婚活レッツ

爆速婚活!人生をかけた6ヵ月に挑みます!

結婚相談所では、4回目会えるまでは機械的で良い!

  • 婚活のコツ
  • お見合い
  • 恋愛テクニック
婚活レッツ「結婚相談所では、4回目会えるまでは機械的で良い!」-1

全てを全力でいくと、パワーが分散されてしまう!

婚活レッツが毎日配信する 婚活応援動画 ⇒⇒ 『婚活レッツ 動画』で検索!

こんにちは、婚活レッツです。


結婚相談所の活動は、短期勝負で臨むべきです。出来れば、活動スタートしてから6ヵ月以内の短期成婚を目指して活動して欲しいと思います。


モチベーションコントロールの観点からも、本気で活動をするならば、6ヵ月ぐらいまでしか維持が出来ないと思いますし、どんなに頑張っても9ヵ月ぐらいだと思います。それ以上になると、途中で息抜きをしたり、適度に休息をしたりして活動することになります。1年以上となると、ながら婚活のようになり、パワーも注げなくなってきますので、短期集中で特にスタートダッシュを決めて短期間で成婚を実現して頂きたいと思います。


婚活レッツが属する日本結婚相談所連盟(IBJ)で、ご成婚をしていく婚活者の活動期間が最も多い月数は、4~6ヵ月となります。1人のお相手と交際が出来る期間は原則3ヵ月となりますので、1~3ヵ月ぐらいでお見合いをしてお相手を見つけ、3ヵ月間交際をしてご成婚をしていることになります。


ですから、成婚していく人の行動パターンを参考にして活動することで、短期間でのご成婚が実現することになります。


また、結婚相談所の最初のコンタクトはお見合いになります。お見合いを含めて3回目までは、見極め期間となり、まだ関係性が出来ていない期間になるので、ちょっとしたことでもお断りになる可能性が高くなります。お見合いの90分ぐらいの時間では、お互いのことが良く分からないので、とりあえずもう1~2回ぐらい会って判断しようという、軽い気持ちで会っていると考えて良いと思います。


そうは言っても、将来が考えられない人と何度も会っても意味がなく、お互いの時間、お金、労力が無駄になってしまうと考えるので、3回目ぐらいで一度判断をする人が大半になります。ですから、4回目以降お会い出来るケースは、実質的な交際に入っていける可能性が高まるのです。


これらのことから、3回目まではあまり気持ちを入れず、ある意味機械的に会っていくことが大切になります。3回お会いするのに出来るだけ短期間で会うことも大切になります。将来を見据えて4回目以降お会いするか否かを見極めるので、その判断は短期間で行った方が効率的であり、ダメならば次の機会に進める方が時間的な節約になるのです。


一定年齢を超えた婚活者には、そんなに潤沢な時間は残されていません。見えないリミットがあり、出来るだけ早期に判断をして、次の人生へと進んでいく必要がありますので、ある程度同時進行で婚活を進めつつ、4回目以降お会い出来る良いお相手が見つかったら、集中的に交際を深めていくことが大切になります。


ですから、3回目までは、気持ちを入れず機械的に進めて、4回目以降お会い出来るタイミングから、スイッチを入れ替えて、攻めに転じることが大切です。


3回目の見極め期間で、気持ちを入れすぎてしまうと、疲弊してしまったり、お断りをされた時に精神的なダメージも大きくなるので、機械的で良いと思います。


婚活レッツ


◆婚活レッツのyoutube動画

https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ?view_as=subscriber

◆婚活レッツのアメブロ

https://ameblo.jp/konkatsu-lets

◆婚活レッツのホームページ

https://www.konkatsu-lets.com/

◆アドバイザー(堀部)のプロフィール

https://www.konkatsu-lets.com/about



=================================

結婚相談所 婚活レッツ
〒273-0005  千葉県船橋市本町2-2-7 船橋本町プラザビル6B
tel   090-4015-3030
mail   konkatsu.lets@gmail.com
=================================

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

婚活レッツ

4.8(39)

千葉県 / 船橋市

船橋駅 徒歩6分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

婚活レッツの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案