2歳の誕生日パーティ!その夜の大騒ぎと学び
- カウンセラーの日常
目次
- 娘の2歳の誕生日
- 夜中の大騒ぎ
- 原因は過激な刺激?
- 親も大変 寝不足に
- 規則正しい生活の重要性
娘の2歳の誕生日
先日、娘の2歳の誕生日を迎え、家族で招いてパーティを開きました🎉
お祝いムード満載の一日で、娘も大喜び!
ケーキを食べてプレゼントをもらい、普段とは違う特別な時間を過ごしました。
私たち親にとっても、子どもの成長を祝う大切な日となりました。
賑やかな時間が流れる中で、娘が嬉しそうにケーキを頬張る姿や、プレゼントを開ける瞬間が忘れられません。
家族全員で素晴らしい思い出を作ることができました。
夜中の大騒ぎ
しかし、誕生日が終わった後、予想していなかった展開が待っていました。
いつもならすぐにスヤスヤ眠る娘が、まったく寝る気配を見せないのです。
抱っこしても、トントンしても、寝室でしばらく一緒に過ごしても全然眠らず、むしろ泣き出してしまいました。
その泣き声はこれまでにないほど大きく、まるで「覚醒」したかのように、目をパッチリと開けたまま。
姉弟そろって泣くというカオスな状況で、私たち夫婦は途方に暮れました。
普段のリズムが崩れて、どう対処して良いのか分からず、誕生日の夜に寝かしつけがこんなにも大変になるとは思いませんでした。
原因は過激な刺激?
振り返ってみると、娘が寝なかった理由はすぐに分かりました。
誕生日パーティは2歳の娘にとっては初めてづくしでした。
刺激的で、興奮しすぎてしまったのでしょう。
プレゼントをもらったり、ケーキを食べたり、普段とは全く違う特別な体験が続いたことで、心身ともに大きな刺激を受けた結果、寝かしつけがうまくいかなかったのだと感じました。
子どもにとって特別な日であることは間違いないですが、それだけでなく、過剰な刺激があると普段のリズムが崩れることを実感しました。
親も大変 寝不足に
誕生日パーティの翌日、私たち親もその影響を受けました。
娘は夜遅くまで寝付かず、その分私たちも寝不足で朝を迎えることに…。
いつもなら朝は元気よく起きる娘も、この日はゆっくりと起床。私たち夫婦も寝不足で、普段通りに生活するのがちょっときつかったです。
特別な日だからと無理をしてしまった結果、翌日に疲れが残り、少しだけ後悔。
でも、それでも家族みんなで過ごした誕生日は、私たちにとってもかけがえのない思い出になりました。
そして、親がしっかりとリズムを守ることが、子どもにとっても重要だと再認識しました。
規則正しい生活の重要性
この経験を通じて、改めて「規則正しい生活リズム」の大切さを実感しました。
子どもにとって、特別な日は非常に大事な思い出になりますが、それを支える親自身の生活リズムも大切だということを感じました。
普段の生活リズムを守ることで、子どもも心身ともに安定し、良いパフォーマンスが発揮できるのだと実感しています。
次回からは、特別なイベントが終わった後でも、できるだけ早く普段のリズムに戻せるよう、余裕を持って過ごすことを心掛抵抗と思います。
私たち親も、元気で幸せな日々を送るためには、規則正しい生活が不可欠だと再確認した一日でした。
元教師が運営する福岡の結婚相談所Peasing(ピーシング)は一人ひとりのご縁を大切にし、それぞれの人生の転機に寄り添うサポートを提供してまいります。
元教師という立場から、先生の婚活を効率的にサポートします!
皆さまが安心して未来のパートナーと出会えるよう、全力でお手伝いさせていただきます。
↓ホームページ
https://peasing-marriage.com/
詳細はコチラ
↓インスタグラム
https://www.instagram.com/peasing_marriage/
毎日更新中!
↓公式LINE
https://lin.ee/ADEwJe4
あなたのタイプが分かる「恋愛タイプ診断」実施中!
結婚相談所Peasing(ピーシング)
福岡市中央区天神2丁目3番10号 天神パインクレスト719号
遠藤晴基