30代後半/男性
YHさん 会社員
優しく、スマートで、礼節を重んじる素敵男子が成婚まで3年かかった理由
爽やかで礼儀正しいイケメンさんの婚活が長引いた理由。それは彼の居住地なのかな? 申し込みも多く、お見合いも沢山、真剣交際に進んだ方も…。そんな時に天から女神が舞い下りた💓
きっかけは相談所で結婚した先輩のススメ!迷いなく結婚相談所一択で婚活スタート
ただ入会前面談の時に、芦刈さんから結婚相談所と言えども、一概に同じではなく、複数団体あって、会員数や成婚退会の定義などの説明頂いて、IBJで活動したいと思いました。
婚活をする事で気付くことがたくさん!メンズ美容にも着手しました
初めての経験でしたが眉毛カット◦コンシーラーなどを取り組みました。
活動後は、私の性格やお見合い状況に合わせて、的確にアドバイス頂いて、彼女に出会ってからはプレ交際◦真剣交際◦プロポーズ迄、スムーズに成婚出来ました。
彼女も「とても話しやすくて、自分に合う」と思ってくれたようです。
家庭的な一面を見て、心が決まったような気がします。
沢山の方にお会いする中で、結局は『居心地の良さが1番』だと感じ、ご縁があった方とは、なるべくお見合いする様に心掛けました。
交際期間の後半は、結婚後のイメージができるようなデートがオススメです。
芦刈さんからのフィードバックで、断られた際の理由や、その理由を元に次にどう繋げていこうかを教えてくれるので、それもとても参考になりました。
自分では気づかなかった部分だからです。
入会時と入会後半では、自分の「見るべきポイント」が変わっていることに自分でも驚き!
婚活に於いて、恋愛の様に好きという感情よりも、一緒に居て居心地が良さを重視する事で次第に感情がついて来るので、上手くいきやすいのかと個人的には思います。
また何より婚活がしたいと思った時に、動き始める事が1番大事だと思います。
自分は先輩からの勧めでしたが、きっかけは何でもいいと思います。
今この時が一番若くて、やる後悔とやらない後悔は、前者の方が悔いが残らないと思いますので、婚活を始めようかと迷っている方は、是非、タイミングを逃さないこと、相談所選びを間違えないことをオススメします。