婚活プロフィールが魅力に変わる、たった一つのコツ
- 婚活のコツ
目次
- 誰でもすぐに実践できるコツとは
- なぜ印象が変わるの?
- 背伸びしない“あなたらしい言葉”が心に届く
誰でもすぐに実践できるコツとは
みなさま、こんにちは!木更津の結婚相談所、婚活コンシェルジュRaise(レイズ)の小林千恵です。
マッチングアプリや結婚相談所における婚活で、まず最初に自分を表現する「プロフィール文」。
ただ、プロフィールを書こうとすると手が止まってしまう 婚活中の方から、よくこんなお悩みを伺います。 「自分をどう表現したらいいかわからない」 「なんだか平凡で、印象に残らない気がする」 「もっと自分らしさを出したいのに…」 そんなときに、誰でもすぐに実践できて、グッと伝わるプロフィールに変わる“言葉選びのコツ”があるんです。 それは「好きなことを“動詞”で表現すること」です。
なぜ印象が変わるの?
たとえば、こんな表現を見たことはありませんか?読書が好き
旅行が趣味
穏やかな人が好き
もちろん、これらも立派な自己紹介の一部。
けれど、どこか抽象的で、「あなたらしさ」が伝わりにくいと感じることもあります。
そこでおすすめしたいのが、「〜している」「〜を楽しんでいる」などの“動詞”を取り入れること」。
同じ内容でも、動詞を使うだけでこんなに印象が変わるんです。
読書が好き
→ 読書を楽しんでいます/本の世界に没頭する時間が好きです
料理が得意
→ 旬の食材を選んで料理をするのが好きです/新しいレシピを試すのが楽しみです
旅行が趣味
→ 新しい場所を訪れて、文化や空気感を味わうのが好きです
穏やかな人が好き
→ 穏やかな空気感を一緒に育んでいきたいと思っています
前向きな人が好き
→ 前向きな姿勢を大切にしています/前向きな人の影響を受けることが多いです
笑いのある関係が理想
→ 一緒に笑い合える時間を大切にしたいです
仕事が好き
→ 仕事に誠実に向き合い、やりがいを感じています
勉強が好き
→ 新しい知識を得ることにワクワクします/好奇心を原動力に学び続けています
挑戦が好き
→ 初めてのことにも前向きにチャレンジしています/挑戦することで得られる成長を楽しんでいます
背伸びしない“あなたらしい言葉”が心に届く
プロフィールをより魅力的に見せたいと思うあまり、つい良く見せようとしたり、理想の人物像を追いかけたりしてしまうことがあります。
でも、大切なのはあなたの“等身大の言葉”。
動詞を使うと、あなたの中のエネルギーや人柄が、じんわり伝わっていきます。
誇張せずとも、あなたの魅力は、ちゃんと届くんです。
婚活プロフィールは、ただの自己紹介ではなく、あなたの価値観や人柄を言葉で伝える大切な入口。
ぜひ、「好き」を「~しています」「~を楽しんでいます」といった動詞に置き換えてみてください。
ちょっとした工夫で、グッと相手の印象に残る文章に変わります。
「うまく言葉にできない…」そんなときはプロの手を借りてみるのもひとつの方法。
私自身、元人事の視点と婚活カウンセラーとしての経験を活かし、あなたの魅力を丁寧に言語化するサポートをしています。
気になる方は、どうぞお気軽にご相談くださいね。
あなたらしさが伝わるプロフィール、一緒に作りましょう!