その距離、近すぎませんか? 安心感を与える丁度いい距離
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
距離って難しい
こんにちは。
『結婚相談所福岡 ナビレラ』婚活カウンセラーの坂本です。
ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます。
婚活中の皆さん、「話しているとき、ちょっと近いな…」と感じた経験はありませんか?
あるいは、「相手に距離を取られているような気がして、不安になった」なんてことも。
実はこの“距離感”、お見合いやデートの印象を左右する、とても大切なポイントなんです。
今回は、知らないうちに“怖い”“気持ち悪い”と思われないための「距離マナー」についてお話しします。
「近い…怖い…」と思われてしまう理由
ナビレラでもよく聞くのが、こんなお声です。
・「お話しているとき、すごく近づかれてびっくりしました」
・「距離が近くて、正直少し怖かったです」
・「悪気はないんだろうけど、圧を感じてしまって…」
どんなに誠実な方でも、“距離が近すぎる”だけでお相手に不快感を与えてしまうことがあります。
特に、初対面やまだ信頼関係ができていない段階では要注意です。
ほんの数十センチの違いが、“親しみ”にも“恐怖”にも変わってしまうんです。
そもそも「パーソナルスペース」って?
パーソナルスペースとは、
「これ以上近づかれると落ち着かない」と感じる、自分専用の“心の距離”のこと。
一般的には次の4つに分けられます。
① 密接距離(0~45cm)
恋人や家族など、特別に親しい人にだけ許される距離
② 個人距離(45cm~1.2m)
仲の良い友人や同僚と話すときの距離感
③ 社会距離(1.2m~3.5m)
初対面の人や仕事の場でのちょうど良い距離
④ 公衆距離(3.5m以上)
講演会やイベントなど、知らない人との距離感
◆婚活シーンではどんな距離がベスト?
・お見合い:まずは「社会距離」で安心感を
初めて会うお相手とは、1.2m〜3.5mを目安に!
テーブルを挟んでお話しするくらいの距離が理想です。
最初から近づきすぎると緊張を与えてしまうこともあるので、“少し遠いかな”くらいが◎
・仮交際:少しずつ「個人距離」に近づいて
まだ関係を築いている途中の段階では、45cm〜1.2mが心地よい距離です。
一緒にいて安心できる、自然な間合いを探っていきましょう。
焦って距離を詰めるよりも、信頼を積み重ねることが先です。
・真剣交際:自然と「密接距離」に
お互いの気持ちが確かになってきたら、距離も自然と縮まります。
手をつないだり、並んで歩いたり…そんな穏やかな近さが心を温かくしてくれるはずです。
でも、どんなときも「相手の表情や反応を見ながら」進めることが大切です。
ゆっくり近づくからこそ、信頼が育つもの
婚活では、「早く距離を縮めたい」という気持ちが先に立つことがあります。
ですが、相手にとってはそれが“プレッシャー”や“怖さ”に感じられることもあります。
人間関係も恋愛も、「ちょうどいい距離」から始まるもの♡
相手が心地よいと感じるペースを大切に、少しずつ歩み寄っていきましょう!
「最近、うまくいかないな…」という方は、
もしかすると“距離の取り方”に原因があるかもしれません。
一度、ご自身のコミュニケーションを振り返ってみてくださいね。
『結婚相談所福岡 ナビレラ』は、あなたが“安心して恋愛できる距離”を見つけるお手伝いをしています。
焦らず、自分らしく、一歩ずつ進んでいきましょう✨
『結婚相談所福岡 ナビレラ』は、あなたの婚活を、そっと・そしてしっかりサポートします。
いつでも、ご相談くださいね♪
【無料婚活相談・カウンセリングお受けいたします】
結婚相談所 福岡ナビレラは
『JLCA認定婚活カウンセラー』がマンツーマンでサポートいたします♪
ナビレラは、IBJから安心と実績のある相談所だけに贈られる
【IBJ Award賞】を連続受賞しました✨
福岡県内には180以上のIBJ加盟相談所がありますが、受賞できたのはほんの一部の相談所なんです
ナビレラを選んでくださった皆さまのおかげです!
本当にありがとうございます♡
◆無料カウンセリング受付中◆
「婚活、なにから始めたらいいの?」
「いい出会いがない…」
そんなお悩み、ひとりで抱えないでくださいね。
ナビレラでは、
💡対面・出張カウンセリング
💡オンライン面談(全国対応)
どちらも無料で行っています!
◆ご相談はお気軽に♪
まずは、お茶しながら、楽しくお話しませんか?
【結婚相談所福岡 ナビレラ 】ホームページ
無料相談受付中
👩女性用
http://www.navillera.jp/w-contact
👨男性用