♡コミュニケーション能力の大切さ♡
- 婚活のコツ
- お見合い
目次
- お見合い報告&焼肉
- 担当カウンセラーとのコミュニケーション
お見合い報告&焼肉
お見合い後、定期面談を兼ねて食事🥩
先週末、アラフィフ男性のお見合いがありました。
結論から申し上げますと
今回のお見合い結果は女性から好感を持たれ、
「仮交際」になりました♡
来週もお見合いが控えているので、少しお酒でリラックスさせてから🍺
ポイントを何点か伝えましたが飲み過ぎて
忘れないようにスマホにメモを取らせました。
「コミュ力」以前に
最低限、好印象を与えるポイント
・笑顔を絶やさない
・レディーファーストの徹底
(カフェやレストランでは意識して上座に先に座ってもらう)
・相手の話を最後まで聞く(うなずき、あいづち、共感してあげる)
・自分の話はなるべく将来のビジョンを語る(現実味のある話に限る)
・時流の話は知的な印象を与える。
恋愛経験が少ない方は特に異性とのコミュニケーションスキルは必須!
婚活者の進行状況に応じて、お見合い、交際中の連絡、デートなど都度、教えるのがリアルに伝わります。
担当カウンセラーとのコミュニケーション
一番の理解者であるカウンセラーとのコミュニケーションは大切です。
私は定期面談だけでは無く随時、些細な事があれば会員様とは連絡を取り合っています。
公私ともに相談されたらアドバイスも致します。
私の口癖ですが報・連・相が無いとアドバイスも出来ません。
コミュニケーションが取れない会員は婚活が長引きます。
人は生きて行く上で他人と何かしら接点を持ちます。
性格もあるかと思いますが、色々な場面でコミュニケーションを取れない人は損をします。
日常において、職場や友人、家庭でコミュニケーションが
取れていると思っていても実は出来ていない事もあります。
特に婚活においては女性との「コミュ力」は必須です。
40代、50代で「コミュ力」不足は婚活に於いては致命的!
カウンセラーと話をすることで改善する事もあります。
「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」ですよ♡