30代後半の会社員の男性が8ヶ月で成婚した婚活エピソード(3)

ONE THEORY(ワン セオリー)

30代後半/男性

KMさん 会社員

自分軸がありモデルのような長身イケメンが選んだお相手は?

ONE THEORY(ワン セオリー)で婚活した30代後半男性の画像1

初めて彼にお会いした時に「いたずら?何かの営業マン?それとも覆面調査?」と勘繰ったくらいのお洒落でモデルのようだった彼。いわゆる3高男子。そんなイケメンの婚活はやはりカッコよかった

仕事中心の20代30代。30代後半の出会いの方法として結婚相談所以外は考えていなかった

ONE THEORY(ワン セオリー)で婚活した30代後半男性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
独身で自立して生きていく一人称の人生も幸せでしたが、結婚して二人称の人生の方が思い出や記念日が増えより幸せを実感しやすい(であろう)ことに気づいたため。
お互い自立し、お互いの価値観を理解する工夫ができればの話ですが。
また、20、30代は仕事を人生の中心にし自立することが優先でしたが、30代後半になり人生の中心を少しずつシフトさせたいタイミングであったため。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
年齢も30代後半でしたので結婚相談所以外のサービスは検討しませんでした。
活動期間を1年と明確に定めていましたので、結婚相談所の中でもどれだけ自分と相性の良い相談所と連携できるかが重要であると考えていました。

よく行った本屋デート。お互いの興味関心を知れる機会にもなるからオススメです。

ONE THEORY(ワン セオリー)で婚活した30代後半男性の画像3
ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
活動全般において芦刈さんのレスポンスが早く的確でしたので、その分自分も集中して活動しようと思わせてくれることが多かったです。
また、性格上ストレートに意思表示する私の陰でお相手側との仲介は大変であったと思われますが、私を理解しサポートしてもらえました。
面談したいと思っていたタイミングで偶然遭遇した新幹線での車内面談はベストタイミングであり、内容も有意義でしたので記憶に残るエピソードです。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
交際がスタートしてから会う頻度は高く、相性の良さを感じました。
お互い気に入っていても、スケジュールが合わず機会を逃すこともありますから幸運だったと思います。
アイスクリーム1つで2〜3時間があっという間に過ぎる感覚でしたので毎回楽しかった記憶があります。
食事やドライブにおいて予定変更が生じても、話してすぐに内容が決まるのでストレスを感じることはなかったです。
お相手と初めて会った時のお互いの印象を教えてください。
彼女の印象は、表情が固く緊張している印象を受けました。
緊張を和らげたいと思ったのか、どんどん話をする自分に対して前向きな印象を持ってもらえたようです。
彼女は、お見合いで会った時から、自分と結婚したいと思ってくれていたようです。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
交際を通じて相性の良さを感じたり、相手の価値観に共感をすることが多かったことで前向きに結婚を考え始めました。
妻はいつも笑顔で明るいので、明るい家庭生活をイメージできたことが結婚したいと思えた瞬間です。
交際中のある日、帰り際に妻から「私に迷いはありません、返事をお待ちしています」と言われたことが決め手となりました。
お相手にされて、キュン❤とした事があれば教えてください。
大きなキュンはありませんが、出会った時から毎回数え切れないほどの小さなキュンがあり新鮮です。
ちょっとした会話の中でもリアクションに嘘がなく面白い妻ですので。
結婚相手に求める条件で、これだけは譲れないと決めていたものはありましたか?
条件と言えば条件ですが、条件よりも望ましい状態をイメージしていました。
長時間会話をしていてもストレスを感じていない状態です。
それは心も体もお互いの価値観や趣向を受け入れられている証拠だと思うからです。
オススメのデートスポットがあれば教えてください。
私たちはよく本屋にも行っていました。
会話のきっかけが沢山本棚に並んでいますし、お互いの興味関心を知れる機会にもなるからオススメです。
興味のある本を紹介することもお相手へのアピールになることもあると思います。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?もしあればどんな時だったか教えてください。
やめようと思った瞬間はありません。
婚活期間を1年と定めていましたので改善できることはすぐに改善しやり切ることだけに集中しました。
結果、やめる時が成婚退会でよかったです。
それはどの様に乗り越えましたか?
やめようと思った瞬間はありませんでした。
入会時に、自分の中で定めたものがありましたので、精一杯やる事で結果は後から付いてくると考えていました。
一期一会の出会いを大切にさせていただいたからこそ、彼女との出会いに繋がったのだと思います。

1年と決めていた婚活。相手の条件ではなく本質に拘りました

ONE THEORY(ワン セオリー)で婚活した30代後半男性の画像4
これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
人生のゴールは幸せになることです。
条件つきの幸せは、条件がなくなった時点で幸せでなくなる脆さがあると思います。
ですので私は条件ではなく本質に拘りました。
私の場合は清潔感(生活感)と謙虚さ(人間性)があり、長時間でも会話ストレスのないお相手を求めていました。
会話を重ねられるお相手であれば、結婚したことを二人の人生にとっての正解にできるチャンスは尽きないと思ったからです。
婚活はスピードをもって集中して取り組むことで自分が求めているお相手のイメージが明確になりやすく、行動すればカウンセラーから質の高いフィードバックがもらえます。
条件を相手に求めることよりも、自分ができる最善を尽くことでぜひ婚活を有意義なものにしてください。
その結果、皆様に幸運が巡ってくることを心より願っております。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/芦刈美子

ONE THEORY(ワン セオリー)の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/芦刈美子

中身も外見も男前だったKMさん。今時こんなにも自分の軸と信念を貫いていらっしゃる方は珍しいと感じます。
近寄り難いくらいのオーラをお持ちの素敵男子でしたが、内面は、思慮深く、家族思いの優しいご性格。
とてもバランスの良い方でしたので、奥様がお見合いのホテルを出た瞬間に「この人と結婚したい!」と思って当然だと思いました。
幼い頃からずっとスポーツをやっていらっしゃったからでしょう、芯がしっかりしており、たとえ何があったとしても『生きる力』を持っている方だと思います。
これからも「家族を愛し守り抜く」スタイルを貫かれてくださいね。
お二人との出会いはとても嬉しく幸せでした!

この相談所の他の成婚者エピソード

この相談所を知る

ONE THEORY(ワン セオリー)

5.0(46)

福岡県 / 福岡市博多区

博多駅 徒歩4分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

ONE THEORY(ワン セオリー)の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案