結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活レッツ
6ヵ月以内の短期成婚を目指す、婚活コンサルティングを行います
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活レッツが属するIBJでは、お見合いのお茶代は原則男性負担というルールがありますので、ほぼ全てのお見合いでは男性にご負担をして頂いております。男女平等という点から言うとお見合いのお茶代について、男性負担とするべきかの議論はなされるべきだと思いますが、IBJ内でも仲人の定例会でも何度か議題には上がってきております。仲人にアンケートを取って頂くとだいたい7割ぐらいの仲人さんは男性が負担した方が良いという見解をお持ちのようで、毎回変わらない比率となっています。婚活レッツの仲人アドバイザーである私も同様に男性負担で良いと思っています。お見合いのルールを基本割り勘にした場合に、気の利いた男性、自己評価を上げたい男性はご馳走をして頂けると思っていますが、その際にはルールに則って割り勘にした男性が評価を下げてしまい損をするという結果になってしまう可能性があるという考えもありました。確かにその通りだなとも思います。また、婚活レッツのyoutubeチャンネルでもアンケートを取らせて頂きましたが、男性は「自己評価アップのためにご馳走する」が最も多く36%、ルールに則って割り勘にするが34%、相手によって対応を変えるが17%となりました。一方で興味深い意見として、女性からの意見で割り勘であれば、お見合いの申し込みや申し受けをかなり慎重に吟味するという意見がありました。また、とりあえず会ってみようというお見合いはしないという意見もありました。このことからお見合いの成立件数は減るのではないかと思います。ただ、これらに対して男性の意見としては、お茶代をご馳走してもらえるからお見合いに来るという図々しい考えの女性が排除されるからむしろ良いとか、そのような人と会うだけ無駄といった意見もありました。女性の意見も男性の意見も確かにそうだと思うのですが、恐らくそんな細かい点を気にしないスパッと支払ってくれる男性がいつの時代もモテてしまい、成婚が出来るのだと思います。私は、だいぶ前ですが学生時代や20代、30代ぐらいに同窓会や飲み会の感じをすることが多くありました。合コンのような初対面の集まりは別として、知っている者同士が集まる場合には、最初に女性に声をかけて日程調整をします。その後、男性に声をかけて全体の人数を集めていきます。女性を優先している訳ではなく、女性を集めれば男性は自然に集めることが出来るので、まずは主要な女性の日程調整を先に行うことがポイントになると思っています。この理屈は、婚活パーティの主催会社の人は理解をして頂けると思います。また、マッチングアプリでも女性は基本的には無料で利用が出来る点からも、女性を集めれば男性は自然と集まってくるという理屈が通るのだと思います。これらの点からも、お見合いのお茶代は男性に負担をして頂くことで、多くのお見合いが組みやすくなり、お見合いの件数が増えることで、結果として成婚の可能性が高まるということであれば、男性も大きなメリットがあるのだと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活で、交際に入ってからのドライブデートは諸刃の剣になると思っています。プラスに働きやすく距離が一気に縮まる可能性がある一方で、マイナス面が出やすいといった側面もあります。ドライブデートをする際には細心の注意を払って臨んで頂きたいと思っています。ドライブデートの際に注意をする点についていくつかピックアップしてみたいと思います。・待ち合わせ場所男性は車で移動するのですから、せめて女性の近くまでは迎えに行って頂きたいと思います。中間点とか男性寄りという心無い対応は避けて頂いた方が良いと思います。・車の清掃内装、外装共にドライブデート前には清掃をしておく必要があります。また、車内にはモノを極力置かないようにして清潔感を維持して、お相手の女性を招く気持ちで準備をして頂きたいと思います。・飲み物の準備お相手の迎えに行く時点で、飲み物を準備しておくと良いと思います。ペットボトルのお茶か水を準備しておけば良いと思います。・ドライブルートドライブルートや食事を摂る場所などについてはある程度目星を付けて、当日混乱しないように事前準備をしておくと良いと思います。また、トイレ休憩については女性に言わせてはいけないので、予めポイントを押さえてトイレも綺麗な場所を選ぶと良いと思います。・運転車の運転をすると人柄が変わるという人もいらっしゃいます。絶対にNGですので、ゆっくり、穏やかに安全運転をすることは絶対的に必要だと考えてください。シートベルトの着用は勿論のこと、路上駐車などのちょっとしたルール違反でもお相手からの信頼を落とすことになるので慎重に進めて頂きたいと思っています。・臭い自動車の室内の臭いは注意して頂くと良いと思います。自分の臭いはなかなか分からないので、とにかく換気に気を配ったり、フィルターを予め交換しておくとかは必要だと思います。ドライブデートは本当に諸刃の剣になります。うまくいくことだけを考えて、失敗したらどうしようと考えるのではなく、失敗してしまったら気持ちを切り替えて元気よく行動していくと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。お笑い芸人さんの結婚の話題が出る度に思うのですが、歳の離れた年下女性とのご結婚が非常に多いと感じます。ある種、ある程度の年齢まで独身のままで来て、しかもある程度の収入が得られるようになってくると、一発逆転ホームランとばかりに歳の離れた年下女性との結婚報道が多いと感じます。それがステータスなのでしょうかね。最近で言うと、和牛の水田さん(43)のお相手はキャスターの女性(26)で年の差17歳となります。また、サバンナの高橋さん(46)のお相手は俳優の清水みさと(30)は16歳差の年の差婚となります。結婚相談所の仲人をしていますと、若いというだけで価値が高いと感じることは常々ありますので、お笑いの世界で成功して、ある程度の地位、名声、財産を手にすると、若い奥さんを欲しくなるのだと思いますし、地位、名声、財産に惹かれる女性もいるのも事実です。ここまでお笑い芸人が年の差婚が多いとなると、ショッピングと勘違いしているのではないかと思ってしまいます。ショッピングじゃないよ!!トロフィーワイフという言葉がありますが、そのような存在目的のためではないこと願うばかりです。芸能界の世界は浮き沈みが激しいと聞きます。何かスキャンダルやちょっとした週刊誌などの報道から仕事を失うこともある訳です。そんな時でも支えてくれる奥様であれば良いと思っています。華やかな生活に憧れて結婚したはいいけれども、それが叶わなくなった際には、一瞬で消えてしまうようなことがあってはいけません。年の差婚というのは、その可能性が高いと思ってしまうのです。私が好きな芸人さんの一人に、ティモンディの高岸さんがいます。奥様は4歳年上の俳優さんです。お人柄が現れていると思います。もし高岸さんが年の離れた年下女性と結婚という報道が出たならば、恐らく私は、「お前もか」と残念に感じたと思います。結婚するお二人は、とても喜ばしいことであり、素敵なことなのですが、芸人さんは猫も杓子も年の離れた年下女性ばかりのトロフィーワイフをゲットすることばかりを考えて、芸人仲間で「お前すげーなー」って言われたいがためなのかなと思ってしまい、手放しに喜ぶことが出来ない仲人としての自分自身がいます。これらに感化されて一般の婚活男性も年の差婚を目指そうとしてしまうのは大きな間違いです。日本の婚姻している夫婦の年齢差が最も多いのは、夫婦が同い年なのです。2番目に多いのが夫が1歳年上、3番目が妻が1歳年上となっているのです。このことからも分かるように、近い年齢の二人が結婚しているケースが大半なのです。若くして結婚をすると年の差婚というのは現実的ではないのです。3歳以上の年齢差があると少し離れているという印象を持ってしまいます。10歳以上となると、一方がある程度の年齢になっていないと実現しないことなので、ある程度遊びに遊んで、その末に結婚となると歳の離れた年下女性をゲットするという都合の良いことをやっているという印象です。芸人はそれが多いのがとても気になります。後半芸人を連れて飲んだりして先輩風を吹かせなければいけないこともあり、先輩としての威厳を保つためにも年の差婚は必要なことなのかもしれません。ただ、それに利用される女性はたまったものではありませんが、素敵な生活が送れるという双方のニーズがマッチしているのだろうと思っています。しかし、なぜ年の差婚じゃないとダメなのだろうか、芸人は?
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。お金は私たちが生きていくためにはとても大切なモノになります。何かをするのには、その対価を金銭で支払う必要があります。無償で得られるモノはかなり少なくなってきていると思います。 何かに備えて貯蓄をすることは大切だと思います。一方で、貯蓄をするためにいろいろなことを切り詰めたり、我慢をし過ぎることも良いことではないと思っています。適度に使い、適度に貯蓄をする、または一部を投資に回すことも必要なのだと思います。 お金を何に使うかは人それぞれだと思いますし、正解などはありません。老後のために貯めるのも良いと思いますし、いざという時に使ったり、住宅の購入時に使うなどお金の遣い方はそれぞれだと思います。私は、お金は使った方が良いとお考えるタイプで、お金を使うことで多くの経験が出来ると思っていますので、人生はそれほど長くはないと思いますし、いつ終わるかもわかりませんので、経験を積むことにお金を使うことで人としての深みや経験からくる知識や考えのようなものを出てくると思います。預金通帳の残高を眺めてニヤリとしていても、あっという間に人生が終わってしまいます。使って、経験をして、稼いでいくことで人間として成長していくのだと思います。仲人をしているといろいろな人と出会い、お話しをお聞かせ頂くことが出来ます。その人の人生経験などもお話をさせて頂く中で、同じ年代ぐらいの人でも、経験豊富でお話しに深みがある人もいれば、いろいろな経験をしていないがため知らないことが多いと感じる人もいます。何が良いかとか悪いということはありませんが、経験豊富な人は話をしていて楽しいなと思うことが多いですね。日々、同じような生活を繰り返していても、退屈な人生になってしまいます。日常から脱却をして多くの経験をしていきましょう!結婚は、多くの経験をさせてくれます。結婚をした人生も良いものだと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚をしたいと考えるならば、結婚をした方が良い!単純なことです。しかし、そう単純にいかないのが婚活であり結婚であります。理由はシンプルに自分の将来のことを考えた時にパートナーを誰にするかで大きく人生が変わってしまうと思うからです。このことが婚活を難しくしてしまっているのだと思います。婚活は、可能な限りシンプルに考えることが大切だと思っています。複雑に考えてしまうと迷路から抜け出せなくなってしまいます。また、考えれば考えるほど自分に合う人がどんな人で、どのようなタイプの人なのか分からなくなってしまい、決断が出来なくなってしまうのです。ではどうすれば良いのか?まず、決断をすることで成婚が出来、結婚が出来ることを理解して頂くことです。また、このことが極めて重要なことである点を理解して頂くところからスタートして欲しいと思います。要は、結婚する覚悟を決めることです。結婚する覚悟を決めるとはどういうことかと言いますと、分かりやすい例を挙げたいと思います。例えば、仲人アドバイザーから、将来のパートナー候補を3人紹介をされたとします。仲人さんからは、この3人の中から選びなさいと助言をされたとします。その時に、結婚する覚悟が出来ている人は、将来を頂いた3人の中から自分に最も合うお相手を選んで成婚の決断をしていきます。一方で、結婚の覚悟が出来ていない人は、「この3人の中からはどうしても選べません。次の3人を紹介してください」と伝えてきます。覚悟を決めるということは、極端な話しですが上述の通り自分の中で折り合いを付けて、理想を追求することを優先するのではなく、結婚することを優先して決断をすることだと思います。もっと先の結婚してからのハッピーライフをイメージして、理想を追求することでエンドレスの婚活になってしまい、足踏み状態をするのではなく、ある程度自分に合う人が見つかったら決断をして人生を前に進めて頂きたいと思っています。結婚相談所には、理想的なお相手はいない、自分のことを良いと言ってくれる人を大切にして、覚悟を決めて人生を前に進めてその先の人生を楽しんで頂きたいと思います。そのためには、覚悟を決めて決断をすることですね!
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活で、成婚をするための重要な心得は次の3つになると考えています。1.やる気2.スピード3.決断力この3つのポイントが成婚のポイントになります。やる気は、婚活を前に進める推進力になりますので、モチベーションコントロールの観点からもとても重要になります。やる気が起こらないと婚活のプライオリティが低くなってしまい、他の好きなことを優先したりします。趣味や友人と遊びにいくことを優先することで、デートやお見合いの予定が後回しとなり、婚活が軌道に乗らず、結果として婚活がうまくいかないためにモチベーションも更に落ちてしまうという悪循環が生まれます。短期間で良いのでとにかく人生をかけて頑張ってみることです。そして重要なポイント2つ目がスピードです。皆さんが納得できるお相手と一緒になりたいならば、あるいは少しでも理想的なお相手に近い人と一緒になりたいのであれば、とにかくスピード感を持って婚活をすることです。モタモタしていたらライバルに一瞬で出し抜かれてしまい、お相手を持っていかれてしまいます。婚活でお断りをされることは日常的に起こるのですが、実際のところ自分自身の何かが劣っているということよりは、ライバルに負けてしまっているケースが大半だと思ってください。ライバルを出し抜く最良の方法はスピードで対応することです。今すぐにアクションを起こすこと、お申込みもどんどんして、お見合いも積極的に物理的な可能な限り行っていくことです。1ヵ月に20人とか30人ぐらいとお会いすることは可能なのです。過去に最高お見合い数をした人は1ヵ月で38人という人がいましたが、ここまで行う必要はありませんが、月に2~3人で十分という考え方では理想的なお相手をゲットすることは難しいと思います。勿論、多くの異性とお会いすれば良いという訳ではありませんが、多くお会いすれば成婚の可能性は高まりますし、自分自身を合うお相手を見つけやすくなるという事は確実に言えると思います。3つ目は決断力です。結婚相談所の婚活では決断をする機会は非常に多く訪れます。その都度タイムリーかつスピーディに決断をしていくことが大切になります。決断をしなかったり、決断を先送りしてしまう人は成婚の可能性は著しく低くなってしまいます。婚活での決断については即断即決がベストだと思います。常に、何かを求められるという意識を持って、決断を迫られることについてある程度シミュレーションをして準備をしておくことが大切になります。やる気、スピード、決断力を意識して婚活をすれば、少しでも理想的なお相手に近い人とご成婚が出来る可能性が高まります。自分自身の行動次第ということだと思います。それと、プロで有能なアドバイザーを横に従えて一緒に活動することが短期成婚を実現するためのベストな方策だと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の仲人として、サポートをする際に「これやった方が良いですよ」よりも「これはやらない方が良いです」の方が婚活者さまには響くような気がしています。響くことを助言として言わないと、全く婚活に反映してもらえないので、お互いに貴重な時間を使っているので響くサポートをしていきたいと思います。お見合いでやらない方が良いこと5選!◆遅刻◆会話をする時に相手の目を見ない◆無表情でお話をする◆だらしのない服装◆一所懸命にお話をしないこの5つに該当してしまうと、お相手からの交際希望は難しいと考えて欲しいと思います。お見合いでお相手から交際希望を頂くためのポイントは2つあると思っています。1つ目は、お見合いの待ち合わせ場所で出会った瞬間に「あり」という印象を与えることです。そのためには身だしなみをしっかりと整えて、清潔感のあるファッショナブルな服装でお見合いに臨んで頂きたいと思います。また、笑顔で元気な感じでご挨拶をすることが大切だと思います。2つ目は、会話のキャッチボールがスムーズに楽しく出来ることが大切だと思っています。会話がお話しに加えて、表情や視線、合いの手などのリアクション等を含めてトータルのコミュニケーションだと思います。是非、楽しくお話をして頂きたいと思います。その中で上記の5つは絶対にやらないように心がけて頂くと、お見合いを突破しやすいと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。本日は、活動スタートして間もない会員さまとお見合い直前の実地面談を行いました。お見合いの直前に現地で面談を行うことで、リラックスが出来ますし、お見合いの一連の流れをレクチャーすることでイメージが出来てスムーズにお見合いに入ることが出来ると思います。また、直前に会員様とお話をすることでリラックスが出来るような雑談をして、お見合いの際のイメージを作って頂くことにも気を付けてお話をするようにしています。やはり最初の事は、お見合いで緊張される人が多いので、少しでもパフォーマンスを発揮できるようにリラックスして頂くことも一つの仲人の役割だと思っています。お見合いで交際希望を頂けるようにするため、仮交際に進めるようにするためということです。婚活レッツの会員さまには、最終的には自分でお相手を選べるようにして欲しいと思っています。そのためには、まずはお相手から選んで頂くことが大切になります。選んで頂いた上で最終的には自分自身がお相手を選びご成婚を決めていくということです。多くの婚活者さまは、選んで頂けてもいないのに選ぼうとしてしまう傾向が強くあります。お相手を選ぼうとしたり、審査をする目でお相手を接しているとどうしても自分のことを良く見せて選んで頂こうという気持ちが薄らいでしまい、結果としてお相手からは選んでもらえず、自分自身では選ぶことが出来ずにエンドレスの婚活になってしまうという始末です。結婚相談所ではまずはお相手から選んで頂くことに注力して頂くことが何よりも大切になります。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。婚活レッツのYouTubeにて、婚活に関するアンケートを取らせて頂きました。今回は、結婚観に関するアンケートとなります。==================あなたの結婚観はどちら派ですか?相手から幸せにしてもらいたい18%相手を幸せにしてあげたい23%両方!58%==================現時点でのアンケート結果については、上記の通りです。両方と答えた人が最も多く58%となりました。まぁ当然と言えば当然なのですが、あえて「両方」という選択肢を入れさせて頂きましたが、やはりこの回答結果となりました。恐らく、両方と回答した人は結婚相談所で成婚することは難しいと思います。また、プライベートでもマッチングアプリ等のライトな婚活、恋活サービスを利用しても同様で、成婚することは難しいと思います。両方と回答した人はとても都合の良い回答を選択しているので、幸せにしてあげたいし、相手からも幸せにしてもらいたいという両方の欲求があるということです。この回答をするタイプは、自分が幸せにしてあげたいという相手ということは、好きになれる相手といことになるので、まずここでハードルがあがります。また、お相手から幸せにして欲しいという利己的な欲求もあるので、かなりハードルが高くなります。結婚相談所ではこの両方を選ぶようなタイプは本当に成婚することは難しいと思います。また、相手から幸せにしてもらいたいという人も、成婚は簡単ではありません。相手に対する期待度が高いので、自分自身が魅力的な人物であればそれも受け入れて頂けるのでしょうが、その魅力の部分を持ち合わせているかどうかが問題になります。最も成婚がしやすいタイプは、当然のこととして「相手を幸せにしてあげたい」と考えるタイプです。結婚相談所では、ご成婚するためには結婚相談所ならではのやり方、方法が存在しています。自分のやり方や方法で婚活をしてしまうと、全くうまくいきません。プロで有能なアドバイザーを横に従えて一緒に活動することが何よりも大切になります。本気で結婚をしたいと考えるならば、最初から最も結婚がしやすく、結婚に直結するサービスである仲人型の結婚相談所を利用することをおススメします。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索! https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活で、真剣交際に進んだら少しずつ将来の擦り合わせをしていく必要があります。 そもそも結婚相談所では、お見合いからご成婚まで交際が出来る期間には制限があって、その期間は原則3ヵ月までとなっています。要は、この期間でお見合いでお会いしたお相手とご成婚をするかどうかの判断をしていく必要があります。 その限られた期間でご成婚の決断をするためには、1対1の交際である真剣交際に入ったら積極的に将来の擦り合わせをしていく必要があるということになります。 しかし、そうは言っても真剣交際に入ってからのデートで、楽しくデートをしたり、より関係性を築くために楽しくお話をしたり、スキンシップを取ることをせずに、事務的な感じの将来の擦り合わせばかりしてしまうと、気持ちが付いていかずにブレーキを踏まれてしまうことになります。 例えば、どの業界でもトップセールスマンと言われる人がいますが、このような人は商談の際にずっとサービスや商品の説明をしたりはしません。雑談から入って、雑談を楽しみ、最後の方に少し仕事のお話をしたりします。勿論、お客様が商品の説明を求めている場合は柔軟に対応していきますが、雑談を通じて関係性作りをとても大切にしています。 このように、真剣交際に入ってから事務的な擦り合わせを中心としたデートをしてしまと、途中だ関係性が壊れたり、ブレーキを踏まれてフェードアウトという方向に進んでしまう可能性があります。 バランス良く、まずは関係性を築き、ご成婚の決断をして頂けるように信頼関係を築くことが大切で、その中でデートの一部を使って将来の擦り合わせをして頂くのが良いと思います。
この相談所を知る
婚活レッツ
千葉県 / 船橋市
船橋駅 徒歩6分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!