EliYume結婚相談所

夢に見た出会いを、エリートと。

ハイスぺ男性の見分け方

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 恋愛テクニック
EliYume結婚相談所「ハイスぺ男性の見分け方」-1

こんにちは!

アラブ首長国連邦のドバイと東京の新宿に拠点がございますEliYume結婚相談所です✨



今回はハイスぺ男性の見分け方について仲人のぼんねちゃんと私(あや)でお話させていただいたことをブログにも書いていこうかなと思います✍



動画にてご視聴したい方は下記のリンクからどうぞ✨


☆ハイスぺ男性の見分け方



では書いていきます!



あや「今回は質問箱に寄せられたご相談の1つ''ハイスペと結婚したいのにどの人がハイスペなのか見分けがつきません!''について2人で話していこうかなと思います!」


EliYume結婚相談所「ハイスぺ男性の見分け方」- 2

EliYume結婚相談所「ハイスぺ男性の見分け方」- 3

 


あや「ご相談者様はハイスペ狙いで婚活でハイスペの見かけ方が分からず苦戦しているということですね!

このお悩みは過去の私も経験済みでして周りにハイスペ男性がいないとどうやって見分ければいいのか全く分からないですよね。


初対面でいきなり会社名を聞いたり、年収を聞くわけにはいかないのでみんなどこで判断しているんだろう?と思っている方も多いかと思います。


私は3年間のホステス経験、9年間の玉の輿狙いの婚活経験から多くのハイスペ男性と出会ってきた今は初対面でもハイスペかどうかを会社名、年収を聞かずに判断できるようになりました。ぼんねちゃんはいかがでしょうか??」



ぼんねちゃん「はい!私の場合10代の頃に遡りますが、もともと自分が好きになるタイプが頭のいい、後にハイスペと呼ばれるようになる人だったんです。

なので、自然と頭のいい自分の好みの相手を見分ける力は身についてきたのかな?と思います。


改めて婚活で多数の方とお会いしてみたところ、お相手の学歴や職歴に触れずともわかりやすく見分ける方法があったので紹介します。


1つ目は住んでいる場所です。

例外はもちろんありますがハイスペに該当する人は職場も都心にあり、それに合わせて都心に住んでいることが多いです。


都心は家賃も高く、それを払える人となると必然的に高収入か家賃補助の手厚い優良企業勤務ということになります。

また、ハイスペは通勤に時間をかけるならその分自己研鑽に使いたいと考えている人も多いです。


そのため、上昇意識が強い若いハイスペは都心に住みがちです。

なので住んでいる場所の確認は必須だと思います。



2つ目は趣味です。

私はいつも発信していますが、海外に抵抗がなかったり、海外旅行が好き、留学経験のある人は多くの場合ハイスペです。


ハイスペは海外に特別意識を持つ人は少なく、幼少期から家族で旅行していたり、高校や大学、仕事関係でも海外に行く機会がある人が多くいます。なので海外旅行の話は婚活でタブーと言われることもありますが、それに引くどころか盛り上がることが出来る人はハイスペの可能性が高いです。


パッと思いつく限りこの2つがありますが、あやちゃんはどう思われますか?」



あや「私もぼんねちゃんと同じで住んでる場所や趣味からもハイスペかどうか判断していました。

それこそ夫は新宿住みで最寄駅が山手線だったのでこれは!!!と判断できましたし、趣味が海外旅行の方はハイスペ率本当高いですよね!


それでいうと趣味がゴルフの方も大体ハイスペです。会社名や年収を聞くのはタブーですが趣味は当たり前に聞けるトピックだと思うので趣味から判断するのはめちゃめちゃおすすめです!



※ハイスぺ男性が興味を持ちそう、またはやっていたらハイスぺ確定の趣味のまとめ⇒https://x.com/aya_tamanokoshi/status/1794620787372302587


EliYume結婚相談所「ハイスぺ男性の見分け方」- 4

EliYume結婚相談所「ハイスぺ男性の見分け方」- 5


また私は見た目でも判断していて服装や持ち物というよりも歯と体型で判断していました。


歯並びが良く歯が白い人はほぼハイスペかなと思います。

また体型に気を遣っている方やジム通いをしている人もハイスペです。

なぜなら稼いでいる男性の多くは最終的に健康の大事さに気付くからです!



健康が仕事へのパフォーマンスに影響することを知っているからこそ自己管理がしっかりできている方が多いです。

歯と体型での判断もすごく簡単にできるのでぜひ注目してみてください!」



ぼんねちゃん「歯並びは私も大事にしていて、一時期マッチングアプリのプロフィールに『歯並びが良くて歯が白い人が好みです』と書いていたくらいです笑


脱線しますがそれを書いたら歯医者さんからたくさんいいねがきました笑


もう一つご相談内容で気になったことがあり、ハイブランドや年収の高い会社を知らないとのワードがありました。

ハイブランドに関しては、デパートをぶらついてみたり、調べるだけで簡単に情報が入ります。


ハイスペが必ずしもわかりやすいハイブランドを身につけているかというと、そうでもないのでハイブランド=ハイスペと思い込んでしまうのはあまり正解ではないのではないか?と思うのが私の考えです。


年収の高い会社関してはビジネス系のYouTubeチャンネルなどを見ることでも最低限の知識はつくと思いますし、転職サイトを見てみることでも得られる情報はあると思います。


ハイスペと出会いたいのにハイスペの解像度が低いままだと上手く行くチャンスを逃してしまうことになります。

高収入の会社はどんな事業をしているの?と興味を持ってみるのもハイスペ婚活においては大切なことです。


ちなみにYouTubeチャンネルだと年収チャンネルと令和の虎がおすすめで、いろんなタイプのハイスペを見ることができるので、ハイスペの話し方や思考を見ることができます。」



あや「歯医者さんからいいねがめっちゃくるの面白いですね!もし私が今からマチアプやるなら書いてみてもいいかもって思いました笑


またハイブランドや年収の高い会社についてはたしかに調べればわかる話ですね!

今はネットでなんでも知れる時代なので最低限の勉強は必要不可欠だと思います。

ちなみに私も令和の虎と年収チャンネル見てます!


ハイスペ狙いの女性は絶対見たほうがいいですよね!リアルにハイスペってあんな感じですから笑


では今回のまとめを軽く話します。


「ハイスペと結婚したいのにどの人がハイスペなのか見分けがつきません!」という質問の回答は



・住んでいる場所

・趣味・歯と体型


で判断するのがおすすめで簡単です!



では最後まで読んでくださりありがとうございました☺✨

少しでも参考になった(*^^*)と思った方はいいね♡をしていただけるととても嬉しいです!

今後の励みになります!

この相談所を知る

EliYume結婚相談所

5.0(10)

海外

EliYume結婚相談所の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案