結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ONE THEORY(ワン セオリー)
福岡地域密着型!成婚率の高さ「1年以内の結婚」をナビゲート!
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。昨日、会員の方(正確に言うなれば、元会員の方!)の結婚式に参列してきましたー!ロイヤルウエディング👑を彷彿させるような、髪型とドレスは、センス抜群のお二人にぴったり!新婦のキレイなこと、キレイなこと!(あ!新郎も!カッコよかったです。笑)12月に入り、福岡も感染者が増えてきて…お招きする側の新郎新婦が一番、気が気じゃない日々を過ごされていたのではないかと思うと、そちらの方が心配でした💧 でもー。さすが!某ホテル様!(笑)感染対策はバッチリで、検温有り、至る所にアルコール消毒有り、スタッフはマスクに手袋着用、密にならない仕掛けが随所にあり…徹底したプロの対応に安心して参列することができましたよー。(逆に、近所の混み合うスーパーの方が怖いくらい。笑)挙式はチャペル式。💍お父様の手から、新郎の手へ新婦が託された時には、入会当時のことが思い出され、感慨深いものがありました。お二人らしい、心のこもった温かい結婚式は、光り輝くクリスマスの様相と相まって、忘れられない1日となりました✨ ワンセオリーへのご入会は、春先。ちょうどコロナ感染が増えてきた頃でしたね。「コロナの最中で、いったいどんな活動になるのでしょうか?」と、不安な気持ちを抱えての一歩でした。続きはこちらから↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12643853317.html
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。今日は、興味深い、会員の男女比についてのお話しです。 婚活業界に長く身を置く者として、ここは正直な話、あまり触れたくない部分ではあります。なぜかというと…男女比が悪いっ!つまりは、女性が多く、男性が少ないということです。(女性の士気を下げることになったら嫌なので本当は言いたくないのですが…)そもそもの話、婚活人口からして男女比が悪いわけで、それがそのままスライドするわけですから、結婚相談所の男女の対比も悪くなって然りなのですが…。私が所属するIBJ(68,407人:国内№1の会員数)の全体のデータを見ても、やはり若干、女性が多くなっております。ただ、これはエリアによって差があるのも事実です。 首都圏は、若干女性が多いが、比較的男女バランスがイイ。中部東海は、比較的男性が多い。九州は…あー九州は、九州は・・・(なかなか言えない…💦)続きはこちらから↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12643264852.html
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。なるほど~!という誕生日プレゼントの渡し方を、会員の方から学びましたので共有を!📢では、先月初旬に時間をプレイバック~♪主人公のお二人のステージはまだ仮交際。絶賛!お友達交際中です!彼女のお誕生日が11月であるということを知ってはいたけれど、詳しい日にちまでは知らなかった弊社所属のM君。(IBJのシステム上では、お相手の誕生月しかわからないのです)「まだ、彼氏彼女じゃないから。高価なプレゼントを渡すのは重くなるだろうし、負担に思わせたら申し訳ないし…」とお考えになったM君。誕生日の日すらわからないけれど。まだ微妙なお友達交際の段階だけれど。純粋に、彼女に何かお祝いがしたいと思ったのだそうです。🎁続きはこちらから↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12642063414.html
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。 12月に入りましたね。♫クーリスマス🎄が今年もやーってくる♪ってことで、街全体がキラキラ輝いていますねー✨12月のこの瞬間…大好きです♡ただ、今年はいつもと違うクリスマス…そんな気がします。直近のコロナの感染者増が、眩い街の雰囲気に影を落としている…そんな感じです😭これから愛を育もうとしているお二人にとっても、コロナは大きな壁となってのしかかっているようです。つまりはコロナに対する考え方の違い…コロナ観の違いです。4月の緊急事態宣言の時もそうだったのですが…片方は、しっかり予防して出かけたいタイプ。もう片方は、感染リスクを避ける為に、今はデートは控えたいと考えるタイプ。どちらがいいとか悪いとかではなく…『有事に対する危機感の違いは、価値観の違い』と捉えている人が少なくないということ。つまりは、コロナ観の違いは、恋人関係さえも破綻させてしまうかもしれないということなのです。 続きはこちらから↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12641490553.html
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。春先のコロナ禍の中、「お見合いができない!」「デートができない!」と、伸び悩んでいた会員の皆様の活動が、息を吹き返すように夏前から活発化してきたのは肌感でも感じておりましたが…。その肌感は正しかった!😆笑IBJ全体の真剣交際会員数ですが、毎月連続で増加しており、11月中旬時点で、今年度最高潮の値を記録しているそうです!これ、今月中旬のデータですので、これから月末にかけてグググーンと大幅に伸びていくことが予想されます!(だって🎄を控えているんだもーん。笑)ここでちょっとプチ自慢!笑この11月、ワンセオリーも過去最高の真剣交際数を記録いたしました~!今週末に、真剣交際のお申し出をされる方もいらっしゃるので、弊社自体ももう少しその数が積み上がっていくかと思われます。ってことで、ここで少しおさらいを。真剣交際ってなーに?と思っていらっしゃるビギナーの方のために解説いたしますと、真剣交際とは、お相手を一人に絞り、結婚に向けて真剣にお相手と向き合う状態を指します。つまりは、ここからが、結婚を視野に入れたお付き合い(恋人同士)の始まりなんですよねー💍結婚したいというお気持ちが互いにあり、より具体的に結婚まで調整していく期間とお考え下さい。では、皆さんが、簡単にこの真剣交際というステージに上がってきたか?というと…そんなことはありません。やはり、いちばん悩み、迷うのは、ご入会の段階ではないでしょうか。『相談所に入会するかどうか?』『自然な出会いが訪れるのを待とう』『アプリやパーティは違う気がするけど、他に方法が見つからないし…』皆さん、色々な感情と戦いながら、大きな一歩を踏み出して下さっています。今、真剣交際に進んでいらっしゃる人の何人が、入会時にこの日が訪れることを想像していたでしょうか。待っていても恋物語は始まりません。恋物語は、自分で作っていかなきゃ!恋物語は、ポチッとするところから始まるのです♡
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。 今日は、恋愛偏差値についてちょっと考えてみました!ん?恋愛偏差値って? 私が皆さんと接する中で、こんな↓場面に遭遇することがあります。<入会前の方>・自分の希望するタイプがふんわりし過ぎて明確ではない。・逆に希望が壮大過ぎて絞り切れていない。・そもそもの話で、希望が無い(答えられない)<入会後の方>・どんなタイプが自分に合うのか、わからない。・自分の気持ちにも、相手の気持ちにも気付きにくい。・良いタイミングを逃してしまいがちになる。 勉強を例えにしてみますと、小学生にいきなり「大学入試の試験問題を解け!」と言っても無理な話ですよね?大学入試の問題を解くためには、その年齢に応じた経験(学習)の積み重ねが必要になってくるからです。つまりは、恋愛も同じなんですよねー📢続きはこちらから↓↓↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12639809525.html
福岡の婚活サロンONETHEORYです。 街がシャンパンゴールドに色づき始めましたね🎄✨いつの間にか、季節は秋から冬へと移り変わりました。 さてさて、今日は女性の皆さんに質問です! 皆さんは、好きな人ができた時に、自分からその思いを伝える派ですか?それとも、相手から言われるまで待つ派ですか?さてさて、どちらでしょう???(相手から言わせるように仕込んでおく!と答えたそこのあなたー!はい!上級者認定です!👏) 質問するだけしておいて、「どちらがイイとかの正解はないんですよ」とか言ったらドヤされそうですが…直近で真剣交際にいった方々が、立て続けに女性から気持ちを伝えて大成功し、お付き合いが始まったので参考にしていただきたいと思い今回、題材として取り上げてみました!女性からしたら、大部分の人が、「男性から告白されたい!」って思っちゃいますよね♪でも…それをじっと待ちますか?というお話しなのです。続きはこちら↓ https://ameblo.jp/salon -de-onetheory/entry-12637599938.html
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。今日は、ちょっと嬉しい報告を♪9月にハンドマッチングを行った自社内の会員様同士が、先日、真剣交際に入られましたー!ハンドマッチングとは?これ、勝手に私が名付けているだけなんですけどね。笑つまりは、システム上のAIマッチングではなく、ワンセオリー同士の会員様を、私自身のマッチング(勘なのですが…😝)で、ご紹介し、ハンドで引き合わせるというモノなのです。これ、自社同士で、年齢や希望条件が合っていれば、誰でもHM(略してみました!笑)するかというと…そこは違うんですねー。私が行うHM(何だかカッコいい?笑)は、条件重視ではなく、性格や価値観が優先されます!もちろん、ある程度、希望条件は合わせますが。
福岡・北九州の婚活サロンONETHEORYです。街中の大きな交差点を行き交う人々。どこの街でも、日々ありふれた光景ではあるのですが…すれ違う人たちの中で、「いったいどのくらいの人が、恋人がいるのかな?」なんて、考えたことがありますか? 2020年のブライダル総研データを参照すると…恋人がいる人の割合は32.1%恋人がいない人の割合は67.9%つまりは恋人がいない人は…全体の約7割!街中ですれ違う人の約7割が、彼氏彼女がいなくて、ただただ通り過ぎるだけだなんて…何だか勿体ない!と思ってしまうのは私だけなんですかねー?
福岡の婚活サロンONETHEORYです。一昨日から昨日にかけて、長崎に行ってきました!💨(観光じゃないですよー。2日目は観光しましたけど。しっかりGOTO使って。笑) 私が所属するIBJ加盟店には、各エリアごとにAクラブ(短縮したら何だかカッコいい!✨)というものがあります。Aクラブとは?(秘密結社みたい。笑)相談所間が情報共有しながら、新しい気付きや学びを得、『ひとつでも多くの幸せを紡ぎ出していこう!』の考えの元、主催者を中心に定期的に勉強会を行っているクラブなのです。私達、IBJに加盟する結婚相談所は、「自社にご入会いただいたら、自社内で完結!」ではありません。67,000人もの会員様を共有し、同じシステムを使っている者同士だからこそ、横の繋がりはとても大切なものになってくるのです!彼と彼女。彼の担当カウンセラーと、彼女の担当カウンセラー。誰が欠けても、1つの成婚は成し得ません。つまりは、チームで進める婚活だからこそ、成婚率は高いものとなりますし、それ故に横の繋がりと意識の共有は欠かせないものになるわけですねー!🙋♀️
この相談所を知る
ONE THEORY(ワン セオリー)
福岡県 / 福岡市博多区
博多駅 徒歩4分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!