焼酎好き同士でつながる夜~交流会を開催します~
- 婚活パーティー
目次
- 焼酎って、ちょっと敷居高い?
- 焼酎の数だけ、出会いがある
- 人見知りでも大丈夫な工夫、あります
- 飲み会じゃなく、「出会いの場」として
- 7月21日(月)18:00~大名でお待ちしています
焼酎って、ちょっと敷居高い?
こんにちは!
元教師が運営する結婚相談所Peasing(ピーシング)の遠藤です!
福岡を拠点に、婚活のサポートをしています。
「焼酎ってオジサンが飲むイメージでした」
以前イベントに参加してくれた30代女性の言葉です。
正直、その気持ち、よくわかります。
私自身も昔はそう思っていました。
居酒屋の棚の奥のほうにずらっと並んでいるラベル。黒、茶、金、たまに赤。
名前もなんだか渋くて難しそうで、「よく分からないからとりあえずビールで!」が定番でした。
でも、ある日友人に連れて行かれた焼酎居酒屋で、初めて「芋焼酎のソーダ割り」を飲んで驚きました。
香りがフルーティーで、飲み口はすっきりしていて、「え、これが芋?」と。
その瞬間から、焼酎の世界に対するイメージがガラッと変わったんです。
それまでは「焼酎=きつい酒」「通しか飲まない」って先入観があったけど、実際は全然違った。
味のバリエーションも豊かで、飲み方一つで印象が変わる、まるでワインみたいな世界でした。
そんな体験をしてからというもの、焼酎をきっかけに人と話すのが楽しくなりました。
「何がおすすめ?」「これはどんな味?」「名前がユニークだね!」
共通の話題があると、自然と会話も弾むし、お互いの人柄も見えてくる。
今回のイベントは、そんな“焼酎の魅力”を味わいながら、新しいつながりが生まれるような場を目指しています。
焼酎の数だけ、出会いがある
イベントの会場は、福岡市中央区の大名にある焼酎居酒屋。
知る人ぞ知る名店です。
店内にはずらりと並んだ130種類以上の焼酎。芋、麦、米、黒糖、泡盛…と、ラインナップの幅もすごい。
ラベルを見ているだけでも面白いし、ちょっと珍しい銘柄を見つけると、話題にもなります。
実際、以前のイベントでも「この名前、めっちゃかっこいい!」と盛り上がったり、「鹿児島出身だからこれ懐かしい~」なんて話が飛び出したりしていました。
そして何より、店主さんが焼酎にめちゃくちゃ詳しいんです。
「飲みやすいのがいいです」と言えば、すぐに3本くらい提案してくれるし、焼酎初心者には「甘め」「フルーティー」「クセ少なめ」など、丁寧に教えてくれます。
初めての方でも、「何を頼めばいいかわからない問題」で戸惑う心配はありません。
焼酎以外のドリンクも充実していて、ビール、日本酒、果実酒、ソフトドリンクまで用意されているので、お酒が弱い方や飲めない方も安心です。
「焼酎好きな人が集まる会なのかな?」と不安に感じるかもしれませんが、そんなことはありません。
むしろ、「焼酎よくわからないけど楽しそう」くらいの軽い気持ちで来てくれる方が大半です。
焼酎が主役なんじゃなくて、人と人の会話が主役。
お酒はあくまできっかけであり、コミュニケーションを広げるツール。
その感覚で、ぜひ気軽に参加してみてください。
人見知りでも大丈夫な工夫、あります
「初対面の人ばかりの場って、緊張する」
これ、誰でもそうです。
実は私もそうです。
だからこそ、イベントでは“誰でも溶け込みやすい空気づくり”を大事にしています。
形式ばった自己紹介や強制的なゲームはありません。
でも、話しやすくなるような工夫は、さりげなくいろいろ散りばめています。
途中で席替えを挟んで、できるだけ多くの人と自然に話せるようにしたり。
共通点を見つけて、グループをつくったこともあります。
無理やり盛り上がろうとしなくて大丈夫。
むしろ、無理に盛り上げようとすると疲れてしまう。
だからこそ、ゆるく話せて、でもちょっと心が開けるような。
「ただの飲み会」じゃなく、安心して人とつながれる交流会にしたいんです。
1人参加の方も大歓迎です。
実際毎回1人で来られる方がほとんどです。
誰かと一緒に行くよりも、1人で参加する方が逆に会話のきっかけになりやすかったりもします。
飲み会じゃなく、「出会いの場」として
ここ数年、「出会いの場」ってなんだか難しくなったと思いませんか?
マッチングアプリが当たり前になって、会う前から「条件」や「価値観」を探り合うような時代。
でも、もっと偶発的で、もっとラフな出会いも良いと思っています。
目の前の相手と何気ない会話をするなかで、「この人の話、もっと聞きたいな」と思ったり、
お酒の好みが同じで盛り上がったり、ふとした表情に惹かれたり。
そういう“空気感”を感じられるのって、リアルな場ならではの醍醐味だと思っています。
だから、このイベントは「婚活イベント」でも「合コン」でもありません。
男女比も完全にぴったりにはしません。
なぜなら、「数合わせ」に必死になると、“人”を見なくなってしまうからです。
本当に大事なのは、誰とどう出会うか。
そして、「この場に来た」という共通点こそが、すでに大きなつながりのきっかけになるはずなんです。
7月21日(月)18:00~大名でお待ちしています
というわけで、次回の交流会は7月21日(月)18:00~、大名にある焼酎居酒屋にて開催します。
もしかしたら素敵な出会いがあるかもしれません。
焼酎の話でも、好きな音楽の話でも、最近ハマってる漫画の話でも大歓迎。
気取らず、作らず、ただその場にいる誰かと会話をしてみてほしいと思っています。
焼酎の香りと、心地よいざわめきのなかで、あなたの知らない世界が広がっていくかもしれません。
ひとつの乾杯から始まる縁。
それがたとえ一夜限りの会話だったとしても、あなたの中の何かが少し変わるはずです。
「また来たいな」と思ってもらえるイベントにしたいと思っています。
ぜひ、気軽に、だけど少しだけ勇気を持って、足を運んでみてください。
お申し込みや詳細は、InstagramのDMまたはLINEからどうぞ。
皆さんと乾杯できるのを、心から楽しみにしています。
元教師が運営する、先生のための結婚相談所Peasing(ピーシング)は一人ひとりのご縁を大切にし、それぞれの人生の転機に寄り添うサポートを提供してまいります。
元教師という立場から、皆様の婚活を効率的にサポートします!
皆さまが安心して未来のパートナーと出会えるよう、全力でお手伝いさせていただきます。
↓ホームページ
詳細はコチラ
↓インスタグラム
https://www.instagram.com/peasing_marriage/
毎日更新中!
↓公式LINE
あなたのタイプが分かる「恋愛タイプ診断」実施中!
結婚相談所Peasing(ピーシング)
福岡市中央区天神2丁目3-10-719
遠藤晴基