婚活で恋愛感情が湧かない原因と解決法!恋の育て方
- 婚活のコツ
目次
- 婚活で恋愛感情が湧かない3つの原因を理解しよう
- 恋愛感情を育てる5つの実践ステップ
- 実際の成功事例!恋愛感情ゼロから成婚まで
- 恋愛感情が湧かない時のNG行動と対処法
- プラスKOUの特別サポートで恋愛感情を育てよう
婚活で恋愛感情が湧かない3つの原因を理解しよう
こんにちは!福岡・天神・博多・古賀でIBJ加盟の結婚相談所プラスKOUを運営している婚活アドバイザーのKOUです。
結論から言うと、婚活で恋愛感情が湧かないのは自然なことで、感情は後から育てることができます!
「お見合いで良い人に出会えるけど、どうしても恋愛感情が湧かない...」「条件は申し分ないのに、ドキドキしない」そんな悩みを抱えている方、実はとても多いんです。
私がこれまでサポートしてきた会員様の中でも、約7割の方が同じような悩みを相談されています。でも安心してくださいね。恋愛感情は時間をかけて育てることができるものなんです。
今日は、なぜ婚活で恋愛感情が湧きにくいのか、そしてどうやって恋愛感情を育てていけばいいのかを、具体的な成功事例とともにお話しします。
婚活で恋愛感情が湧かない3つの原因を理解しよう
条件重視の婚活スタイルが原因かも
婚活では「年収」「職業」「年齢」といった条件面を重視してお相手を選ぶことが多いですよね。これ自体は決して悪いことじゃないんですが、条件ばかりに注目していると、相手を「人」として見ることが難しくなっちゃうんです。
私の相談所でも、最初は「年収600万円以上、大卒、30代前半」のような条件を細かく設定される方が多いんですよ。でも実際にお見合いをしてみると「条件は完璧なのに、なぜかピンとこない」となってしまう。
これって、お相手を「条件の集合体」として見ているからなんです。恋愛感情は、その人の人間性や魅力に惹かれて生まれるもの。条件だけでは恋は始まらないんですよね。
恋愛経験の少なさで「好き」の感覚が分からない
「そもそも『好き』ってどんな感覚なのか分からない」という方も意外と多いんです。特に真面目に勉強や仕事に取り組んできた方ほど、恋愛経験が少なくて、恋愛感情がどういうものか分からないケースがあります。
先日も、32歳の女性会員様から「映画みたいにドキドキしないと恋愛じゃないんでしょうか?」と相談されました。でも実は、大人の恋愛って映画のようなドラマチックなものばかりじゃないんです。
「一緒にいると安心する」「この人ともっと話していたい」「会えない時間が少し寂しい」そんな穏やかな気持ちも、立派な恋愛感情の始まりなんですよ。
理想が高すぎて感情がブロックされている
「運命の人」「一目惚れ」「完璧な相手」そんな理想を持ちすぎていると、目の前の素敵な人に気づけなくなってしまいます。
特に婚活サイトやアプリで多くの人を見慣れていると、「もっと良い人がいるかも」という心理が働いて、今の相手に集中できなくなることも。
でも考えてみてくださいね。世の中の幸せな夫婦は、みんな最初から運命的な恋に落ちたわけじゃないんです。多くの場合、お互いを知っていく中で愛情が育まれていったんですよ。
恋愛感情を育てる5つの実践ステップ
ステップ1:相手の「人となり」に注目してみる
まずは条件から離れて、相手の人間性に目を向けてみましょう。
話している時の表情 笑い方や声のトーン 店員さんへの接し方 歩き方や仕草 価値観や考え方こうした細かい部分に注意を向けることで、その人らしさが見えてきます。「この人、意外と優しいな」「考え方が面白い」そんな小さな発見が、恋愛感情の種になるんですよ。
私の会員様の中には、お見合いの時は「普通かな」と思っていたけれど、デートを重ねる中で相手の優しさや面白さに気づいて、どんどん惹かれていった方がたくさんいます。
ステップ2:共通体験を積極的に作ってみる
恋愛感情は共通体験から生まれることが多いんです。一緒に何かを経験することで、親近感や特別感が生まれるんですね。
おすすめの共通体験:
一緒に料理を作る 美術館や博物館を巡る 季節のイベントに参加する お互いの好きな場所を案内し合う 新しいことに一緒にチャレンジする例えば、福岡なら太宰府天満宮やマリンワールドなど、地元ならではのスポットを一緒に楽しむのもいいですね。
大切なのは、相手と一緒の時間を「特別な時間」として意識すること。何気ない会話や笑い合った瞬間が、後々大切な思い出になるんです。
ステップ3:相手の良いところを意識的に見つけてみる
人は誰でも素敵なところを持っています。でも普段はなかなか気づかないもの。意識的に相手の良いところを探してみましょう。
良いところ探しのコツ:
小さなことでも感謝の気持ちを持つ 相手が頑張っていることを認める 一緒にいて楽しいと感じた瞬間を覚えておく 相手の意外な一面を発見したら素直に驚く私がサポートしている会員様には、「デート後に相手の良かったところを3つ書き出してみてくださいね」とお伝えしています。最初は「優しかった」「時間を守ってくれた」といった当たり前のことでも構いません。
継続することで、相手の魅力に敏感になって、自然と好意が芽生えてくるものですよ。
ステップ4:自分の気持ちの変化に敏感になってみる
恋愛感情は突然現れるものじゃありません。徐々に、静かに育っていくものです。だからこそ、自分の小さな気持ちの変化に気づくことが大切なんです。
チェックしてみてくださいね:
相手からの連絡が来ると嬉しい 次のデートが楽しみに感じる 相手のことを友人に話したくなる 一緒にいる時間があっという間に感じる 相手の写真を見返すことがあるこうした小さな変化が、恋愛感情の芽生えなんです。「まだドキドキしないから」と諦めるのではなく、小さな変化を大切にしてくださいね。
ステップ5:時間をかけることを恐れない
現代は何でもスピードが求められる時代ですが、恋愛感情だけは時間をかけて育てるものです。焦りは禁物ですよ。
私の相談所では6ヶ月以内の成婚を目指していますが、それでも恋愛感情が芽生えるまでには個人差があります。1回目のデートで「この人だ!」と思う方もいれば、3ヶ月かけてゆっくり愛情が育つ方もいらっしゃいます。
大切なのは、相手との時間を大切にしながら、自分のペースで感情を育てていくこと。無理に「好きになろう」とするよりも、「この人ともっと時間を過ごしたい」という気持ちを大切にしてください。
実際の成功事例!恋愛感情ゼロから成婚まで
ケース1:「条件だけの関係」から「運命の人」へ(30代女性・IT企業勤務)
相談内容: 「お見合いで出会った彼は条件的には申し分ないんですが、全く恋愛感情が湧きません。でも断る理由もないし、どうしたらいいでしょうか?」
背景: Aさん(32歳・IT企業勤務)は、お見合いで出会ったBさん(35歳・公務員)について相談に来られました。年収、学歴、性格、全て申し分ないのに「なぜかピンとこない」と悩んでいました。
サポート内容: 私は無理に好きになろうとするのではなく、まずは相手の人間性を知ることから始めましょうとアドバイス。具体的には:
デートの内容を条件確認から楽しい体験に変更 お互いの趣味や価値観について深く話し合う時間を作る 相手の良いところを毎回3つずつ記録する転機となった出来事: 3回目のデートで、Bさんが道端で転んだ高齢者を助ける場面を目撃したんです。その時の自然な優しさに、Aさんの心が動きました。「この人の優しさは本物だ」と感じたそうです。
結果: 交際開始から5ヶ月後に成婚。現在は2人目のお子さんを妊娠中で、「最初は恋愛感情なんてなかったのに、今では彼なしの人生は考えられません」とおっしゃっています。
ケース2:「恋愛経験ゼロ」から「大恋愛」へ(20代女性・看護師)
相談内容: 「恋愛経験がほとんどなくて、『好き』という感情がよく分からないんです。婚活しても、誰に対してもドキドキしません」
背景: Cさん(28歳・看護師)は学生時代から仕事一筋で、恋愛経験がほとんどありませんでした。婚活を始めても「好き」という感情が分からなくて、どの男性とも距離を感じていました。
サポート内容: 恋愛感情について一から説明して、段階的なアプローチを提案しました:
「好き」の定義を一緒に考える 小さな感情の変化に注目する練習 デート中の気持ちを日記に記録 24時間相談体制でリアルタイムサポート転機となった出来事: お見合いで出会ったDさん(30歳・エンジニア)とのデートで、Cさんが仕事で疲れて体調を崩した際、Dさんが薬局まで薬を買いに行ってくれました。その時初めて「この人に甘えたい」と思ったそうです。
結果: 交際開始から4ヶ月後に成婚。「最初は恋愛感情って何?という状態でしたが、今では彼のことが大好きです。KOUさんに『焦らなくていい』と言ってもらえたから、自分のペースで恋愛できました」
ケース3:「理想が高すぎた」女性の気づき(40代女性・経営者)
相談内容: 「これまで何十人とお見合いしてきましたが、誰に対してもピンときません。理想が高すぎるのでしょうか?」
背景: Eさん(42歳・会社経営)は経済的に自立していて、男性に対する理想も高く設定していました。「年収1000万円以上」「身長175cm以上」「イケメン」など、条件を満たす男性とは出会えるものの、恋愛感情が湧かない状態が2年間続いていました。
サポート内容: 理想と現実のバランスを見直すサポートを実施しました:
これまでの恋愛パターンの振り返り 本当に大切にしたい価値観の整理 条件ではなく相性を重視する視点への転換 完璧な相手を求めすぎない心構えの指導転機となった出来事: 条件的には「普通」だったFさん(45歳・中小企業勤務)とのお見合いで、仕事の話で意気投合。お互いの経営に対する価値観や人生観が驚くほど似ていることを発見しました。
結果: 交際開始から3ヶ月後に成婚。「条件ばかり見ていた自分が恥ずかしいです。本当に大切なのは価値観の一致だと気づけました。今の夫と一緒にいると、心から安らげます」
恋愛感情が湧かない時のNG行動と対処法
NG行動1:無理やり好きになろうとしちゃう
「好きにならなきゃ」「恋愛感情を持たなきゃ」と自分を追い込むのは逆効果なんです。感情は無理やり作れるものじゃありません。
対処法: 相手と楽しい時間を過ごすことだけに集中しましょう。恋愛感情はその結果として自然に芽生えるものです。
NG行動2:他の人と比較ばかりしてしまう
「前に会った人の方が」「友達の彼氏の方が」と比較ばかりしていると、目の前の人の良さが見えなくなっちゃいます。
対処法: 今の相手に集中する時間を作りましょう。比較グセがある方は、デート中はスマホを見ないなどのルールを作るのも効果的ですよ。
NG行動3:完璧を求めすぎてしまう
「この人のここが気になる」「もう少し〇〇だったら」と粗探しばかりしていると、恋愛感情は育ちません。
対処法: 相手の良いところに注目する習慣をつけましょう。完璧な人なんていませんからね。お互いの欠点も含めて愛せる関係が、本当の愛情なんです。
恋愛感情を育てるための日常的な心がけ
自分自身の感情に素直になる 「こんな風に感じてはいけない」「もっと好きにならなきゃ」と自分の感情を否定しないでくださいね。今感じていることを素直に受け入れることから始めましょう。
相手への感謝の気持ちを大切にする 小さなことでも「ありがとう」と感じる心を大切に。感謝の気持ちは愛情の土台になります。
一緒にいる時間を特別なものとして意識する 何気ない時間も、「今この人と過ごしている時間は特別」と意識することで、相手への愛着が生まれやすくなりますよ。
プラスKOUの特別サポートで恋愛感情を育てよう
24時間以内の相談対応で安心サポート
恋愛の悩みは待ってくれませんよね。「今すぐ相談したい」という時に、24時間以内にお返事しています。
実際に、交際中の会員様から「デート中に気持ちが分からなくなった」「相手からの連絡にどう返していいか迷う」といった相談を、リアルタイムでサポートすることが多いんです。
小さな相談所だからこそできる、きめ細やかなサポートが私たちの強みなんですよ。
一人一人の恋愛パターンに合わせたアドバイス
人によって恋愛感情の育ち方は違います。すぐに気持ちが動く方もいれば、時間をかけてゆっくり愛情が芽生える方もいらっしゃいます。
私は会員様一人一人の性格や恋愛パターンを把握して、その方に最適なアドバイスを提供しています。
サポート例:
感情表現が苦手な方:具体的な気持ちの伝え方指導 恋愛経験が少ない方:段階的な関係構築サポート 理想が高い方:価値観の見直しとバランス調整
成婚後も続く関係サポート
恋愛感情が芽生えて結婚しても、そこがゴールじゃありません。結婚後も愛情を育て続けることが大切なんです。
プラスKOUでは成婚後も新生活のアドバイスや夫婦関係の相談をサポート。末永く幸せな家庭を築けるよう、継続的にお手伝いしています。
まとめ:恋愛感情は育てるもの、焦らず大切に
婚活で恋愛感情が湧かないのは、決して珍しいことじゃありません。むしろ多くの方が経験する自然な反応なんです。
大切なポイントをもう一度整理すると:
条件よりも人間性に注目する 共通体験を通じて親近感を育む 相手の良いところを意識的に見つける 自分の気持ちの変化に敏感になる 時間をかけることを恐れない恋愛感情は「落ちる」ものじゃなく「育てる」もの。焦らず、丁寧に、相手との関係を築いていけば、きっと素敵な愛情が芽生えるはずです。
もし今、婚活で恋愛感情について悩んでいるなら、一人で抱え込まないでくださいね。私たちプラスKOUは、あなたの恋愛を全力でサポートします。
6ヶ月以内の成婚を目指しながら、あなたらしい恋愛ができるよう、きめ細やかにお手伝いさせていただきます。
福岡・天神・博多・古賀で婚活をお考えの方、恋愛感情について悩んでいる方は、ぜひ一度ご相談ください。あなたの幸せな結婚への第一歩を、一緒に踏み出しましょう!
お問い合わせ方法
■ LINE公式アカウント
登録はこちら:https://lin.ee/Qc2V1iB
登録時、メッセージに【KOU】とご入力ください
「自己分析ワークシート」をLINEでお申し込みの方にプレゼント
■ 無料婚活診断を受ける
今すぐ診断する:https://www.pluskou.jp/diagnosis
■ その他の連絡方法
電話:090-8915-8322
メール:plus.kou56@gmail.com
ホームページ:https://www.pluskou.jp/
お問い合わせフォーム:https://www.pluskou.jp/inquiry
何かご不明な点やご相談があれば、いつでもお気軽にご連絡ください。
各種SNSでの情報発信
■ ブログ
婚活ブログ:https://www.pluskou.jp/15988724950875
IBJブログ:https://www.ibjapan.com/area/fukuoka/30437/blog/
■ SNSアカウント
YouTube:https://www.youtube.com/@plus.kou56
Instagram:https://www.instagram.com/pluskou56/
X/Twitter:https://twitter.com/pluskou56
TikTok:https://www.tiktok.com/@pluskou
Facebook:https://www.facebook.com/pluskou56/
note:https://note.com/pluskou
■ 関連サイト
ツヴァイハーツ:https://56.pluskou.com
ハートリンクKOU:https://1963.pluskou.com/
結婚相談所プラスKOU婚活アドバイザー:KOU
📞年中無休・24時間以内レスポンス対応
🏆成婚主義・6ヶ月以内成婚目標
💝お見合いから成婚後まで一貫サポート