DiVAgency

婚礼司会者も務める結婚相談所の代表が自らサポートいたします

~結婚に前向きになれないお悩み~

  • 婚活のコツ
  • キャンペーン
  • 女性向け
DiVAgency「~結婚に前向きになれないお悩み~」-1

目次

  • 婚活中のお悩み
  • 前向きになれない原因
  • 原因に対する問題解決

婚活中のお悩み

いつか結婚したい、結婚するだろう・・・漠然とそう思っているけど、あまり気持ちが向かない。

若いときに比べて結婚への意欲がなくなっている・・・

こちらのブログを読んでくださっている方の中にもそう感じている女性がいらっしゃるかもしれません。

昔と違い、『結婚しない』という選択肢が当たり前のようにある今の時代においては、結婚に対してメリットよりもデメリットを多く感じてしまうのも無理はありません。

特に30代以降の独身女性はこのようなお悩みを持つ方も多いです。

自分が本当に結婚したいと思っているのか分からない、だから婚活にも前向きになれない、そんな婚活中のお悩みは多くの方がお持ちなのではないでしょうか。

前向きになれない原因

婚活に対して前向きになれい理由のうち、よく聞く原因について少しお話したいと思います。

①仕事やプライベートが充実している

→任された仕事をこなし、築いてきたキャリアを崩したくない、今の仕事環境を変えたくない、もっと上を目指して進み続けたい…など、責任感を持って仕事をされている女性はなおさらこの様に感じると思います。子どもが欲しくないわけではないけど、キャリアのことを考えると産休・育休は出来ればとりたくない、と仰る管理職の女性も過去にいらっしゃいました。いつかはパートナーが欲しいと思いつつも、結婚によるデメリットを強く感じてしまう方がいらっしゃいます。

②自分が結婚した姿が想像できない、楽しいイメージがつかない

→5年後、10年後、20年後…未来の自分がどのような姿でいたいかイメージが全く出来ていない状態で婚活をすると、本当に結婚がしたいのか迷いがちになります。また、既婚者の友人から結婚生活の愚痴を聴いたり不倫や浮気の話を聞いていると楽しいイメージの想像がなかなか出来なくなります。

③婚活が辛いと感じてしまった

→いいなと思う異性とマッチングしない、マッチングして実際に会ってみるとイメージと違う、会ってみていいなと思っても相手からお断りされてしまう…という事が続くと、どうしても婚活疲れが出てきます。婚活を始める人は、お相手が見つかると期待を持って活動を開始される方が多いはずです。しかし、うまくいかないと活動当初に抱いていた理想と現実状態のギャップに悩んでしまう人が多くいます。

原因に対する問題解決

様々な原因がありますが、その一部について触れさせていただきます。

(原因:仕事やプライベートが充実している)

結婚により独身時代と同じように働けない女性もいますし、出産となると女性は必ず一定期間お休みをしないといけなくなります。

たとえ数か月の休みでも、復帰後に同じポジション、同じ仕事ができるのか、女性にとっては大きな壁と感じる方も多いです。

仕事と結婚、どっちを優先するべきなのか、両立させる働き方はないのか、未来の姿・生活について考えてみてはいかがでしょうか。

どの選択肢を選んでも後悔はあるかもしれません。

ですが、よく考えずに結婚しないまま仕事を続けるのと考えた結果結婚しないという選択肢を選ぶのとでは、あとから振り返った時の後悔の大きさが変わってきます。

先日のブログでも触れた内容になりますが、今は結婚しない選択肢を選んでいるのか、結婚できないからしないのか、将来の姿をイメージし一度考えてみていただけたらと思います。

 

(原因:自分が結婚した姿が想像できない、楽しいイメージがつかない)

一人らしが多いと誰かと一緒に住むことが想像できない、そう考えると一人が楽、という事をよく聞きます。

今の暮らしに不満がない場合はなおさら、ライフスタイルが変わる事に対して不安や億劫さを感じてしまう事があります。

そんな時は、こんな人とだったら一緒に住んでも苦痛に感じないかも、お互いの時間を尊重できる人がいい、などお相手に求めるイメージを具体的にするのも1つです。

そのようなイメージを持っておく事は、理想のお相手探しの近道にもなります。

例えば婚活中の場合プレ交際から真剣交際に進んだ際には、結婚後の生活のイメージを相手と共有し、しっかり話し合っておくと結婚に対しよりリアルにイメージすることができ、不安の軽減に繋がります。

交際に進んだ際にお相手と一緒に生活するイメージができれば、不安より楽しみも増えるのではないでしょうか。

 

(原因:婚活が辛いと感じてしまった)

婚活疲れをしてしまったら、一度活動を休止し婚活から離れることも時には大事です。

仕事が好きな方なら仕事に打ち込む、家族や友人と一緒にお出かけしてリフレッシュする、婚活のことを忘れるなど、休養することも時に必要です。

結婚相談所であれば休会ができる相談所が多いので、不安な気持ちも含めて相談し必要な時には休会を考えてみることも考えてみていただけたらと思います。

早く結婚したい人、今すぐに結婚したい訳ではない人など、人により状況が違えば対処方法も異なります。

今日は婚活に前向きになれない要因のほんの一例を記載しましたが、婚活中の女性はみなさん様々な悩みをもち活動されています。

その悩みや想いをしっかり汲みサポートするのが仲人の役目です。

ふと悩んで立ち止まった時に抱え込まず仲人に頼っていただけると、仲人としてこれ以上に嬉しいことはありません。

+++++++++++++++++++++++++++++++

\現在リニューアルオープン記念キャンペーン実施中/

話だけ聞いてみたいという方もどうぞ気軽にお問合せください↓↓

https://divagency-chiba.com/contact.html

腸内DNA解析に関するキャンペーンも行っています。

DiVAgencyのLINE公式アカウントをともだち追加してくださった方には栄養解析もお付けしているので、よろしければ追加の上お申込みをお願いいたします🎁

https://lin.ee/C4aZAJV

++++++++++++++++++++++++++++++

この相談所を知る

DiVAgency

0.0(0)

千葉県 / 八街市

DiVAgencyの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案