【交際中】カエル化現象で交際終了したくない!
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛の法則
目次
- はじめに
- カエル化現象とは?
- カエル化現象にならないように対策しよう
- 無料カウンセリング受付中です
はじめに
結婚相談所福岡 ナビレラの坂本です
ナビレラの婚活ブログをご覧いただきありがとうございます!
よく聞く『カエル化現象』
結婚相談所の交際中のお別れの原因にも
あるあるにですね・・・
今回は、カエル化現象を理解して
交際終了にならないために、どうすべきか!
ご紹介いたします。
カエル化現象とは?
カエル化現象とは
好意を抱いている相手が
自分に好意を持っていることが明らかになると
その相手に対して
嫌悪感を持つようになる現象です。
「好きだった相手」が「生理的に無理」と
思うほど逆の感情になることから
グリム童話『かえるの王さま』に例えてカエル化現象と呼びます。
例えば~~
①いつも優しい彼が・・・
彼女には、いつも優しくレディファーストの彼が
店員さんに対し偉そうで態度が悪く
定員さんに対し申し訳ない気持ちと
彼に対し不快を感じ、急速に気持ち冷めてしまった。
そして、交際終了。
②笑顔で素敵で大人女子の彼女が・・・
容姿端麗で笑顔が素敵な彼女と初の夜デート。
少し頑張ってオシャレなレストランで食事をしたとき
顔をお皿に近づけて食べる姿や
咀嚼音は気になり、幻滅・・・。
そして、交際終了。
他に、そんなことで~~と思うことも
・暑い日に脇汗の汗染みを見てカエル化
・鼻毛が出ていてカエル化
・デートプランを考えていなくてカエル化
・LINEの絵文字の使い方にカエル化
・ウインドウショッピング中、毎回鏡やガラスに映る自分をチェックする姿にカエル化
・食事中、口の中の食べ物が見えてカエル化
・店員さんを呼んだのに気づかれないのにカエル化
・ゲップをしてカエル化
・割り勘にカエル化
・洋服がダサくてカエル化
・車の運転が下手でカエル化
などなど~~~~
挙げても挙げても尽きないくらいあります。
どのタイミングでカエル化現象になるかは
人それぞれです。
では
なぜカエル化現象が起こるのでしょう?
それは、交際初期は特に理想をお相手に求めがちで
徐々に現実の彼・彼女を見て
そのギャップに幻滅してしまい
カエル化現象が起こります。
お相手に完璧を求め
些細なことで幻滅してしまうこともよくあります。
また、お相手が自分に
好意を持ってくれていることを実感するにつれ
このまま深い関係に進展して良いかなど不安を感じ
自己防衛本能として
カエル化現象が起こることもあります。
カエル化現象にならないように対策しよう
カエル化現象を乗り越えるための対策をご紹介!
◎コミュニケーションを図り関係を築く
違和感や嫌悪感を抱いた時
心に溜め込まず
お相手を話し合えることが大切です。
些細なことでも
コミュニケーションを大切にしましょう。
◎自分の気持ちを理解する
お相手への気持ちに対し
不安や逃げからカエル化現象が起こる可能性もあります。
自分の気持ちと向き合い
お相手のことを紳士に受け止めましょう。
◎現実の相手を受け止める
お相手へ完璧を求めたり
理想に当てはめ過ぎたりせず
欠点も含め現実のお相手を受け入れる姿勢が大切です。
◎相談所の仲人に相談しましょう
せっかく強い味方の仲人がいます!
仲人は、婚活のプロです。
アドバイスでお相手との関係も良い方向に進展するかもですよ♡
無料カウンセリング受付中です
結婚相談所福岡 ナビレラは、認定カウンセラーがいる相談所です!
皆さまの「結婚したい」を応援します!
無料カウンセリング受付中です。
少しでも、気になられた方や
出逢いがないなぁ~~
婚活ってどうしたらいいの~~~
などなど
悩まれている方!お話しませんか?
ホームページ内の問い合わせやLINE、
もしくはInstagram内ダイレクトメールでご連絡ください!!
↓
結婚相談所福岡 ナビレラ ホームページ