婚活中 デートに行くならどこがオススメ?
- 婚活のコツ
- デート
目次
- 相手の好みをリサーチすることが重要!
- NGな場所は・・・?
相手の好みをリサーチすることが重要!
こんにちは♪
婚活サポートLIF BRIDAL
カウンセラーのリエです⭐︎
今日は婚活中
デートに行くならどこがオススメ?
というお話です٩( 'ω' )و
最初の出会いがお見合いの場合、
最初のデートはランチになることが
多いと思いますが、
関係が少し進んできて
半日〜1日一緒にいるデートになると
どこにいけば良いか迷いますよね・・・
仲良くなってきたけど
もう一歩先に進みたい!
そんな時は二人の距離が縮まる場所が
おすすめです☆
1.水族館や動物園
二人で並んで歩いて
いろんな会話も楽しめますし
かわいいものや知らなかったことを
知る驚きの経験など一緒にできます♪
2.体を動かせる場所
ボーリングやバッティングセンターなども
お互いの意外な一面を知る
きっかけになりますよ♪( ´▽`)
3.美術館や博物館
体を動かすことが苦手な方や
芸術が好きなkたは気候関係なく
楽しめるのも良いですよね!
4.ウィンドウショッピング
お買い物が好きな方は、
お互いの好みを知ることもできるし、
インテリアや雑貨を見ることで
二人での生活を意識することも
できますね!
重要なのは相手の好みをリサーチすること!
初めは相手に合わせて場所を選び、
次のデートは自分の好きなところ、
得意な場所に行くのも良いでしょう☆
デートに行く前にどんなデートにするのか
話をしておくのも大切です!
お相手の方もそのデートに合わせて
服装を考えるので早めに
決めてあげると親切ですね♪( ´▽`)
NGな場所は・・・?
逆にデートにNGな場所は?
1.相手への配慮が欠けている場所
事前に相談もなくかなり遠くでの
待ち合わせは×
お互いの負担にならないように
しましょう!
2.居酒屋やファーストフード
チェーン店など
安価で手軽に済ませている感じが
真剣さ感じられないことに
繋がりってしまいます・・・
3.関係性にそぐわない場所
個室居酒屋はお互いよく知らない段階では
居心地の悪さを感じるられることに
なりかねません。
また、自分の趣味を押し付けすぎた
マニアックすぎる場所などは
お相手が「行きたい」と希望される
以外は避けましょう。
がっかりしたデートの共通点は
「相手への配慮が足りない」ことや
「真剣さが感じられない」ことです。
大切なのは相手がどう感じるか
想像して選ぶことです!
事前に相手の意見を聞くだけで、
与える印象は大きく変わりますよ☆
どんな相手を選べばいいか
わからない・・・
婚活がうまくいかない・・・
そんな方は無料カウンセリングを
受けてみませんか?
あなたの意識が
変わるかもしれませんよ⭐︎
ご予約はHP・LINEまたは
お電話で受け付けています!