結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
みくる結婚相談所
30代以上に強く再婚希望の方にも優しい結婚相談所
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。実際数多くの50代以上の交際カップルを見てきた中で言えるのはやはり究極男女とも「素直さ」でしょうか。素直であるというのは単純に「はい」と答えるだけではなく(当たり前よねぇ)ご自身の思い込みやこれまでの人生でなんとなく続けて来た習慣などご本人は意外と気づかないけど他者から見たら「それちょっと」な部分を素直に修正できるか・・ではなかろうかと。例えば実例で言いますと、会員様同士でお食事に行ったレストランで男性様が不必要に大きな声でスタッフの方を呼んだそうです。女性様から「そんな大きな声で呼んだら私まで他のお客様に見られて恥ずかしいじゃない!」という、小さな出来事かもしれないけどデリカシーの問題というか・・わかりますよね?又、再度食事のお話になるのですが・・「美味しそうに食べない!!」にモヤモヤしたという事例もありました。テーブルに肘をついて食べる・犬食いをしていたなどなど大人になると誰からも注意をされなくなりますから、ご自身で今一度食事の様子がどんな風に見られているかをチェックしてみられたらいいかもしれませんよ。大人ならではの見られ方ってありますからね。いわゆる「いい歳してマナーも知らんのか!」とね。若い方ならまだ少しずつ改善していくことができそうですが50代以上になるとおいそれと変えることが難しい方が多いかと(わしは今までこうやってきた)という頑固さんね。女性も然り・・(なんで今更変える必要がある?面倒くさいんだけど)という感じ。これが素直な心で「あ、今まで自分がしてきたのは実は他人を不愉快にしていたのか・・改めよう」ができる人こそ婚活を成功できる方だと私は思うのです。何度かこのブログで登場する90代でご成婚されたダンディーさんは常に周りに気遣いを忘れない本当に『基本のき』を知り尽くしたお方でお食事マナーもステキな方でしたよ(奥様から聞いた話だけど)ダンディーさんと奥様から何度かお電話を頂いた際におっしゃられていたのが「お父さんは姿勢よく食事をされてお魚も上手に食べるんですよ、うふふ」と。50代以上の恋愛っていろいろ人生経験を積んでいるからこそわかり合えるところもあれば相いれないところもあります。どこに重きを置くのが正解なのか人それぞれですが、「一緒にいて楽しい」が一番大事だけど次にくるのは「一緒にいて不愉快にならない人」でしょうか。うーん、難しそうで簡単そうでやはり難しいかも。結論!会話の重要性もしかり・将来への考え方もしかり(確実に近づく老後への考え)・結婚観(ここでいう結婚観とは入籍するのか事実婚なのか)沢山気にしなければならない問題はありますが、言いたいのは「結局最後は素直さ」ということでした。50代以上で婚活中の皆さま。恋は何歳になってもできます。素直な気持ちで素敵な恋しましょう。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。まだ寒い日が続く今日この頃ですが、デート予定のある交際カップルは悩み多き時期ですね。少し前にもデートプランのお話を書かせてもらいましたが、「もっと知りたい」と殊勝な事を仰るお優しい方がいらしたので再度おせっかいなお話を。冬のデートでひとつ書き忘れた事があったのです。それはアイススケートリンク。ここ広島市内にもございますよ。何がいいかって?まず、偶然を装って手をつなげたり・・転びそうになったところをうまく支えてあげたり・・結構近い立ち位置をキープできたり。いやだなあ。そんな不純な気持ちで言っているわけじゃないんですけども。日常生活ではあり得ない事じゃないですか?滑って楽しむなんて。これ、冬のひそかなおすすめです。勿論、このデートは双方の気持ちが一致しなければ地獄を見る事になりますから事前のすり合わせは必須です。スノボやスキーほど大げさではなく、それでいて冬ならではの記憶に残るデートになるかなと・・・ひとつ、冬のレジャーとして参考にしていただければなと思った次第です。おせっかいですみません。でも結局寒さに弱いカップルは無難に水族館でしょうか。個人的には水族館のミュージアムショップにある手のひらサイズのぬいぐるみを見るのがひそかに大好きです・・・おばさん何を見とんじゃ!!って怖がられたりしてね(*´з`)
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。このお仕事をしていますと、肌感覚で感じることがよくあります。「この方は恋をまだ知らないのかな?」とか「お付き合いというものは知らない方?」と。もちろんそれが悪いとかではなくて、誰かを想ってひとり悶々としてみたり胸がキューっと締め付けられるような感覚・・とか、いつもいつも想う人が頭から離れてくれない・・なんて。その「恋」を知らないのではと。だけど、実際にいらっしゃるんです。恋というものを知らない方が。それまでの人生で異性に心を奪われた事がないという方が。だけど、やはり結婚したい結婚して親御様を安心させたい。ご自身も恋は知らなくても結婚したい。誤解があってはいけないのですが「恋を知らない」という方が決して容姿で劣っているとかそう意味ではないのです。むしろ容姿や知性などを兼ね備えている方がなんで??ということの方が多いと経験上思います。結婚したいという気持ちに「恋をしたことがないなら結婚するべきじゃないわよ」なんて事いう人はいませんから。結婚してから結婚相手から恋を知る人だっていますもの。実際の統計で彼女いない歴=年齢の男性は増え続けているそうです。だけど彼女いない歴がいかに長かろうとそんなことは婚活にはなんら影響しませんよ。だって、みくる結婚相談所には寄り添いまくるカウンセラー吉本がいますから(出ました自画自賛)生涯未婚率でいうと「45~49歳」と「50~54歳」未婚率の平均値から、「50歳時」の未婚率(結婚したことがない人の割合)を算出したものなんですが、これが年々増加しているそうなんです。そしてなんということでしょう・・2030年には男性の3人に1人、女性の4人に1人が生涯未婚者になるのでは?という恐るべき試算があるそうです。もうね、彼女いない歴=年齢だから今更婚活なんて・・と言ってる場合ではないようですよ。「結婚してみてもいいかも・・結婚したいかな」と少しでも思ったあなた。動き始めましょう。男性も女性も一日でも早く婚活を始めた方が確実に結婚に向かって進んでいるのです。「どうせ僕なんて・・私なんて・・恋もしたことないんだから無理に決まってる」そんな事で悩む暇があったらさっさと婚活への第一歩を踏み出してみませんか。今日が一番若い日!!!これを忘れないでください。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。今まさに花粉症の方は絶賛辛い時期ですね。花粉症だけでなく皆さま突発的になんだか今日辛い・・風邪ひいたみたい・・う?腰痛が・・などなど人それぞれ辛い時ってありますよね。能天気な私にだってそんな日はありますとも。もしもあなたが婚活中で、交際相手の方が「○○でしんどくて次のデートはちょっと延期してもらえますか」と言ってきたとしましょう。どう答えますか?皆さまもちろん「え?せっかく日程あけていたのに」なんて答えませんよね。でもね。たまにいらっしゃるのです。たまにね。「ええ?この日じゃないと他の日は難しいんですけど。なんとかなりませんか」この発言をしたトンデモ女子、実話です。もちろん交際は消滅しましたし、この女性は結婚できず相談所を去りましたけども。確かに他の方と同時交際していたので気持ちがいっぱいいっぱいなのはわかるけどこりゃどう考えても??ですね。まず自分!!という考えが前面に出過ぎるとNGなのはわかってはいるのでしょうけど、さらに斜め上いく言動はいかんですよね。交際中にどちらかが体調を崩した時には、優しい言葉が何よりもお薬かなと思います。★大丈夫?あったかくして休んでくださいね★お薬や食べる物はありますか・・もしもお互いの住まいを知っている状況であるならば(一人暮らしの場合に限りますが)ご自宅の玄関やポストに「救援物資」を置いておいてあげるなんてのもキュンです。ただ、ご家族と同居ならご家族のどなたかがちゃんとして下さっているだろうからこの手は使えませんが(;∀;)そしてご自宅まで救援物資をお届けに上がったとして・・男性ならば「本当は顔をみたいけど部屋着姿は見せたくないだろうから玄関においとくね」女性ならば「本当は顔を見たいけど、睡眠の邪魔しちゃいけないから・・」もいいですね。腰痛でダウン中ならシップなんかを多めに買ってあげるのも嬉しいようです。今回の腰痛が治ったとしてもまた次回まで取っておけますもの。お相手様の体調不良。いろいろありますが、一番はやはり「大丈夫??」という言葉のようですね。婚活中の皆さま。くれぐれもお相手様は「しんどい・・辛い・・」と不安になっている事を忘れずにここぞとばかり優しい言葉かけをしてくださいね。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。婚活に対して嫌悪感を抱いているような方がたまにいらっしゃいます。なんでだろう?といつも思っていたのですけど、たぶんそうだろうな・・と思いつつ確証が得られず悶々としておりましたが、最近ようやく気づきました(遅いっ)要するにご自身に自信が持てない方が多いような気がします。確かに「婚活なんてモテない奴がすることだから自分のようにそこそこイケてる1軍には必要ないよね・・」なんて。と言いつつ本心は・・・実は自分に自信がない相手へのジャッジが厳し過ぎ服装や言動を見直そうとしていないという調査結果となりましたがいかがでしょうか?(あくまでみくる調べ)わりと責任感なく書いております(;∀;)実際そうだと思うんですよね。これって「婚活してもどうせフラれるなら最初から何もしない方が傷つかないしね」という気持ちの表れなのかなと。傷つくのが怖いならなーんにもできませんよね。同性とのつきあいだって「嫌われたくないからみんなに合わせてしまう」なんて方は結局本当のお友達がいなかったりしますしね。婚活もふってフラれてなんぼ!!!ぐらいでまずはチャレンジしてみたらいかがでしょうか?「婚活なんてする人の気が知れない」とか言いつつ興味津々の方はこっそりとご連絡をお待ちしておりますよ。あくまで、どなたにも内緒でこっそりとね。こっそりですよこっそり。私は個人情報云々以前に非常に口がかたいという長所を持ち合わせておりますから(*^^*)「婚活なんて大嫌い」な皆さま。まあそう仰らずご相談においでくださいませ。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。ひな祭りって女の子をもつ母ならばなんとなーくこの日はちょっと豪華っぽいご飯を用意しよっかな・・ちょっと可愛い器でね・・なんて思ったりしませんか。ちょっと小さめなケーキとか買ったりなんかして。甘いひなあられとか食べたり。てまり寿司とか見よう見真似で作ったりなんかして。「季節の行事はやっぱり大事」なんて自画自賛したりして。婚活の場ではどうでしょうか。ひな祭りだから、なんて話題にも上らないかもしれないけど、だからこそ「あ、今日はひな祭りの日ですね」なんて会話が男子には「季節感を大事にする人なんだな」って好印象だったという話があります。以前の会員様でお相手の女性が「ひな祭りだから今夜はピンク色のでんぶを散らしたちらし寿司を作ろうかなと思うんです」との一言にロックオン❤というウソのような本当のお話がありました。世の男性全員がそんな風に思うわけでもないですし、世の女性が全員ひな祭りに散らし寿司を作るわけでもないけど。でも、この一言でこのカップルは一気にお互いの趣味嗜好が一致していたことを再確認し成婚まっしぐらとなったという嬉しい事例でした。ほんと、なんでもない一言でこんな事ってあるんだなと思いました。仲人も想像できない「ちらし寿司案件」として強く記憶に残っています。今日もあのカップルやはりちらし寿司作って食べているんだろうなあ・・良かった良かった。記憶に残る素敵なカップルでした。こんな出来事が起こる結婚相談所。素敵なお仕事に従事できて本当に幸せです。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。このところいろいろと賑わせています世間の物価高状況。これ、日常生活も勿論なんだけど婚活している方にも大打撃。まずは、おしゃれしようとお洋服を新調しようにもどれもお高い。靴もバッグも同じようにお高くなってる。お食事をしようと思ってもお高い。ドライブに行こうとガソリンをつぐにも非常にお高い。何をしようとしても値上がりされて・・でも文句も言えずただただ黙って支払っているんですよね。そんな声が会員様からも聞こえて来ます。「デート代正直以前と比べてしんどくなっています、給料は変わらないのに」と。だけど、しんどいけどここを乗り切って素敵な伴侶と出会えたらまさに「喉元過ぎれば!!」になるかも。婚活頑張っている皆さま。いろいろと物入りで大変だとは思いますが、ここはちょいと頑張っていただいて・・と思います。デートもちょっと工夫してお互いがおにぎりなんぞを作って水筒にはお茶やらコーヒーとか紅茶とか好みの飲み物を用意してプチピクニックみたいに楽しむのもこれからのシーズン楽しいかもしれないですしね。私ごとだけど、レジャーシートと携帯座布団を持って出かけた二年前のお花見は楽しかったなあ。レジャーシートに座り込んで延々と喋りまくるという・・あはは。だめ???笑なんか「ケチ臭いと思われたくない」のもわかるけど、ずーっとお高いデートばかりではお互いしんどくなる時がくるかもよ。なんて。水を差すようなことを言ってはならないのだけども、こんな時こそ二人でいかに楽しいデートにするか知恵を絞る時なのかなと・・思ったり。じゃ、どんなデートしたらいいの?山や海など自然のある場所も、お金がかからないデートになりますし、アクティブに過ごすのもいいでしょ?そして景色を眺めるだけでも良い気分転換になりそうじゃないですか。私のおすすめは、これからのシーズンであれば・・★「ビーチで景観を楽しむ」これなかなかいいんですよ。ちょっと気温が高い日なら足だけちゃぷちゃぷと海につけたりなんかして「キャーっ冷たーい」ってね。★「海に行く」これはまあ7月以降のお楽しみとなりますけども★「山登り」双方がお好きならゆるい感じの登山も楽しいですよ。★「広い公園でのんびり」ベンチに座ってお話するだけでも楽しい。ちょっと考えただけでいろいろあるでしょ?「あー何をするのもお金かかるなあ」とネガティブに考えず、あんなこともこんなこともあるな!!と是非とも楽しい事を考えてみてほしいなと思います。まだまだ一緒に考えれば沢山出てきます。是非とも私と一緒に考えましょうか。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。花粉症。コレ本当に突然やってきますよね。人にもよるかもしれませんけど。私の経験から言いますと30代後半のある年、なんか鼻風邪ひいたかな?鼻水だけなんでこんなに?からのスタートでした。でも最初は自分が花粉症だなんて認めたくなくてしばらく放置していたのだけど、どうにも我慢できず耳鼻科を受診しますと事も無げに「はい花粉症ですね反応出ていますから」とサラっと言われてその日から花粉症認定。はい。毎年当たり前のようにやってきます。ところで花粉症の時の婚活って。こりゃもうお薬で対処するしかないと思うのだけど。むしろ私は世間の皆さまに聞きたい!!!花粉症の季節。職場で大事なプレゼンがあったり日々人と接せる介護職や看護師の方々、そして婚活中でお見合いの時・・どうやって乗り切っておられるのでしょうか?ひたすら点鼻薬と内服薬でしのいでいる私に何か特効薬があればご教示いただきたいと思います。その道のプロの方。どうぞお願い致します。なんか、あてにならないカウンセラーのひとり言になっちゃいました('_')ごめんなさい。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。今日で2月も終わり。明日から3月🌸出会いの春です。出会い??出会い??出会うのです。昔キャンディーズも歌っていましたよ。♪もうすぐ春ですね♪なんてね。知らない方はググってください。♪泣いてばかりいたって幸せは来ないから。重いコート脱いで出かけませんか?もうすぐ春ですね。恋をしてみませんか?♪なのですよ。昭和の時代に大ヒットした曲なのです。そう。春は婚活です。2月の寒波も通り過ぎ少しずつ春を感じる日が多くなる・・はずです。いよいよ、みくる結婚相談所も春の婚活キャンペーンを開催します。なんと9,900円でご入会。そして正会員様と全く同様のサービスが受けられるという願ってもないチャンス。是非とも「恋をしてみませんか」です。お問い合わせをお待ちしております。
こんにちは。JLCA(日本ライフデザインカウンセラー協会)認定婚活カウンセラー資格を持つみくる結婚相談所吉本です。明日で2月が終わりますね。早っ!!!です。まさに1月は去ぬる2月は逃げる3月は去るそのままの感情です。私。風の時代に入ったからかどうか定かではないですが、本当に風のようにひゅーっと2月が逃げて行きます。日数が少ない月とはいえ、早過ぎませぬか。また、3月もあっという間なんだろうなあ。そこで。あっという間に過ぎていく3月だからこそ気持ちは春に向けて婚活に専念しましょう!明日、みくる結婚相談所では来月3月からスタートする婚活キャンペーンを発表致します(え?どんなどんな?)お楽しみにしてくださいませ。春の婚活キャンペーンで是非とも素敵なパートナー探しを致しましょう。何はともあれ、明日のブログをお楽しみにしてくださいませ❤聞く力を持つカウンセラー吉本が精一杯のキャンペーンを始めます。
この相談所を知る
みくる結婚相談所
広島県 / 広島市中区
本通駅 徒歩1分
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!