ホワイトデー♡
- 男性向け
- 女性向け
ホワイトデーの贈り物にお悩みの方へ
ホワイトデーの贈り物には意味が込められている事をご存知ですか?
バレンタインデーの贈り物を頂いた、男性はお返しが試される来月、
ホワイトデーがやってきます。
しかし、ホワイトデーのお返しとして人気があるお菓子の中には、
本命女性にNGとされる物もあります。
そこで今回は、ホワイトデーの贈り物の意味を解説いたします。
※ネット記事で調査したところ
1.<本命・義理でもNGな品物>
【マシュマロ】
口の中に入れるとすぐ溶けてしまいます。
「その程度の儚い関係なんだよ」
「実は君のこと嫌いなんだよね」という
意味が込められているのがマシュマロ
【グミ】
噛み潰してすぐに溶けてしまうお菓子であることが、嫌いというイメージに繋がるからのようです。
「キミのこと嫌いなのをわかって」という意味のメッセージになるお返しがグミ。
【チョコレート】
チョコレートといえばバレンタインで受け取るお菓子の代表格ですよね。
それをホワイトデーでお返しするとなると、文字通り「あなたの気持ちは受け取れません」の
行為になってしまうのです。
2.<友人・仕事関係へお返しの義理的な贈物>
【クッキー】
クッキーは水分が少なめで食感がサクサクしていますよね。
恋人の関係にようにシットリしていないので、「クッキー=友達」という連想になるのが由来のようです。
【カステラ】【ケーキ】【ラスク】なども
メッセージ性がないので、ホワイトデーのお返しとして無難な品の一つです。
【ハンドクリーム】は食べ物以外では女性に喜ばれる贈り物です。
3.<彼女・本命・好意を抱いている女性には>
【マカロン】
「君は僕にとって特別な存在なんだ」という意味になるのがマカロン。
近年では一般的になってきたものの、元々はスイーツのお店で購入する高級なお菓子。
そのイメージが「特別な存在」という意味に繋がっています。
以前から想っていた相手からバレンタインでチョコを貰ったらチャンスです。
マカロンをお返しすれば想いが伝わるかも。
【キャンディ】
「キミのことが好きなんだ」という告白の意味が込められているキャンデイ。
キャンディはホワイトデーのお返しとして定番のお菓子の一つ。
口の中で長い時間甘さを楽しむことができることから、2人の甘い時間を
長く続けたいという意味が込められています。
告白しようと考えている相手にそれとなく気持ちを伝えたい場合や現在、交際中の彼女にあらためて好きな気持ちを伝えるのにいいですね。
【バームクーヘン】
バームクーヘンは年輪のように層が重なっているお菓子であることから、
「幸せを重ねる」「いつまでも幸せが続く」という意味に繋がるようです。
既婚者なら奥さんに贈るのにぴったりでしょう。 交際を始めて日が浅い人や 新婚さんなら、バッチリ好感度UPに繋がると思いますよ。
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
ホワイトデーお返しの意味まで、こだわれる
男性は自然とモテるのでは・・・
ホワイトデーのお返しには思ってもいなかった、深い意味を持つ事もあり、
うかつに選べないと思った方もいるのでは?
贈ってから誤解を招かないように、
品物を選ぶときの参考にしてみてください。
男性はあまり気にしないかもしれませんが、
多くの女性はこのようなネタが大好きです。
意味を理解してお返しすることで、口に出しづらい気持ちがしっかり伝わるかも♡