婚活コンシェルジュ Raise

「結婚業界のプロ」があなたの婚活をプランニング!

「好きだけじゃ続かない?」年の差恋愛で不安になるあなたへ

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 女性向け
婚活コンシェルジュ Raise「「好きだけじゃ続かない?」年の差恋愛で不安になるあなたへ」-1

目次

  • 歳上の私を選んだ彼の“本音”とは?
  • 「感情タイプ」「 理性タイプ」の恋愛思考の違い
  • 歳の差ではなく「あなたらしさ」が愛されている
  • 年齢はただの数字

歳上の私を選んだ彼の“本音”とは?

「どうして私なんだろう?」

「もっと若くて可愛い子もいるのに…」

「10歳も年下の彼、本気なのかな?」


そんなふうに、年の差がある恋愛に不安を感じていませんか?


年下男性に好かれているのに、自信が持てない。

歳の差があるからこそ、「私じゃなくてもいいんじゃないか」と思ってしまう。


でも実は彼の中では、年齢なんて問題ですらないかもしれません。

「感情タイプ」「 理性タイプ」の恋愛思考の違い

恋愛をするタイプは大きく分けて2つに分かれます。
・感情タイプ
・理性タイプ

の2タイプです。

5歳や10歳などの年上の女性を好きになる男性の多くは「感情」で恋愛をするタイプです。 ・自分の「好き」という気持ちに素直 ・世間体や常識に縛られにくい ・年齢より“安心感”や“相性”を大事にしている つまり、彼にとっては「年上かどうか」ではなく「あなたと一緒にいて心地いいか」がすべてなんです。 一方で年上女性に惹かれる男性は、どこか無邪気で甘えん坊な一面を持っています。 ・強がらずに甘えたい ・認めてもらいたい ・子どものように安心できる場所を求めている これは未熟ということではなく、素直な気持ちで愛されたいという彼の本音の表れ。 だからこそ、余裕や包容力のある年上女性に惹かれやすいのです。 不安になるのは、あなたが「理性」で恋をしているから あなたは、きっと「理性」で恋愛をするタイプなのかもしれません。 ・「こんな歳上で大丈夫かな」 ・「周りはどう思うだろう」 ・「本気なの?それとも一時的な感情?」 そんなふうに、冷静に現実を見てしまうからこそ、感情を優先して動く彼とのギャップに戸惑うのです。 でもそれは悪いことではなく、恋愛に対して責任感がある証拠です。 ただその理性が強すぎると、せっかくの愛されている今を受け取れなくなってしまうこともあります。

歳の差ではなく「あなたらしさ」が愛されている

彼が選んだのは、あなたの年齢ではありません。

あなたの人柄や魅力、安心感を愛しているのです。


彼の「年齢なんて関係ないよ」という言葉を、「無責任」とか「若気の至り」と捉えてしまうのは、自分自身の価値を、年齢で見てしまっているからかもしれません。


自分の価値を“年齢”で決めないで

もし今、不安で前に進めないとしたら――

それは彼を信じられないのではなく、

「年上の私なんて…」と思っている自分自身を、信じきれていないのかもしれません。


恋愛において年齢は“絶対的な障害”ではありません。

「心が通うかどうか」「一緒にいて安らげるか」それを大事にする男性は、確かにいます。


彼の本音は、あなたの存在そのものにある。

今のあなたに足りないのは、“若さ”でも、“気の利いたセリフ”でもありません。

ありのままのあなたを認めて、受け取る勇気。

それさえあれば、年の差恋愛も、もっと安心して楽しめるようになります。

年齢はただの数字

お相手と同じ年齢だからと言って同じ経験や同じ学びをしてきたわけではありません。

一方で年齢が離れていても同じ価値観の方もいます。


年齢はその人そのものの「数字」に過ぎません。


だからこそ極端な話、時代の違いや価値観の違いによる、その領域の新たな発見も楽しんでみるのも良いかもしれませんね!

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

婚活コンシェルジュ Raise

5.0(6)

千葉県 / 木更津市

婚活コンシェルジュ Raiseの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案