お見合いにならない場合に自分だけでデキること
- 婚活のコツ
- お見合い
- 自分磨き
目次
- お見合いにならない場合に
- 全方位的な視野の広げ方
- 日常の行動変化でも効果アリ
お見合いにならない場合に
こんにちは!
アエルふくしま代表の市川です。
申し込んでも相手が受けてくれない場合や、相手からの申込みがない場合。自分自身でデキることがあります。
その一つは「プロフィールの見直し」です。
【女性の場合】
男性は女性の「見た目」と「年齢」を重視していますので、写真を変えると一番効果が期待できます。
しかし、ただ写真を変更すればいいという単純な話ではありませんので、そこは担当カウンセラーに相談してみましょう。
【男性の場合】
女性が気にするプロフィール項目のうち、男性自身が変更できそうな部分は限られています。
しかし、ちょっとした簡単な方法で、イメージ変化も可能な場合です。担当カウンセラーに聞いてみてください。
もし、健康診断などでメタボだと診断されているなら、中長期にはなりますが、ダイエットすることでお見合い成立率は上がると思います(ライザップすれば短期も可能ですが、お金がかかりますからね...)。
全方位的な視野の広げ方
そして、もう一つ。
右とか左しか見ていなかったなら、上下も見てみる。
前だけ見てるなら、たまには後ろも見てみる。
左右も上下も前後も見ているなら、斜め右上とか、より3次元的なモノの見方によって、視野が広がる。
そういった「全方位的な視野」というものを検討してみてください。
具体的に何を指すかは、ご自身で考えてみてください。
いろいろありますから。
どうしても分からない場合...やはり担当カウンセラーに相談してみましょう。そのために婚活のプロである仲人って存在するので。
ただし、しつこいようですが「婚活がうまくいっていない場合」の考え方です(うまくいっている方は変えないほうがいいです)。
日常の行動変化でも効果アリ
思考における視野の広げ方ができない場合は、どうするか。
実際に、日常の行動に変化を加えてみましょう。
通勤途中、いつもなら右に曲がる角を左に曲がってみるとか。
いつもはセブンなんだけど、今日はローソンにしてみるとか。
J-POPしか聞かないなら、たまにはハウスを聞いてみるとか。
目に見えるもの、耳に聞こえる音、匂い...何か気づくかもしれませんよ?
五感を刺激して、新しいシナプスを広げましょう。
でも、実際そういった「閃き」とか「気づき」があって、成婚できた方も過去には多いんです。
一人の人間が考えることなんて、ちっちゃいんです。
固定観念は、損をしているということ。
それでも変化がない場合は、仲人カウンセラーに相談しましょう。