Red string

結婚しませんか「きっと、あなたを待っている人がいる」はず

結婚後は家事・育児手伝います。

  • 結婚準備
  • 男性向け
  • 女性向け

男女婚活者の皆様へ

Red string「結婚後は家事・育児手伝います。」-2

男女婚活者の皆様へ 結婚相談所では 男性プロフィールに家事、育児は 手伝います。 と記入している方が多くいらっしゃます。 結婚後、家事の分担は当たり前の時代! 女性の結婚年齢にもよりますが 専業主婦希望、仕事を続ける、産後職場復帰など・・・ 積み重ねたキャリアを無駄に、 したくない方が多いのでは、と思います。 小学館のデジタル大辞泉では家事を以下のように説明しています。 家庭内の事情や事柄。 「掃除・洗濯・食事の支度・育児など、家庭生活に欠かせない仕事。」 ・・・・・・・・・・・・・・・ 男性が最小限、協力しなくては、 ならない4大家事をザックリですが記入して見ました。 ①掃除  床の掃除機掛け、トイレ、バスルーム、窓、  ゴミ出し、特に女性が苦手とするトイレ、バスのカビ取り、排水口汚れ(バス、キッチン) ②洗濯 洗濯機(全自動ですが)に衣類を入れる際の
ポイント! 基本的にデリケートな素材はネットに入れる。 (例として女性用下着、ストッキング、キャミソール) 毛玉が付きやすい物は裏返しに、 デニム、パンツの厚物は別に洗う。 干す、たたむ、衣類別に収納 ③料理 男女苦手な方も居ますが、 今はクックパッドやYouTubeなどで 簡単に料理が覚えられるので、早く帰宅した方が
作って、(惣菜でも、食べる事はどうにかなる)
洗い物はお二人ですると早く終わりますね     ④育児 母親の職場復帰に合わせ、交代で育休取得、 出産から8週間の産休を取得したあと、子どもが
1歳の誕生日を迎える前日まで育休を取得し、
復職するタイミングで父親が育休を
2カ月間取得することで、子どもが1歳2カ月
なるまで夫婦で育休を取得できます。 その後、子供の成長過程で保育園の送り迎え、
学校行事、学習塾のお迎えなど夫の協力は
大切ですね ・・・・・・・・・・・・・・・・ 皆様が分かっている事をあえて簡素化して見ました。 子供の成長と共に約200以上の細かい家事があると、 とある主婦のリストに書いてありました。 夫、子供の世話で専業主婦はもっと大変です。 結論的には結婚後 家事が出来ても、出来なくても行動に移す男性は頼りになるのでは 交際中、ある程度の距離が縮まった 段階で一人暮らしの男性であれば 掃除、洗濯、料理など、どの程度しているかを・・ さり気なく聞いてみるのも、アリかも 何事にも柔軟な対応が出来、器用で、性格がマメな男性は協力的だと思いますが
婚活者の参考になれば幸いです
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡ AI婚活占い試して見ませんか? AIアプリで恋愛・婚活・健康状態の診断が出来ます。 25の質問に答えるだけで、すぐに結果が出ます。 「はい、いいえ、(迷ったら)どちらでもない」 無料です!ご自由に下記のURLをクリックして下さい。 https://heartgram.jp/miya1122

この相談所を知る

Red string

5.0(27)

千葉県 / 千葉市中央区

蘇我駅 徒歩7分

Red stringの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案