商社マンの本命になるのはどんな人ですか?
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
- 婚活のコツ
こんにちは!
アラブ首長国連邦のドバイと東京の新宿に拠点がございますEliYume結婚相談所です✨
今回は、大人気「商社マン」についてのご相談です。
質問箱にたくさんご相談が届いたためまとめて回答させていただきます。
今回は、
①ご相談者様のマインドの問題点
②属性からわかることは傾向でしかない
③こうすれば上手くいくかも?
という3つのポイントに分けて回答していきます!
①ご相談者様のマインドの問題点
はじめに、ひとこと言わせてください!
落ち着いて~!!!!
これらのご相談はきっと同じ人だと仮定します。
うん、落ち着こう。
そして、これらのご相談から見える問題点は主語が「商社マン」であるということ。
ハイスぺ狙いの婚活をしている人の中には
・絶対に経営者と結婚したい
・絶対に外資系会社勤務の人と結婚したい
・絶対に五大商社マンと結婚したい
・絶対に医師と結婚したい
と、お相手の属性をピンポイントに絞り活動している人が多くいます。
希望のお相手を絞ることは婚活をスムーズに進めるために有効な手段ではあるのですが、行き過ぎると、お相手のことを属性でしか判断できない悲しきモンスターになってしまいます。
まずはお相手のことを「商社マン」ではなく一人のひととして認識しましょう。
②属性からわかることは傾向でしかない
次に「属性からわかることは傾向でしかない」ということです。
理系男子攻略やハイスぺ関連の有料記事を出しているぼんねちゃんが言うのも矛盾しているかもしれませんが、「人それぞれ」が大前提に来るため、この属性は必ずこうである!なんていう断言はできません。
「商社マンは綺麗な人が好きですか?可愛い人が好きですか?」なんて最たる例で、それこそ人によります。
これを判断するにはもう少し情報が必要です。
もう少し、相手の属性・スペックだけではなく中身を知る努力をしませんか?
③こうすれば上手くいくかも?
②で属性から断言はできないとお伝えしましたが、一つだけわかることがあります。
それは商社マン(きっと大手の総合商社を指していますよね?)は間違いなく高学歴・高収入・高いコミュ力・バイタリティーがある人材であるということ。
このような人が好むのは、容姿が比較的よく、学歴や仕事も一定以上である女性です。
もしご相談者様がこれに当てはまっているのであればラッキーです。
戦略次第で上手くいくかもしれません!
これに当てはまっていない場合は、潔く諦めるか商社マンの中でも奥手なタイプを狙い撃ちするのが良さそうです。
まずは落ち着いて、ゆっくりコーヒーでも飲んでください!
【EliYume結婚相談所SNS】
・X