20代後半の金融系の女性が1年で成婚した婚活エピソード(15)

ONE THEORY(ワン セオリー)

20代後半/女性

MNさん 金融系

結婚相談所はこれが2社目。20代最後の婚活はやっぱり結婚相談所一択でした!

ONE THEORY(ワン セオリー)で婚活した20代後半女性の画像1

20代半ばに結婚相談所経験があった彼女。その時はしっくりこなくて早々に退会する。20代後半になって「自分で作らないと出会いは訪れない」事を実感した彼女が選んだ婚活方法とは?

アプリは怖いので考えられず、知人の紹介もなく、行き詰まった20代最後の出会い

ONE THEORY(ワン セオリー)で婚活した20代後半女性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
28歳の終わりが近づいてきた頃に自分の状況について振り返ってみると、周りの友人達は彼氏がいて未来について色々考えているという話を聞くのに自分は彼氏もいないし出会いも無い。
このままでは相手も見つからず、ずるずると歳を重ねて気がつけば自分だけがひとりぼっちになるのではないかと、将来に不安を覚えました。そこで、一念発起して婚活に挑戦してみよう!と思い婚活を始めました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
私が婚活を考え始めた頃、出会い系アプリはトラブルが多発している時期でニュースを見てアプリで婚活するのは怖く感じたのでアプリ以外で婚活を考えました。
その際、友人や先輩に良い人がいないか聞いてみましたが「周りの人は彼女持ちか既婚者しかいない」との事でそちらも良い出会いはありませんでした。
20代前半の頃に他社で相談所を利用したことがあり、システムについてはだいたいわかっていたので「もう一度相談所に登録しよう!間違いなく既婚者はいないし!」と思い相談所を選びました。

モチベーションが下がり体調も崩していた頃に芦刈さんからお誘い。やり方を変える提案…これがドンピシャリ

ONE THEORY(ワン セオリー)で婚活した20代後半女性の画像3
ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
活動が始まった直後はモチベーションも高く、若干人見知りするタイプではありましたが毎週土日はお見合いを組んで様々な方とお会いし、デートをするなど活発に活動をしていました。
しかし、私と相性がよい方と中々出会えない状況が続きました。平日は仕事、休日はお見合いかデートであまり知らない方と会うというのを繰り返していくと疲労が溜まり、モチベーションが下がり、さらには体調を崩してしまいました。
そんな時に芦刈さんから「直接会って面談をしませんか?」とお話をいただきました。
面談の際に「以前は申し込みがあった方とお見合いをする事が多かったですが、今度は自分から相手に申し込みをしてお見合いをするスタイルに変えていきましょう」と提案していただき、一緒にプロフィールを見てお申し込みをしました。
有難い事にお申し込みをした方にはほぼお会いできて怒涛のお見合いラッシュでしたが、そのお見合いで旦那さんと会う事が出来ましたので、あの時背中を押していただいて本当にありがたかったです。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
私からお申し込みをして仮交際になったので最初に会う時は私が相手の方のところに行くつもりでしたが、飛行機を使うような距離なのにサラッと「そちらに行きますよ!」と言ってくださってびっくりしました。
実際にお会いしてデートをした際も話も途切れずにでき、他の方とお会いした際に感じた気疲れもほとんど感じなく、自然と2回目もお会いしてみたいなと思えました。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
私の話をどんな話でもしっかりと聞いてくれて、あちこち連れ回す私に笑ってつきあってくれました。なによりも笑顔がかわいい人だなと思いました。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
今までお会いした方々は1度や2度お会いしたらもう疲れたなと感じていたのに、彼とは会う回数を重ねていくたびに打ち解けていきましたし、どこへ出かけても楽しい時間を過ごす事ができました。一緒にいていつも楽しいと感じられる人はもう他に現れない、この人と結婚したいと自然と思いました。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
彼は真剣交際になっても気を遣っているのかちょっと距離感が遠く、〇〇さんと呼ばれていましたが試行錯誤した結果、初めて〇〇ちゃんと呼んでくれてキュンとしました。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
婚活するにあたってどんな方を探したいか考えた時、一緒に長く楽しく生活をしていけるように気が合い、安定した生活が出来る方と出会いたいと考えました。
出来れば今いる居住地の近くに住んでいる方と出会えれば最高だと思っていましたが、条件を増やしすぎたせいか中々思い通りの方にお会いできませんでした。
最終的に居住地は遠い方でしたが、優しい上に望んでた以上の方と出会えて私の婚活は大成功だったなと思います。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
能古島は素敵なデートスポットだと思います。
街中からも遠すぎず、能古島に渡る際に船に乗って浴びる風はとっても気持ちいいです。海の近くにはカフェがあってお茶をしながらゆっくりとお話ができ、のこのしまアイランドパークには年中綺麗な花が咲いていて写真映えします。相手の方と『のこのこボール』と言うゴルフ風のスポーツ体験をすれば一緒に盛り上がれますよ。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
平日は仕事をして土日お見合いで人に会うというのをしばらく続けた頃にプレッシャーを感じてしまって「いつ終わるんだろう」「本当に相手は見つかるのかな?」と四六時中考えるようになった時がありました。そのせいか体調を崩してしまってその時が1番婚活を辞めたいなと感じました。
それはどの様に乗り越えましたか?
「このまま辞めてしまえば出会いはない」「一生独り身決定」と自分に言い聞かせながら活動をしました。活動頻度こそおちてしまいましたが、辞めずにちょっとづつ活動を続けていたらタイミングよく芦刈さんからフォローをしていただき彼と出会う事ができました。

終わりがないように感じた婚活期間。辛い時期もありましたが、やめなくてよかった!と心から思います

ONE THEORY(ワン セオリー)で婚活した20代後半女性の画像4
これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
婚活は終わりが明確にあるわけではないので初める事も続ける事も大変だと思います。
私もいつ終わるかわからない中の活動は辛かったです。でも今はあの時は辛かったけど初めてみて、続けてみて良かったと今は思っています。是非話を聞いてみてください。きっと婚活を頑張ってみようと思われますよ!

担当者よりメッセージ

カウンセラー/芦刈 美子

ONE THEORY(ワン セオリー)の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/芦刈 美子

勢いよく始めた婚活だとしても行き詰まる時期がやってくる…これは誰しもが通る道だと感じます。これは婚活あるあるの想定内です。それに対してどのように向き合っていくのかが大切なのかと。MNさんも真面目に頑張ってくださった分、途中で婚活疲れが見て取れました。ちょうどお誘いのタイミングが良かったようで、その日が彼と出会うスタート地点になったようです。福岡と東京、距離を感じさせないくらいの恋愛をされていらっしゃいましたね。今は、別居婚で少し寂しいかもしれませんが、来春の東京転勤に向けてもう少し行ったり来たりの新婚生活を楽しんでくださいね!どんなドレスを着るのか?結婚式が楽しみです♪

この相談所の他の成婚者エピソード

この相談所を知る

ONE THEORY(ワン セオリー)

5.0(47)

福岡県 / 福岡市博多区

博多駅 徒歩4分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

ONE THEORY(ワン セオリー)の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案