もったいないと思います。今日が一番若い日!!!です。一緒に婚活始めましょう(^^♪
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。特別珍しい質問ではないのです。交際中に性交渉がもちろんNGなのはわかっているのだけど、手をつなぐのはどうなんですか?との質問。悩みどころですよね。これってとてつもなく嫌がる方も一定数(少数)いらっしゃるのも事実。じゃ、結婚するまで手もつながず?なん??いやいや、そうではなくて。真剣交際に入った頃にそれとなく手をつなぐのも大事なことだと私は考えています。肌と肌がふれあう最初の一歩ですし。手をつないで「こりゃいかん」と思うのか「ん?なんかホッとする」のか。これ、大事です。お互いの存在を居心地が良いと感じられたら結婚を考えていけるのではないか?と。タイミングとしては、ちょっと坂道があったりしたら「大丈夫?」とさりげなくとか、狭い歩道を歩く時に「こっち側を歩いたらいいよ」と安全な位置にさりげなく誘導・・みたいにね。婚活中の皆さま。まずは第一歩として『手つなぎ』頑張ってみられては?手をつなぐタイミングがわからなければどうぞ遠慮なくご質問くださいね。手取り足取りご指導させていただきます(おやじギャグじゃないですよ)
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。ベルサイユのばらってあの有名なアレです。池田理代子さん原作の。そう、アレ。宝塚版も沢山観ましてそして本日映画館にてアニメ版を堪能してまいりました。いや、やはりいいですね。オスカルとアンドレ。決してどこかからの回し者ではないですから誤解のないようお願いしますね。これね。観ながら思ったのですけど純愛が婚活にも通じるのかなとね。ここまで相手を想う気持ちが描かれているからこそ長年にわたって愛される作品になっているのね・・と一人感動しておりました。そして静かな劇場の中で感動のあまりすすり泣く声があちこちから聞こえていました。いつの時代も愛される作品は深いものですね。ついつい職業柄会員様の幸せな姿と悩みながらも婚活を頑張る強い気持ちに思いをはせて別な意味で涙が止まりませんでした。たかがアニメ・・されどアニメ(#^^#)もしも興味があれば男性女性こだわることなくご覧になって損はないと思います。たまにはこんな時間も大事だなとしみじみ思いました。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。もうすぐ春が・・と、思いつつもまだ寒い日々で地域によってはまた雪になるとの予報。三連休頃まで大雪や吹雪などへの警戒という予報が出ていますね。春の写真・・春の写真・・と鼻歌を歌いながら探していましたらまたまた亡き両親の写真が出てきました。どうやら、写真を撮る前にひと悶着あったような雰囲気ですなあ笑撮影時、確か私はこの世にいたはずなんですけど、全くこの当時の記憶はないのです。ただ、物心ついた頃に洋裁が得意だった母が自慢げに「このスーツはお母さんが一晩で作ったんよ」と、どんなアホガキだった私にでもわかるような見栄を張った言葉は覚えております・・困った母。そして、なんでこの写真?なんですけど。父の仕事仲間が何十人と夫婦で参加する旅行があった時の写真らしく仲間の一人が「あんたの奥さんきれいじゃけど足が太いの」と、いらん事を口走ったのが母の耳に入りプイっとなっていた時の写真らしい。後日談でしか記憶にないのだけど、その時思ったのは「三人のこどもを出産した母も女心があったんだな」です。何を言いたいかと言いますと。婚活中、そしてそろそろ婚活も終えて結婚できそうな方々にも聞いてほしいのですけど。女性は何歳になってもどんなに体形が変っても「可愛い・キレイ・好きだよ」の言葉がほしいのです。女心・・意外と恐ろしい・・かもよ。だから、ずーっとこの言葉を忘れずにいてほしいのです。もちろん、女性たちも「いつもお仕事お疲れ様、大好きよ」の言葉を忘れないでいてほしいなと思います。その後の両親ですか?そりゃいろいろあったようですが現在は自宅近くの墓所で仲良く寄り添っているはずです。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。婚活をしている皆さま、誰しもそうだと思うのですが交際に入るとカウンセラーさんから「そろそろ結婚したら・・の具体的な話をした方がいいですよ」と背中を押されると思うのです。これは以前から私も切り出すタイミングが難しいなと思っていたのですが、昨年結婚相談所での婚活で成婚されたという方とたまたま知り合う事ができましたのでこの問題を投げかけてみました。その女性は「さっさと結婚後の話をしてくれたからこれは私との結婚が本気という事だからとっても嬉しかった」とおっしゃられました。確かに。楽しい楽しいデートも大事だけども楽しいだけではなくてここぞという時には結婚生活が見える話もしていかないとですね。じゃ、切り出すタイミングは?その女性曰く「口下手だろうがなんだろうが直球で来てくれたらクラっときますよ」だそうです。まさに今、婚活中男性の皆さま。是非ともクラっとさせて成婚までもっていきましょうか!!クラっとさせるタイミングを一緒に考えるカウンセラーがここにいますよ。ご相談くださいませ。
この相談所を知る
みくる結婚相談所
広島県 / 広島市中区
本通駅 徒歩1分
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!