30代後半/男性
Oさん 会社員
「私は日本官婚推進協会を選んで本当に良かったと思っています。」30代ハイスペ男性が語る活動エピソード
年収1000万超の30代男性が協会に入会し、1年かけてたどり着いた「心から満足できる」お相手とは?
どうせ婚活するなら本気で結婚したい人達が利用している「結婚相談所」へ入会しようと思いました
落ち着いたタイミングで周りを見渡してみると、友人や会社の同僚は皆結婚していき、結婚していないのは自分だけになってしまいました。
ここから結婚しないとまずいなという気持ちになったのが、きっかけです。
その中でも日本官婚推進協会は、公務員・自衛隊・大手上場企業の会社員など社会的な信頼性が高い方を中心に婚活のサポートをしていて、ここなら安心できると入会を決断しました。
途中挫折感を感じるときもありましたが、カウンセラーさんのサポートのおかげで最後まで活動出来ました!
活動中は、お相手から交際終了をいただいたり、自身の希望の方とは違ってお断りをしたりと、中々思うようにいかない時期もあり、挫折感を感じるときもありました。
しかし、そんな時でも、カウンセラーさんが色々と励ましてくれたり、やり方についてアドバイスなど、様々なサポートいただきましたので、心が折れず、安心して最後まで活動することができました。
また、辛いこともありましたが、新たな出会いの楽しさと、最後に素敵なパートナーに出会えた喜びは、今でも大きな達成感として残っています。
また、国籍や文化の違いによって、言葉の受け取り方が異なることもあると思い、余計なひと言でお相手を傷つけないよう、気をつけていました。
デート中もマナーを大切にしつつ、自分の言葉がお相手にどう伝わるかを意識し、楽しさの中にもお相手への気遣いを忘れないよう心がけていました。
・正直で誠実な姿勢
・真面目な人柄
・自己開示しながらも、思ったことをまっすぐに伝えてくれるところ
がとても印象的で、自然と「この人だ!」と思えました。
・住まいの希望
・金銭感覚
・子どもに対する考え方
・家族観や将来像
といった話題を通じて、「この人となら将来を一緒に歩んでいける」と感じました。
活動中に様々なタイプの方とお会いしました。
皆様とても素晴らしい方々でしたが、やはりお会いしてみて「価値観が合うことの大切さ」を強く感じましたので、彼女を出会えたことが本当にありがたいなと思っております。
婚活は“人柄”の時代。迷う前に一歩踏み出すのが近道だと思います。
時には挫折しそうになることもあるかもしれません。
でも、一般的な恋愛と違い、合わなかったのは「自身の価値」ではなく「条件や方向性の違い」であることが多いです。
どうかご自身の価値を信じ、高める努力を続けながら諦めずに頑張ってください。
そして、「男性はお金があればいつでも結婚できる」という風潮は、もはや時代遅れだと感じました。
今は、性格や価値観、外見や人柄など、人としての魅力が問われる時代です。
もし、少しでも婚活を考えているのであれば、早く始めるに越したことはありません。
私は日本官婚推進協会を選んで本当に良かったと思っています。
迷っている方がいたら、ぜひ一歩踏み出してみてください!