福島市20代女性が結婚相談所で婚活してみた結果がコチラ
- 成婚エピソード
- 婚活のコツ
- 女性向け
目次
- Aさんのプロフィール紹介
- 婚活をしてみた結果
- 婚活スタート〜運命の出会い
- Aさんが結婚できた理由とは
- まとめ
Aさんのプロフィール紹介
皆さん、こんにちは。
アエルふくしまの市川です。
過去に会員として婚活をされた皆さんの成功事例または失敗事例についてお伝えしていこうというシリーズです。
今回は福島市の20代女性Aさんが、アエルふくしまで婚活をしてみた結果、どうなったのかについてお伝えしていきます。
まずは、Aさんのプロフィールを簡単にご紹介します。
<Aさん>
福島市在住の25歳
学歴:大学卒
職業:会社員
趣味:スポーツ、読書
婚歴:無し
公式サイトから問い合わせがあり、サロンで入会面談をしました。
彼女の第一印象は、「若いけど、落ち着いている」といった印象を持ちました。動物、特に猫が好きで、踊ることも好きというアクティブな面もありながら、読書も好きだというインドアな面もお持ちで、友人からは「のんびり、穏やか」と言われることが多いという女性でした。
婚活をしてみた結果
そんなAさんが、アエルふくしまで婚活をした結果どうなったかといいますと...同じ福島市在住の30代のステキな男性と結婚しました!
Aさんが相手男性に出会うまでの活動記録としては、お見合いは4回、入会した翌年の2月に運命の出会いがあり、交際5ヶ月で結婚相手が見つかった理由、その辺りを解説していきます。
婚活スタート〜運命の出会い
Aさんは婚活初期から相手から申込みがあれば受諾し、ご自身からも積極的に申し込んでいきました。
そのため月イチでお見合いが成立、相手の男性も気に入って、交際に進むことが多かったです。
ただ、Aさんの仕事が多忙になったこともあって、自分自身のことで一杯一杯になったことから、一時期はネガティブな面も覗かせましたが、それを払拭させたのが、結婚する男性との出会いでした。
余談ですが、その運命の出会いとなったお見合い日は、僕の誕生日でもありました(笑
Aさんが結婚できた理由とは
そんなAさんが婚活1年で結婚相手を見つけられた理由としては、まずは彼女自身の明るい性格と行動力だと思います。
サロンでの面談回数も月1回は行っておりましたが、メインが婚活相談の時もありましたし、雑談や職場の愚痴の吐き出しみたいな時もありました(笑
でも、その雑談や職場の愚痴などを仲人に話すのには、実は婚活にとっては有利に働くことが多いんです。
それは何故か。
婚活は心の余裕でするものであり、日頃仕事のことや家族や友人関係のことで心が一杯一杯になっていると、せっかく良縁がやってきたとしても、それに気づくことが出来ない、ということがあります。
また、心が一杯一杯な人というのは、周囲にもそのようなオーラを発散させてしまっていて、周囲もそれを感知し、その方に近づかないようにします。
特に女性の場合、話せる友人が近くにいなかったりすると誰にも話せず、自分自身の胸のうちに秘めてしまって、心の隙間が0%になってしまうこと、真面目な女性ほど多いと思います。
その打開策が、結婚相談所における婚活においては、仲人とのやり取りなんです。
つまり、ストレスになっていることを仲人に話し、心の隙間を1%でも確保し、心の余白で婚活をすれば、良い相手が見つかるというワケです。
Aさんは、運命のお相手と交際中にも、仕事が忙しくチョット落ち込むような時期もありましたが、その都度サロンに来て僕と話し合いました。
基本的に僕はAさんの話を聞く一方でしたが、職場の愚痴とか聞いているうちに「あぁ、たぶん交際している男性に甘えたいんだろうなぁ」ということが分かってきたんです。
なので、「その交際中の男性に甘えられないなら、交際お断りしたほうがいいかも?」とアドバイスしました。
そこから、Aさんはお相手の男性に自分の愚痴を聞いてもらい、それを真剣に聞いてくれる男性に少しずつ心を許し、交際5ヶ月で婚約しました。
まとめ
要するに、結婚する相手は「自分の良い面も悪い面も、カッコ悪いところや可愛くないところも含め、身も心も安心してさらけ出せる人」なんだということですね。
...というわけで、今日は「福島市20代女性が結婚相談所で婚活してみた結果」という話をしました。
それではまた。