婚活で成功する30~40代の5つの共通点
- 婚活のコツ
- 自分磨き
- 婚活のお悩み
こんにちは!木更津の結婚相談所、婚活コンシェルジュの小林です。
婚活は、人によって方法も期間も難易度も異なりますが、婚活を成功させた人には共通点があります。
成功者の事例をあなたの婚活のヒントにしてみてください!
1:婚活をする理由を明確にする
婚活を深ぼりしていくと真意に辿り着きやすくなります。
「何となく結婚したいから」という理由だけだと、婚活中も「まぁ、いっか」と諦めたり、前進する力が弱くなります。
深ぼりしていったら、実は結婚ではなく恋愛をしたいという気持ちの方が強かった場合は、活動方法も変わってくるので、しっかり定めておくと良いでしょう。
2:期間を設定する
いつまでに結婚をしたいかを明らかにすることで自分がいま何をやるべきなのかが見えてきます
そしてゴールの設定の後はショートゴールを設けましょう。
例えば1年後には結婚すると決めた場合
・3か月間はとにかく沢山お見合いをする
・次の3か月間は交際やデートの攻略に専念する
・次の3か月間は真剣に交際を進める事に集中する
など、3か月ごと程度に区切りをつけると中だるみをせず次に進みやすくなります。
3:PDCAを回す
ビジネスでもPDCAという用語があります。
計画「PLAN)→行動(Do)→検証(Check)→改善行動(Action)の頭文字からくるPDCA。
この4つを回すことで前進し、効果を出していくのです。
上手く行かないコトだけではなく、上手く行ったコトも振り返りを行うと、次に再現性のある成功事例として糧となります。
自分の改善ポイントには自分では気付きにくいものなので、振り返りはご友人や婚活カウンセラーなど第三者と行う事をおすすめします。
4:理想や条件は現実的に
お相手の条件や理想を「絶対に譲れない条件(Must)」と「希望の条件(Want)」で分け、結婚相談所で活動する際はカウンセラーともしっかりすり合わせをしておくと良いです。
「外見・年収・年齢」の3点から設定することが多く、その他、身長や職種、長男か実家暮らしか、などで絞り込んでいくかと思いますが、大事なのは最初から高望みしすぎず、まずは会ってみる、という視点も大切です。
最初に沢山の条件を設定して、お相手となる候補者がいない場合、だんだん妥協というイメージに繋がってしまいます。
5.自分の努力を怠らない
お相手に選んでもらえる人になるためには「自分磨き」をするコトを忘れずにいてください。
婚活を始めたからといって自然に結婚ができるわけではありません。
自分の改善点を受け入れる努力やモチベーションを高める事などの自分磨きは、婚活を決意した今がやるべきタイミングです!!
最後に
この5つのポイントで共通しているのが「ポジティブな行動力」です。
全てにおいて、前向きにとらえ、やってみようと行動に移すことができている人は婚活で成功している方が多いのです。
当結婚相談所では、マネジメントや人事経験者!自己PRのポイント、PDCA、マインドセット、キャリアのための伴走を婚活でも取り入れてサポートしています。
もし一人で進めるのが難しいと感じたら、効率的かつ戦略的な婚活をしたい方はぜひ無料相談にお越しください!
ーーーーーーーーーーー
真剣交際中のあなたにおススメしたい、さらに婚活の秘訣はコチラ!👉婚活の秘訣は「〇〇を知る」こと
\気軽にカウンセラーと繋がれる!/
公式LINE ➤ https://lin.ee/7I6M47R
\婚活のヒントを配信中/
インスタ ➤ https://www.instagram.com/raise__marriage?igsh=YnU3MmI5a25ydjd4&utm_source=qr
X ➤ https://x.com/raise_mariage
\このカウンセラーをもっと知る/
公式ホームページ ➤ https://raise-info.com/