30代前半の会社員の男性が4ヶ月で成婚した婚活エピソード(1)

日本官婚推進協会

30代前半/男性

Jさん 会社員

活動4か月で成婚退会となりました!

日本官婚推進協会で婚活した30代前半男性の画像1

仕事に熱中していたJさん。幸せそうなご家族連れを見て「自分も家族を持ちたい!」と入会。活動4か月後にご成婚退会となりました!

スタッフの親身であたたかい対応が決め手となり、入会を決断しました

日本官婚推進協会で婚活した30代前半男性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
18歳からは仕事や趣味に集中してきましたが、リモートワークが中心となり、対面で人と話す機会が少なくなりました。
外出先で家族連れの方々が楽しそうに過ごしているのを見て、「自分も家族を持ちたい」「生涯孤独は嫌だ」と強く思うようになったことがきっかけです。

東京都が運営しているサイトで、日本官婚推進協会が定期的に婚活パーティーを開催していることを知り、参加しました。
人生で初めての婚活パーティーでしたが、スタッフの方々が参加者に声をかけたり相談に乗ってくださったりと、非常に良い印象を持ちました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
入会する前に、日本官婚推進協会が主催していた婚活パーティーを2回参加させていただき、ありがたいことに2人とマッチングしましたが、ご縁は続きませんでした。
自分も若くなく、今後はキャリアにも集中したいと考え、思い切って協会の会員になることを決めました。

悩みや迷いがあった時、日本官婚推進協会さんはとても親身に、そして柔軟にサポートしてくださいました

ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
初めてお見合いが成立した時は、どんなものかと会う前からとても緊張しました。
しかし、実際にお会いしてみると会話が楽しく、想像以上に良い時間を過ごすことができました。

また交際中、私もお相手の方も子どもを希望していましたが、年齢的なことを考慮すると、お相手の負担にならないか、私が上手くサポートすることができるのかなど、将来的な部分で少し悩みました。

ただ、お互いの気持ちを出し合いながら、きちんと話し合いを重ねることで、徐々に不安を解消していきました。
そして、もう1つの心配ごとでもありました、お互いの金銭感覚についても、この際にしっかり話し合いができたのが良かったです。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
お見合いや交際の中で、価値観や希望条件の違いを感じ、真剣交際に進めずに終了することが何度かありました。
そのような中、Kさんと出会いました。
彼女は、職業柄、多くの方々と明るく接してきた経験があるので、コミュニケーションが非常にとりやすく、自然と好印象を持つようになりました。
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
交際中、幾度かのすれ違いから、「あわや終了してしまうのでは?」という不安がよぎることもありました。
それでも、お互いに将来ついて真剣に話し合い、互いの価値観を尊重し合うことで「この人とならやっていける」と確信がより強固になりました。

ここまで二人で向き合えたことが、私の気持ちとしての決め手となったのかなと思っております。

婚活は大切なお相手を探す挑戦。勇気ある一歩が未来を変えてくれます。

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
婚活は、将来を共に歩む大切なお相手を探す活動です。
希望や価値観の違いでうまくいかないこともあり、時には挫けそうになることもあるかもしれません。
ですが、時間がかかっても必ずご自身に合う方と出会えると私は信じています。

今は「お一人様」や「一人暮らしを楽しむ」という価値観も広がっています。
私自身もまだ子どもはおりませんが、婚活を通じてパートナーや将来の家族を持つことで、心がより豊かになると実感しています。

結婚相談所での活動は、時間や労力をかける部分もありますが、日本官婚推進協会さんはとても親身に、そして柔軟にサポートしてくださいました。
ぜひ勇気を出して、一歩を踏み出してみてください。

担当者よりメッセージ

カウンセラー/佐田 重夫

日本官婚推進協会の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/佐田 重夫

今年の4月に入会し、8月に成婚退会された彼のお相手は、最初のお見合いで仮交際まで進んだ方でした。

何故、こんなにトントン拍子でご成婚まで進めたのかと考えましたらやはり彼の誠実で優しいお人柄を見てお相手の方が安心感を持たれ結婚相手として決められたのではないかと思います。
分からないことや迷っていることは、よく電話やメールをしてきたので、一緒になって考えました。
母親ともよく相談をしながら、ご自分の考えはしっかり持って行動されたことがよかったのかなと思います。

これからお二人が共に仲良く幸せになってくれるものと信じています。

この相談所を知る

日本官婚推進協会

5.0(6)

千葉県 / 柏市

柏駅 徒歩7分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

日本官婚推進協会の婚活カウンセラー写真

相談所の特徴、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案