ライフデザイン

コミュニケーションに特化した結婚相談所!

婚活女性が断る、表には出てこない本当の理由

  • 婚活のお悩み
  • 男性向け
ライフデザイン「婚活女性が断る、表には出てこない本当の理由 」-1

目次

  • 表には出てこない本当の理由とは?
  • お見合い後、交際に進めない時のお断り理由
  • 写真と印象が違った
  • 話し方の癖が気になる
  • 会話が噛み合わない

表には出てこない本当の理由とは?

こんにちは!ライフデザインの伯耆原(ほうきばら)です。


今回は、婚活女性が男性を断る、表には出てこない本当の理由についてお伝えします。


やっと会えたのに、音信不通になり、会えなくなってしまった。

2回目のデートにつなげられたことがない

サポートをしていると、このようなご相談を受けることがよくあります。


マッチングアプリですとお断り理由はわからないのですが、IBJだとわかります。


お断り理由を知りたくない。

という方もいるでしょう。

自分のことを悪く言われたら、誰でもいい気持ちはしないですからね。

でも、お断り理由にこそ、婚活が上手くいく秘訣が隠されているのです。

そこで今回は婚活している男性がお断りされる本当の理由についてお伝えします。

理由がわからず悩んでいる方はお断りの原因を知って、これからの婚活に役立てていただければと思います。

では実際にIBJでのお断り理由には、どんなことがあるのでしょうか。

お見合い後、交際に進めない時のお断り理由

お見合い後のお断り理由は、「価値観が合わないと感じた」というオブラートに包んだような理由だったりします。

でも、それだけでは、本当の理由がわからないので、私の所では、お相手のカウンセラーさんに、具体的にどんなところが合わなかったのか、聞くようにしています。

今まで、聞いてきた中で、お見合い後のお断り理由で多いのは、大きく分けるとこの3つです。


・写真と印象が違った  

・話し方の癖が気になる

・会話が噛み合わない

写真と印象が違った

ライフデザイン「婚活女性が断る、表には出てこない本当の理由 」-4

では、実際に、写真と印象が違うという理由でお断りされる場合、どのようなことがあるのか見ていくと、

短髪で前髪を上げた写真だったのに、前髪が長くてぺったんこだった。

・スーツにフケやほこりがついていた

・緊張しているのかもしれないけど、終始無表情だった

・猫背で自信がなさそうだった

このようなことがあります。

短髪で前髪を上げた写真だったのに、前髪が長くてぺったんこだった。

多くの男性はフォトスタジオで、髪の毛をセットしてもらって撮影していると思います。

自分できちんとセットできる方もいますが、普段からやってないと写真と同じ髪型を再現できず、全く違う印象になってしまうことがあります。

美容室によって、全然違う髪型になってしまうこともあるので、ヘアスタイルには気をつけてください。

・スーツにフケやほこりがついていた

スーツは写真と同じものでも、会った時には、フケやほこりなど、細かい所を女性は見ています。

女性の清潔感の基準は男性よりも高いので、細かい所に気づいてしまう。

いろいろな所が見えてしまうのです。

・緊張しているのかもしれないけど、終始無表情だった

写真は笑顔で撮っていても、会った時に全く笑顔がないと、怒っているのかな、感じ悪いと思われてしまいます。

写真の時だけ笑顔を頑張るのではなく、会った時も同じような表情を心がけることが大切です。

・猫背で自信がなさそうだった

写真を猫背で撮っている人はいないですよね。

普段猫背の人でも、カメラマンさんに「胸を張って!」と言われて、ビシッと男らしくしていると思います。

猫背だと、自信がなさそうに見えてしまうので、会った時の姿勢も気をつけるようにしましょう。

男性からすると「細かい!」と思うこともあるかもしれません。

でも、女性は細かいことにきづけてしまう特徴を兼ね備えているのです。

決して、男性のあらさがしをしてやろう、と思っているわけではないんですよ。

では、どうすればいいのかというと、髪型、服装、表情、姿勢をプロフィール写真と近い状態でお見合いをする。

プロフィール写真の自分に負けないようにすることが大事です。

話し方の癖が気になる

ライフデザイン「婚活女性が断る、表には出てこない本当の理由 」-5

プロフィールの文章から、こんな人かな?とイメージしていても、会った時に、初めて、こういう人なんだ!こういう話し方をする人なんだ。

という情報が入ってきます。

初めて会った時に、話し方の癖が気になって、ストレスに感じる場合には、もう一度会いたいと思えないので交際には進めません。

例えば、

・ボソボソ話していて聞き取りづらい

・目を全く合わせない

・声が大きすぎる

・否定的な受け答えが多い

・早口過ぎる

・無口

・ネガティブな発言が多い

このような、お断り理由があります。

改善策としては、

ボソボソ話しているなら、相手に聞こえるようにはっきり話す

目を合わせていないなら、時々目を合わせて話す

声が大きすぎるのであれば、ボリュームを下げる

否定的な受け答えが多いなら、相手の意見を一旦は肯定的に受け止める

早口過ぎるなら、ゆっくり話す

無口なら、自分からも話したり、リアクションをする

ネガティブな発言が多いなら、ポジティブな言葉を使う


話し方の癖は、何十年も、ず〜っと続けてきたことなので、簡単に変えるのは難しいかもしれません。

でも、意識して変えようと思えば、直すことはできますので、頑張ってください。


会話が噛み合わない

ライフデザイン「婚活女性が断る、表には出てこない本当の理由 」-6

会話が噛み合わないのは、うまくキャッチボールできていないことが多いです。

話したい人もいれば話すのが苦手な人もいます。


上から目線の話し方の場合、キャッチボールではなくドッジボールになってしまいます。


話すのが苦手な人同士の場合、そもそもキャッチボールをしていないこともあるかもしれません。


また、話すのが苦手な男性あるあるですが、男性会員さんから、

会話が盛り上がって楽しかったです。自分の仕事や趣味に色々と関心を示してくれて、嬉しかったです。


と報告を受けても、相手からは、

会話が盛り上がらなかった。質問をしてくれないので、自分に興味がないと思った。

という理由でお断りされることがあります。


同じ空間で一緒に過ごしていたのに、2人の感じ方が真逆になっている。


男性は、相手の女性がつまらないと思っていることに、全く気づいていないのです。


もともと女性は話すことが好きですし、コミュ力が男性よりも高い傾向があります。


ですから、話すのが苦手な男性の場合、その場の雰囲気を悪くしないように、女性が気を遣って一生懸命質問する。


たくさん質問してもらえるから、自分に興味、関心があると男性は勘違いしてしまう。


そして、質問に答えているので、

たくさん話せた。

会話が盛り上がった。

と感じてしまうのです。


会話は上手くキャッチボール出来るのが理想です。


私の所では、お見合い後、交際に進む確率が低い男性には、お見合いロープレをしています。


自分がどんなふうに会話をしているのか、見たことないですよね?

お見合いロープレをすると、自分では気づいていない癖や、話し方、どこに原因があるのか、客観的に見ることによって、気づくことができるのです。

お見合いロープレをした男性会員さんたちは、交際に進む確率が確実に高くなっています

ここまで、様々なお断り理由についてお伝えしてきました。

あてはまっていることは、ありましたか?

婚活を成功させるためには、どんな理由でお断りをされているのかを知ることが大切です。

本当のお断り理由を知ることが出来れ

ば、改善することが出来る。

改善出来れば、今つまずいている所から、次のステップに進むことが出来ます。

変えられるもの、変えられないものも

ありますが、簡単に出来る所から、やってみてください!


◆【ご成婚者さんとの対談動画はこちら】

https://www.youtube.com/playlist?list=PLC2ccZBVn27pDMu1Y4aCYdLhDtWAQkZDn 

🏆⬇︎無料LINE登録で有料級特典25個⬇︎🏆 

https://line.me/R/ti/p/%40522lteia 

【「アプリで開く」を押してください)】 

✅LINE限定動画15本

✅婚活診断25問(簡易版) 

✅婚活サポートの実績集 

✅プロフィール写真・文章添削 

✅マッチングアプリ攻略動画3本・スライド・スプレッドシート 

✅【SNS経由限定】無料個別カウンセリング 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 

⬇︎ ほうきばら@婚活サポート公式LINE ⬇︎ 

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 

✅5秒で終わる質問に回答するだけで

特典【25個】無料プレゼントします! 

🏆⬇︎毎月5名限定⬇︎🏆 

✅【無料相談】開催中 

【⬇️LINE登録はこちら⬇️】

https://line.me/R/ti/p/%40522lteia

【「アプリで開く」を押してください)】

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

ライフデザイン

群馬県 / 太田市

IBJ AWARD PREMIUM受賞

ライフデザインの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案