結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ウィッシュ福岡
一人一人に合わせたサポートで成婚者が増え続けています!
今年も猛暑?ここ数年当たり前の猛暑、皆さんくれぐれも注意しましょう!さて、今年も後半に入りましたがお陰様で今年前半のご成婚の成果も出ています。コロナ禍にあっても落ちなかった成婚者の数、要因は聞かれることも多いですがそれは、会員様の頑張りだと思います。婚活が楽しいと良いのですがそうばかりではありません。厳しいという事もありませんが一人一人の思い間必要です。それは自分の結婚だからです。成婚が多い要因をと聞かれたら「真剣交際」期間をしっかりサポートする事で話でしょうか?そこが一番会員様と関わり、不安を少なくして結婚に進めると思っているからです。暑い夏もすぐに終わりますよ。結婚したいを現実にするなら活動開始は必須です。 それは貴方の結婚だからです。
昨日、男性会員様から「プロポーズ成功しました!」と連絡がありました。サプライズで計画していましたので相手の方はとても喜んでくださったそうです。実はこの男性会員様は大手の情報センターでも活動されていて半年前にその相談所で真剣交際になったと連絡を頂いていた方でした。それから一月もしないうちに「結婚まで進みませんでした」と連絡が着て再度ウィッシュで頑張りますとなりました。それから数名お見合いした中のお一人が結婚相手になりました。以前のようにならないよう今回は、真剣交際に入ってからの相談を対面でしっかりして行くことを伝えて彼も何度も相談に来てくれました。今後結婚を決めるまでどのような話をして行くのかどのようなことを聞いていくか等細かく打ち合わせをしました。その後、どのタイミングでどのようにプロポーズするかも彼の意向も聞いていきました。それをしながらお互いの親にどう伝えるかも水面下でして行きました。聞いてみると以前真剣交際にはなったが結婚まで行かなかった時はただ真剣交際にしただけで何も変わらい会うだけの毎日だったそうです。カウンセラーとの相談もなく自然に結婚に行くと思っていたそうです。今回相談しながら進めることで自身の結婚への想いもはっきりしてきたと仰っていました。結婚相談所のお見合いから始まるご縁の場合はお互いのすり合わせはとても大切です。そこがしっかりしているからこそ安心して結婚を決めきれるともいえます。今回、相手の方の担当者もしっかりサポートして下さり息も合っていました。良いご縁になったこともですが相手の方の担当者の強いサポートにも感謝感謝でした。真剣交際期間を使ってお互いの信頼をより強くしての結婚は本当に安心ですね。真剣交際サポートは私が一番力を入れている事でもあります。詳しく知りたい方は無料相談においで下さいね。 余談ですが・・・。プロポーズの報告を聞いて直ぐにお祝いを買いにららぽーと福岡に行きました。お気に入りの店がららぽーとに移転したからです。夕方遅かったのですが何とガンダムが動くところに行き合わせました。ガンダム世代ではありませんがかなり感動しました。お祝いを買ってブルーに染まるガンダムに見送られて帰りました。
今日はお天気が良かったので開業の時に頂いた観葉植物の植え替えをしました。昨年は出来なかったので気になっていましたが綺麗に選定して植え替えました。株分けして佐世保支店、鹿児島支店と名前を付けて手入れをしました。今では良く成長して追い抜かれそうです。気づけば今月、21年目に入っていました。色々なことがありましたがあっという間だったように思えます。少し前から準備していましたが本格的に始めたのは21年前の今月でした。当時、「できるかな?」と不安がっていた私の背中を押して出さったのは以前経営していた会社でお世話になっていたコンサルティングの先生でした。「上野さんは人のお世話が好きだから向いているよ」と頂いた言葉でした。当時勤めていた事務のの人も「やってみましょうよ」と言ってくれました。「親身になってお世話し」と決心するまで半年かかりました。今では,天職だったと思えます。昨年末で480名の方が成婚されましたがそれが多いか少ないかは分かりませんがその方々の新たな人生になる結婚に関わらせて頂いたことは私の喜びと誇りになっています。体の弱かった私が皆さんのお手伝いをするようになり病気知らずの毎日です。会員の皆さんに感謝しかありません。これからも成婚者1000名を目指していつものやり方で会員様のサポートしたいと思っています。植え替えた観葉植物もしっかり手入れしていきたいと思います。皆様に感謝!ウィッシュ福岡代表上野美智子
コロナによって私たちの日常が変わってしまいました。マスク、検温、消毒。結婚相談所において一番変わったのはお見合いではないでしょうか?少し前までは、海外在住の方とのお見合いやお付き合いがSkypeなどを使って行われることがたまにありましたがコロナになってからはオンラインでのお見合いや相談が普通になりました。それでも直接お会いしてからが良いという方も少なくありませんでした。今月、ウィッシュ福岡でのお見合いの殆どが対面お見合いになりました。今日は朝から私も西鉄グランドホテルに行って会員様のご紹介をしてきました。毎年、初夏の風物詩になっている伊万里風鈴の展示が今年も見れてホッとして帰りました。少しづつ、少しづつ戻っているのではホッとした時間でした。まだまだ気を付けながら多くのご縁を繋いでいきたいですね。
色々とアドバイス有難うございました。パーティに行くのもこの年でアプリを使う事も嫌でウィッシュに行きました。プラチナ倶楽部というシニア向けのお得なプランがある聞いて入会しました。内心、本当に出会えるかな?と思っていましたが半年で成婚することが出来て費用も節約できたこと、真面目で誠実な女性と出会たことに本当に感謝しています。また、事あるごとに丁寧に相談にのって下さりお相手の人にも親切に話をして頂いたことで安心して結婚を決めることが出来ました。上野さんから言われたように子供たちにも伝えて決めたことで今後の心配もありません。彼女も上野さんには心から感謝しています。これからの人生、楽しめそうです!福岡県在住68歳男性 【上野から一言】真面目で誠実な会員様でした。これからの人生を考えてとおいで頂きました。成婚を決める時に「子供たちも賛成してくれた」と嬉しそうに言われていたのを思い出します。これから輝くプラチナ世代の方のお手伝いが出来てとても嬉しかったです。お幸せに!
見とれるような素敵な写真が送られてきました。今年初めに成婚退会された女性会員様からです。入籍とお式の写真は先に頂いていましたが彼女のたっての願いであった海辺で夕日の中でのお写真を撮るために5月まで待ってドレスの写真を撮られたのでした。夕日の中に映る、お二人の写真はまるで映画の一コマのようでした。無料相談の時にウィッシュでどのように活動するかも決めて入会半年後のご縁でした。夢は叶う(ウィッシュ意味は叶うです)を見せて頂きました。一生の想い出になる事でしょう!写真本当にありがとうございました。
今月もお二人の成婚者の退会手続きが終わりました。私はいつもお二人のイメージに合った夫婦茶碗をデパートで探して贈ります。昔はお祝いには割れ物はダメ!と言われていましたが時代も変わったしいいかな?と思いながら贈ります。結婚したら二人の生活が始まります。毎日毎日一緒にご飯を食べる生活が始まります。食事の支度をするしないはともかく何事もなく毎日毎日二人で美味しいご飯を楽しく食べてもらいたいと思っています。喧嘩したり、謝ったりと様々な事あると思いますが二人で毎日おいしい食卓を囲む幸せを感じて暮らしていただければと思っています。そんな思いからごはん茶碗を贈るようになりました。結婚ってささやかで穏やかなことが何よりだと思っています。ご縁がって結ばれたお二人です。ご飯を食べながらお互いの顔をを見ながら何年も何年も幸せでいて下さるよういつもいつも願ってお送り出しています。
CMS(日本ライフデザインカウンセラー)から2022年度の安心・安全な婚活CMS認定結婚相談所のステッカーを頂きました。ウィッシュの玄関ドアやウィッシュ福岡の入口看板に貼らせて頂きました。来年に向けてもCMSのお沢山の講義を受けて勉強して皆様が安心して頼れる結婚相談所でありたいと思っています。
今年もご成婚の多いスタートをきれてうれしい毎日です。ご成婚時に一番多いご質問は「結納はした方が良いでしょうか?」です。何時聞かれても「私は結納はした方が良いですよ」と答えます。全てが簡単になってしまった現在では、女性の方が「面倒だから」や「上の子供もしなかったから」「今はしないでしょう」などという方もいます。するしないはご本人次第ですがウィッシュで成婚された方々は結納をされた方が多いと思います。そして結納を方の殆どが「やっぱりキチンと結納をしてよかったです」と連絡が来ます。結婚はお二人だけの事とは違い女性の方は名前も変わり他家に嫁ぎます。お嫁さんを頂く方として結納式でお嬢さんを頂きますになるのです。そのような考え方を嫌う方もいますが大切な結婚で結納式で結婚の気持ちもさらに固まったという方もいます。親への挨拶>顔合わせ>結納>結婚式>入籍と進めるうちにお互いの家の考え方のすり合わせも出来てもめることも少ないですね。勿論、コロナ禍にあっては、ほとんど会員様が顔合わせと結納を一緒にする略式結納が多いです。その後入籍してコロナの様子を見て結婚式を挙げた方や写真のみの方が多かったです。結納金を沢山包むからとか飾りを豪華にするなどではなく略式の質素なものでもキチンと結納を相手の家に入れることが大事なことです。婚約指がダイヤではなくても強い結婚の意思を女性に伝える印であればビーズの指輪でも構わないと思います。結納金も結納返しは要らないから半分にするや結納の品も簡単なものにするなど日頃から私は会員様と一緒に考え指導させて頂きます。大切な結婚です。お互いに襟を正して向かい合う事が将来にもつながるような気がしますが皆さんはいかがでしょうか?
上野さんと初めて会った時は失恋直後だったのですが上野さんと話をしてみて前向きに婚活に進むことが出来ました。不安に思った時に上野さんに相談すると不安が解消できる言葉を必ずかけてくれました。その事でいつも前を向けました。 【彼の事】お見合いで出会った時の最初の印象は、優しそうな笑顔と落ち着いた安心感のある声でした。上野さんが紹介してくれた人でもあり安心できました。その後のデートでも最初の印象は全く変わりませんでしたのでどんどん彼に惹かれていきました。10歳の年の差も全く感じる事のない素敵な彼でした。私も彼の前では素のままでいれて心が落ち着き穏やかな気持ちになれました。日を増すごとにこの人と結婚したいと思いました。上野さんが紹介してくれた人でもあり安心できました。福岡市在住36歳女性 【上野から一言】明るく気持ちの良い方でした。忙しい方で久しぶりにウィッシュの事務所に来てくれた時に年齢より人柄重視の彼女にウィッシュの優しい男性会員様を紹介しました。交際中、真剣交際に入ってからも間に入りご相談をお受けしながら彼女の大らかで明るい性格が彼にはぴったりとより感じました。物静かなところのある彼からも同じような印象を受けたと報告が来ていました。結婚を決め、素敵な婚約のプレゼントもして。成婚されました。結納もきちんと着物を着て行われました。その後、コロナ下でもあり先に入籍を済ませたとの連絡を頂き嬉しかったです! ウィッシュでの活動サポートは☆☆☆☆☆頂きました。
この相談所を知る
ウィッシュ福岡
福岡県 / 福岡市中央区
薬院駅 徒歩3分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!