結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活レッツ
爆速婚活!人生をかけた6ヵ月に挑みます!
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。IBJでは、成婚までの方程式のような割合、いわゆるIBJ方程式を出しています。これは登録会員のデータを解析して数値化したものになります。毎年似たような数値になるとのことで、2年程前の数値になりますがIBJ方程式の数値を提示したいと思います。2021年数値となりますが、お申込み⇒お見合い成立6.3%お見合い⇒仮交際成立34.9%仮交際⇒真剣交際9.6%真剣交際⇒ご成婚59.8%今回お話をする仮交際から真剣交際にステップアップ出来る割合が約10%と狭き門になるということです。仮交際というのは、お見合い後にまたお会いしてみたいということで双方が交際希望を出した場合に交際が成立し、再度お会い出来る状態になります。この時点では実質的な交際というよりは、友達プラスα程度の関係になり、同時交際も認められています。仮交際をプレ交際と言ったりしますが、更に次のステップが1対1の交際でる真剣交際になるので、その手目の交際ということでプレ交際という名称になっています。同時交際が認められている仮交際から、将来のパートナー候補1人に絞り込みをして、お互いに同意をした上で真剣交際に進むことになります。この真剣交際に対する意識や位置づけというのは、婚活者によって異なる部分があり、かなり高いハードルを設けて真剣交際に進んだお相手とはご成婚をする覚悟で進みたいという人もいます。一方で、まずは真剣交際に進んでライバルがいない状況になってから、将来の擦り合わせをしていきたいということで、フットワーク軽く真剣交際に進みたいという人もいます。ただ、適当な気持ちで真剣交際に進むことはNGで、将来のパートナー候補となりうるお相手と進んで頂きたいと思います。真剣交際に進んだら、基本的にはご成婚をする前提でお話をしていくことになります。真剣交際に入ったら、目的はご成婚を目指すことになりますので、特に大きな方向性のズレや、性格の不一致などがなく、お二人のお気持ちが固まったらご成婚になりますので、IBJ全体でも約60%の真剣交際者がご成婚をしているという状況になります。それゆえに、真剣交際に進む覚悟というか、この人で良いのか?という判断に迷いが生じたりして前に進めない人もいらっしゃいます。それを乗り越えて真剣交際に進めるので10%という狭き門になっているのだと思います。もちろん、仮交際というのは比較的フットワーク軽く入って、何度かお会いをする中で判断をしたいということから交際希望のお返事をしている人もいるので、仮交際率は35%程度と高くなっています。真剣交際に進むポイントは、お見合いから最初の1ヵ月で関係性を築くことです。そのためには出来るだけ多くお会いをしてデートを重ねつつ、LINE等のコミュニケーションの頻度も徐々にあげていくことが大切になります。真剣交際に進めば、ご成婚が見えてくることになりますので、その手前の仮交際で本気を出して1ヵ月で出来るだけ多くお会い出来るように戦略を練って婚活を進めて頂きたいと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。医師63人がgoogle社を提訴したという記事が掲載されていました。テレビのニュースでも取り上げられていたので注目をされているニュースなのだと思います。ネットニュースの一つでは以下のように掲載されていました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/4deb4f92e11da8b7e5f50fd5e19bbb8140fbf53e ウソの口コミに対して削除依頼をしたけれども放置されたということで、損害賠償請求をgoogle社にしたというものです。口コミの事例として、「病院に子供を連れていったら骨を折られた」とか「身の毛がよだつ恐ろしい病院」といったウソであったり、誹謗中傷的なものや営業妨害的な口コミもあったようです。ネットの情報によると、口コミを削除してもらうのはかなり難しいと言われています。余程記事の中に犯罪めいた内容が含まれていたり、誹謗中傷や殺人予告のようなも、特定の個人情報が掲載されていたりといったこと以外は、なかなか削除依頼を受け入れて頂けることは難しいようです。googleではポリシー違反に該当するかどうかを基準に削除の判断をしているそうなので、それに該当するかがポイントになってくると思います。他の結婚相談所さんは分かりませんが、婚活レッツでは、googleをはじめ他の口コミサイトを含めて嫌がらせや営業妨害的なことを書かれたことがありました。最近でも嫌がらせ的な口コミも書かれています。googleの口コミにはポリシー基準があるので、それに抵触しないように、微妙な内容で記述してくるというのが一つの特徴で、削除されないような文面にしつつも、相談所の評判を下げようとする意図があります。何かの腹いせで書かれているのだと思いますが、非常に残念な人たちだと思います。今後の人生を前向きに考えて、そんなくだらないことに頭や労力を使わない方が良いのになと思ってしまいます。当方は、googleの口コミに対して過去に何度か削除をして頂いたことがあります。そのような対応をする業者もあるようですが、自分で対応をして削除をして頂きました。その一つは、同じ人が、googleアカウントをいくつも利用して、別のアカウントで何件も口コミを書いていて、どれも低評価と悪口や誹謗中傷的な内容を書いていました。アカウントは別であるけれども、それらのアカウントに共通の情報があれば、削除を求めたいということで依頼をかけて、その結果3~5件ぐらいの口コミが一気に消えたことがありました。少し前でも、同様になりすまし的な口コミがありましたが、googleに対してある方法で照会をすることで使用しているアカウントから特定まではすることが出来たので、誰が書いたのかということまでは判明しています。削除については、申請中なのですがこれは簡単なことではありません。営業妨害と確認が出来た場合には、アクションを起こさなければいけないと思っています。ネットの匿名性によって、誹謗中傷、営業妨害などが簡単に出来てしまうことは、アンフェアだと思います。匿名にする意味があることであれば良いのですが、嫌がらせ目的の行為を匿名で行うことは許されるべきではありません。必ず自分に跳ね返ってくるものだと思います。医師63人の裁判の行方について今後も追っていきたいと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活では、最終的なゴールであるご成婚(婚約)までにはいくつかのステップがあります。簡単に説明をしますと、最初のステップがお見合い、次が仮交際(プレ交際)、真剣交際、プロポーズ、ご成婚という流れになります。1人のお相手とお見合いでお会いをしてからご成婚までの期間は、原則で3ヵ月になります。要は、1人のお会いてとお見合いでお会いをしてから3ヵ月の交際期間でご成婚の決断をする必要があるということになります。特に重要な期間は真剣交際に進んでからになり、ライバルがいない1対1の交際になりますので、腰を据えて将来的なお話しやすり合わせをしていくことで、将来のパートナーとしての決断をして頂くことになります。ただ、具体的なことを決めたり、確定をする必要はなく、考え方や方向性などが一致していることを確認したり、大方においてズレがないかどうを確認する程度に留めて頂くのが良いと思います。例えば、真剣交際中に家事の分担についてお話をした時に、夫はこれとこれ、妻はこれをやるといったように具体的なことまで決める必要はないということになります。お互いに好きな家事は何か?を話したり、お互いに負担が偏らないように分担していきましょうということを確認する程度で良いと思います。また、家事については出来るだけ軽減したいと考える人は多いと思いますので、家電を良いものを揃えることで家族の団欒の時間を増やすなど工夫をしていくことが大切なのであと思います。優秀な家電はかなり多く出ていて、家事の時短に役立っているものがあります。例えば、全自動乾燥機付き洗濯機、お掃除ロボット、食洗器、高機能レンジなどがあります。また、外注できるものは出来るだけ頼るようにすれば、少々のコストはかかるかもしれませんが家事のストレスが軽減出来て、二人の時間の確保にも役立てる事が出来ると思います。お住まいについても真剣交際中に住む場所を決める必要はなく、お互いのお仕事を継続するか否かによって変わってくると思いますし、仮に継続する場合はお互いの職場の中間点や通いやすいエリアなどの候補を挙げる程度にしておくのが良いと思います。物件の内覧などに行くことはおススメしていますが、契約をする必要はないということです。勿論、一緒になることを前提に真剣交際中に物件を決める人もいらっしゃいますが、お二人の気持ちにブレがないというケースになります。子供のことについても、何人欲しいというお話しは良いのかもしれませんが、実際には計画通りにいくものではありませんので、子供を授かりたいのかどうか、或いはなかなか出来なかった場合や急ぎたい場合には不妊治療(高度不妊治療)を選択肢に入れるかどうかを確認する程度で良いと思っています。真剣交際中に何かを確定させる必要はなく、方向性や考え方がある程度一致している、あるいは大きなズレがないことを確認して頂いて、あとは覚悟を決めて決断をすることです。不安や心配はありますが、二人が協力をして話し合っていくことで、状況に応じて柔軟に対応してけばうまくいきます。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活で、清潔感がない男性の成婚は全く期待が出来ないと考えて良いでしょう。女性から見て清潔感がない男性ほど一緒に居たいと思って頂けない人はいないのです。また、なぜあえて結婚相談所に高いお金を支払ってまで、清潔感がない人を選ばなければいかねいのか?そこまで自分を落とさなければいかないのかも意味が分からないので、そのような選択をする女性はいないと考えるべきだと思います。清潔感と清潔は異なります。毎日お風呂に入っているから清潔感があると思ってはいけません。毎日お風呂に入っているのは確かに清潔ではありますが、清潔感というのは他人から見て清潔に見えることですので、いわゆる身だしなみということになります。鼻毛が出ている、髪の毛がボサボサ、髭のそり残しが多い、耳毛が出ている、手の甲や腕の毛がボウボウ、眉毛が繋がっている、目やにがついている、爪が汚い、爪が伸びている、洋服が黄ばんでいる、洋服がしわくちゃ、持ち物が汚い等挙げればきりがありません。一つでも該当していたら清潔感がないというレッテルが貼られてしまい、お見合いから交際に進展することが難しくなります。特に、首より上野顔の部分については、常に見られているので気を付ける必要があります。男性婚活者で、お相手からお見合いのお断り理由に「鼻毛が出ていた」ということがたまにあります。婚活をやっているのですから、鼻毛の手入れは意識的に行う必要があります。気を抜き過ぎにも程があると思います。鼻毛は伸びてもクルっと鼻の中に丸まって収まっていることもあり、それがお見合いやデートの時に出て来てしまい、かなりの長さで鼻から出てしまっていることがあるようです。それを見せられたお相手女性はどう感じるのでしょうか?指摘をするにもしづらいですし、会話にも集中出来ないですし、笑いをこらえるのも大変ということになります。ただ、それを見て次回も会おうという選択をする女性はいないと思います。また、歯が黄ばんでいるとか汚いという指摘も非常に多く受けます。喫煙をする人は特にヤニによる黄ばみがありますので、ホワイトニングやクリーニングをして対応をする必要があります。口元の不潔さは致命的になります。少々お金をかけてでも改善をする必要があります。女性で、歯が絶望的に汚い人はあまり見かけません。歯並びが悪かったり、歯の黄ばみなどがある人は、少々お金をかけてでも、差し歯にするなり気を付けています。それ程見た目の部分は大事ということを理解しているからです。一方で男性はそこにお金を投じようとしないのですが、なぜだか理解が出来ません。本当に損をしてしまっています。口元の清潔感がないひとは、キスをしたいと思ってもらえません。ついては、交際にも進展しませんし、ましてや将来のパートナーに選んでもらうこともないということになります。清潔感は本当に大切でです。今すぐに改善を!
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。私が婚活をしていた時は、仲人型ではなく、データマッチング型の結婚情報サービスを利用していました。基本的にはサポートはなく、マッチング後は自分たちで連絡を取り合い、日時場所を決めて自由にデート(初回はお見合い)をしていく形になります。あまりルールのようなものはなかったので、最初からデートっぽくしていたと思います。初回のコンタクトの時間は平均すると3時間ぐらいであったと思います。90分とか60分で終わったことはなかったと思います。2時間から3時間ぐらいは最低でもお話をしていたと思います。仮に、お会いしたお相手が全くタイプではなく、今後の交際は無いと思えたとしても60分とか90分で終了させることはありませんでした。せっかくお時間を使って出向いて頂き、こちらとしてはランチやお茶、ディナー等を全額ご馳走するので、次がなかったとしてもその時間は楽しみますし、楽しんで頂きたいと思っていましたので、2~3時間、ながいと4~5時間ぐらいはお話をしていたと思います。ランチをして、その後少し散歩をしてからお茶をすると3時間ぐらいはあっという間に過ぎてしまいます。仮に、お相手がとても失礼な態度をしたり、不機嫌そうな態度であったとしても、すぐに終わらせることはしませんでした。そのような戦意喪失しているようなお相手であればあるほど、こちらのモチベーションは上がり、何とかしてお相手を楽しませて、またお会いたいと思って頂けるところまで挽回したいと考えていましたので、お話しに付き合って頂いていたと思います。また、本当に嫌な態度をされた場合は、こちらの会話の練習に付き合って頂くという意味を含めて3時間ぐらいはお話をしていたと思います。その際は、情報収集に走ることがあり、IBJでは禁じられていますが、過去にお会いした異性のお話しや婚活に関する情報などをリサーチして、ノウハウとしてインプットするようにしていました。気に入らないから短時間で切り上げると言う人もいますが、それはは本当に勿体ないと思います。そうではなく、自分のコミュニケーションスキルを上げるために、お相手を使うぐらいの貪欲な姿勢を持って頂きたいと思います。お相手もそうですが、こちらも時間とお金と労力をかけてお見合いやデートに出向いているので、本気で婚活をするならば貪欲に考えて頂きたいと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。日本人女性の第三子の平均出産年齢は33.8歳となります。当然のこととして、第一子と第二子の平均出産年齢はもっと低くなります。ちなみに第一子の出産平均年齢は29.6歳、第二子は30.7歳になります。30代後半で婚活をスタートする女性はとても多くいます。また、子供さんを求める女性も多くいらっしゃいます。30代後半でも十分に子供を授かることが出来ると思いますので、子供を求めたい婚活者は、少しでも早く婚活をスタートさせて、短期間でご成婚を実現することが大切になります。子供が欲しいけれども、パートナーとなる男性も吟味して選びたいと考える人も多くいますが、理想的なお相手を求めて婚活期間が長くなるぐらいならば、ある程度のところで自分の中で折り合いを付けて、人生を前に進めて結婚生活に入って、子供さんにチャレンジして欲しいと思います。婚活レッツでは、昨年になりますがご成婚をされた元会員さまより出産の報告を立て続けに頂きました。そのうち3件が奥様のご年齢が40歳以上ということで、高齢出産となりました。しかも全員が自然妊娠となりますので頑張って頂いたなと思います。その中でも最高齢が46歳で初産でしたので、奇跡的なご出産になったと思います。そのお役立てが少しでも出来たことは嬉しく思います。婚活レッツには、短期間でご成婚を目指したいという婚活者の方が多くご入会して頂き、6ヵ月のご成婚を目指して皆さん頑張って頂いております。ここ半年内のご成婚では、6ヵ月以内のご成婚率は6割強程度になっています。婚活者の方々がお相手選びに奔走して、細かいレベルのことを気にして交際を進展できなかったり、交際に進んでもいろいろなことを気にし過ぎてしまって前に進めないと言う人が非常に多くいます。しかし、結婚をしてみると、婚活時に気にしていることの大半は結婚後には気にならなくなると思いますし、子供を授かった場合には、更にパートナーのことは気にしていられませんので、更に気にならなくなるというのが現実です。よって、その先の結婚生活をイメージすることで、今の婚活でお会いするお相手に対して、多くを期待することなく、しっかりとパートナーを見つけて頂きたいと思います。大切なことは、子供を希望するのであれば、子供を授かることです。そのためには1日も無駄にすることは出来ません。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。仲人として成婚を出すことが一番の仕事になりますが、会員さまによっては、難易度が高い人もいればそうでも無い人もいます。また、時間的に余裕がある人もいれば、急ぎたいと言う人もいます。仲人からみて婚活者の方の成婚の難易度というのは一律ではなく、異なるというものなのです。そんな中で、難しいと思える婚活を成婚に導けたケースは、自分なりに頑張ったと思いますし、いい仕事をしたなと思ったりもします。また、難しい難局を乗り越えた場合にも同様の気持ちになることもあります。婚活レッツのモットーは、会員さまの人生を前に進めるために全力を尽くすということで、成婚やご結婚はまさに婚活者さまの人生を前に進めたことになると解釈をしています。ご成婚はいわゆる婚約になりますので、結婚を約した訳ですから一歩前に進んで状態で、そこからご結婚の準備を進めてご入籍をしていくことになります。また、機微情報を伝えるタイミングや伝え方なども、交際の進展に大きく影響を及ぼしますので、お相手様との関係性などを十分にヒアリングをした上で、交際が前に進むように慎重に対応をするようにしています。これを乗り越えた際にもいい仕事が出来たと思うことも多くあります。一つのハードルを越えたことになるので、後はご成婚に向けて進めていくことになります。これまで、機微情報の伝達がうまくいったケースは、全員ご成婚まで到達しています。当方がアドバイスをして機微情報を理由にご成婚に至らなかったケースは、1件だけで、成功率は95%以上ということになります。また、婚活が5年以上、10年20年と長期化している人を短期間でご成婚に導いた際にも良い仕事をしたなと思います。だって、5年以上や人によっては20年以上婚活をしてうまくいかなかった人を1年以内の数カ月、早い人ですと3ヵ月でご成婚に導いているので、本当にその婚活者の人生を前に進める良い仕事をしたと思います。成婚をさせるのは誰にでも出来る。幸せな結婚に導くことこそが仲人の仕事と仰る人もいますが、これは違うと思っています。結婚相談所のサービスの範疇はご成婚をするところまでです。結婚してから幸せな結婚生活やご家庭を築くのは、夫婦の努力によるものであり、結婚生活そのものということになります。ですから仲人は成婚の決断をさせて、人生を前に進めるお手伝いをすることが第一義的な役割なのです。最近は、良い仕事が出来ているので、気を抜かずに頑張っていきたいと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。毎月のようにご成婚を出せているのですが、その分真剣交際へのステップアップ、そしてご入会を獲得していかなければ良い循環が出来ていかないのが結婚相談所運営の難しいところであります。ご成婚が出るけれども、新規入会がないと会員数が減少してしまいますし、新規入会があってもご成婚が出ないと会員数が増えることは良いのですが、人数過多となってサポートに手が回らずに更に成婚が出づらくなるといった悪循環が生じる可能性があります。ご成婚を出すには、その手前のステータスである真剣交際へのステップアップが大切になり、真剣交際にいかに上げていくかがポイントになります。IBJ全体で、真剣交際の手前のステータスである仮交際(プレ交際)から真剣交際に進む割合は約10%程度となります。10人と仮交際をして1人と真剣交際という割合です。一方で、真剣交際に進んだ人がご成婚をする割合は約60%となり、かなり高い数値となります。ちなみに婚活レッツの真剣交際成婚率は80~90%前後となり、20~30%ほどIBJ全体の数値よりも高くなります。ついては、何よりも真剣交際にステップアップして頂くことが大切になるので、上がりそうな会員さまから力を注いで上げていくことになります。真剣交際に進む重要なポイントは、仮交際の段階では同時交際が出来るのでいかに1人への絞り込みをスムーズに行うかということになります。また、自分のお相手に対する気持ちの大きさだけではなく、お相手から自分への気持ちの大きさもしっかりと考慮に入れてお相手の選定と絞り込みをして頂きたいと思っています。なかなか絞り込みが出来ずに、決断が遅れてしまう人がいるのですが、この決断をしなかったり、先送りにすることでご縁を取りこぼすケースが非常に多いので、チャンスを逃さないように早め早めに考えて、行動していくことが大切になります。要は、先読みをして何をすべきかをしっかりと考えて、毎回毎回のデート、特に真剣交際に直前ぐらいの同時交際中のお相手とのデートは、しっかりと見極めをする意識をもって臨んで頂きたいと思います。スピードと決断が結婚相談所の婚活では重要になります。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。新たに新設された認定資格となる、婚活カウンセラー資格について、初級の第1回資格試験をパスし、合格することが出来ました。晴れて認定カウンセラー資格者として、仲人業を頑張っていきたいと思います。デスクに向かってテキストの勉強をするのは久々だったような気がします。宅建士の資格の時も直前3ヵ月は頑張った記憶がありますが、今回は短期間で集中的に対応をしました。テキストを勉強するというよりは、テストの問題から着手して、その答えが書いてあるところのペースやその前後を読んでいくといった形で、問題を解くことを中心にやっていました。短期間で知識を詰め込むにはこれが一番良いと思います。大学受験の時も似たようなことをやっていました。テキストを一から読んでも忘れるので、テストに出るような重要なポイントを中心に勉強した方が効率的であと思います。暗記は得意分野で、大学受験の時も地理などの暗記中心の科目は、ゼロスタートから一気に偏差値75ぐらいまでもっていけたので、自分に合うやり方なのだと思います。ただ、婚活カウンセラー資格は、取得するために学ぶことも大切ですが、それ以上に実践で役立てることが大切になるので、しっかりと対応していきたいと思います。カウンセラーとして必要な心得や資質、ノウハウなども書かれているのですが、その一つにアドバイスをしてはいけないという内容があります。あくまでもカウンセラーとしてカウンセリングをして、活動の主体は婚活者であり、その自主性を重んじでサポートをしていくといったものでした。私は、かなりのアドバイスマンでしたので、大きな気付きを頂きました。アドバイスをすることで多くの成婚を生んできたこともあり、それによってご成婚が生まれたことも多くあるので、とても抵抗があったのですが、カウンセリングの重要性はとても理解が出来たので、対応をしていきたいと思います。
婚活レッツのYouTube婚活応援動画⇒⇒ 『婚活レッツ動画』で検索!e https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ こんにちは、婚活レッツです。結婚相談所の婚活は、決断ゲームだと思ってください。要所要所で決断をして、前に進み、最終的には一定回数以上の決断をして、最終的にご成婚の決断をして成婚をすることになります。決断を先送りしたり、渋ったりすることで、お相手のモチベーションが下がってしまい、交際が破断することは良くあることです。とにかく、スピード感を持って決断をすることが大切になります。即断即決をすることは、婚活においてはとても大切で、これはトレーニングをすることで、ある程度は強化することが出来ると思います。例えば、レストランなどに行って、食事を注文する時に、どれだけスピーディに注文が出来るかがとても大切になります。婚活がうまくいかない人は、メニューを見てから注文するまでに、少し時間がかかるタイプです。何を食べようか迷ってしまい、決断をするのに即断が出来ず、時間がかかるということです。まあまあうまくいく人は、メニューを見たら、パパッと即決できるタイプです。何後にも決断が早く悩まないタイプです。そして、最も婚活がうまくいく人は、メニューが出る前に注文をしてしまう人です。要は、事前にメニューを理解をして、即時注文が出来るタイプの人です。何某かの手段によって、事前に食べたいものをリサーチしておいて、店員様が注文を取りに来た時点で、食べたいものをリストアップして、店員さんに伝えることが出来る人です。何事でも成功する人はと、成功出来ない人の違いはたったこれだけのことなのです。自分がどのタイプに該当するかについて今一度確認をして頂くと良いと思います。
この相談所を知る
婚活レッツ
千葉県 / 船橋市
船橋駅 徒歩6分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!