お金がない人は結婚相談所は向かないと思います!
- 男性向け
- 女性向け
- カウンセラーの日常
目次
- 結婚相談所の審査は厳しくした方が良いと感じました!
- 婚活レッツのプロモーション動画(IBJ公式youtub)
- 祝)6期連続2023年下期 IBJ AWARDに選出!
- アドバイザーのプロフィール!
- 本気でご成婚を目指しています!
結婚相談所の審査は厳しくした方が良いと感じました!
こんにちは、婚活レッツです。
お金のストックがあまりない人は、結婚相談所の婚活には不向きかもしれません。特に、一定年齢を超えて預貯金があまりない人は、結婚相談所の婚活をするとひずみが生じたり、トラブルを起こしたりという結果になることが散見されています。特に、男性の場合は結婚の準備資金などを問われることが多く、ある程度の資金がないと結婚の準備が出来ない可能性があります。
真剣交際に入った際に、預貯金や借金についてお互いにある程度公開していくことになりますが、そこであまり預貯金がないということが分かったことで交際終了となるケースも過去にいくつかありました。
預貯金というのは、急に溜めることは出来ないと思いますので、一定期間コツコツを貯蓄をしたことである程度の残高になるものだと思います。預貯金がない人というのは、それぞれ理由があると思いますが、理由はどうであれば貯蓄をしてこなかったという事実には変わりがありません。それが信用とか信頼になるのだと思います。
例えば、個人事業主や個人会社で銀行から事業資金を借りようとした場合、これまでの取引実績が重視されますが、それ以外に自己資金がどの程度あるのか、またその資金はどうやって準備したのかを問われることになります。誰かから借りて来て急に数百万や数千万準備をしたとしても、それはあまり評価されません。自分で貯蓄したお金なのかどうかはチェックされることになります。要は、長年貯蓄してきたお金を投じてでも事業をやりたいかどうかを問われるのです。自己資金はなしで、誰かから用立ててきたお金を自己資金といっている人は、銀行サイドからはあまり信用されないのです。
これと同じように、預貯金をコツコツとしてきた人というのはある意味、信用が得られることになります。
また、預貯金がない人というのは、トラブルを起こしたり、何かを企てたりということがありました。特に成婚料を支払わない、あるいは減額させたいといった意向はすぐに察することが出来るので、その場合はかなりの警戒モードに入ります。代表的な例としては、成婚直前に別れたことにして交際終了の申し出をした上で、双方がすぐに結婚相談所を退会すうケースです。また、同時ではないにしても多少ズラして退会をするケースです。この場合はすぐに分かります。
通常は真剣交際に進みご成婚を目指している場合、何某かの理由で交際終了になってしまったら、またリスタートをすることが多いのですが、そのまま結婚相談所を辞めてしまうケースはかなり要注意です。お相手相談所とも連携を取って、同じようなタイミングで退会予定がないか等を確認するようにしています。
或いは、ご成婚が決まったり、ほぼほぼ決まった時に急にゴネて成婚料の支払い拒否や減額請求をしてくるケースもあるようです。他の女性仲人さんからお聞きしたケースでは、そのような要求に屈してしまい減額をしてしまったというお話しを聞いたことがあります。その仲人さんは、揉めるのは嫌だからということで減額に応じてしまったとのことでしたが、絶対にやるべきではなかったと思います。
最近では、カスハラという言葉が出てきましたが、正にカスハラであり、揉めるのが嫌だからと言って承諾するべきではなかったと思います。理由は、十分なサポートが無かったといったことだったと記憶していますが、そもそも結婚相談所で出会い、ご成婚をした場合は、サポートの有無やボリュームに関係なく、契約書に則りご成婚料が発生することになります。
それを支払わないということは、契約不履行であり、法的な対応を取る必要もあると思います。決して泣き寝入りはするべきではありません。仮に嫌がらせを受けたり、誹謗中傷的な行為があった場合は、法的手段によって対抗することが出来ますので屈してはいけません。
当方は、成婚料の隠蔽などは過去にありませんが、誹謗中傷的なことをされたりといったことはあります。度を超えた場合には、「やられたらやり返す倍返しだ」ではありませんが、10倍ぐらいで返す予定です。今も法的な準備をしているところもありますが、カスハラを容認しては絶対にいけません。感情的になったり、腹いせに迷惑行為をした場合の代償はかなり大きいということは理解をさせる必要があるのです。
婚活レッツのプロモーション動画(IBJ公式youtub)
結婚はIBJの公式YouTubeチャンネル「IBJチャンネル」にて、婚活レッツのプロモーション動画をリリースして頂きました。婚活レッツがどのような結婚相談所なのか、その特徴や婚活サポートの極意が盛り込まれた動画となっています。是非、ご視聴くださいませ。
祝)6期連続2023年下期 IBJ AWARDに選出!
この度、婚活レッツが所属する結婚はIBJより、2023年上半期のIBJ AWARDという表彰制度において、婚活レッツはプレミアム部門という2021年12月以前に設立した結婚相談所の部門で選ばれました!5期連続での全期間パーフェクトでの受賞となります。基準は、成婚、入会、課題への貢献度に加え、法令順守、定例会等への参加率、クレーム・トラブルがないという事などが基準となり、IBJ本部で総合的に判断をして決定しているものです。成婚、入会、課題貢献度については明確に数値化されているので、公平性が高く一定基準をクリアーした相談所が入賞出来る権利があります。また、一定以上の基準をクリアーした、IBJのお墨付きを頂いた安心できる結婚相談所として、結婚をしたいと考える本気の婚活者さまのご成婚を目指して、全力でサポートをして参りたいと思います。
アドバイザーのプロフィール!
堀部正博(ほりべまさひろ)
1972年1月 千葉県生まれ
青山学院大学 経済学部卒業
===========
高校時代は野球に明け暮れ、千葉の習志野高校で1年時甲子園出場。
大学卒業後、1部上場企業に就業後、ベンチャー企業を中心に4社の取締役を歴任。IPO業務や管理部門で財務、人事、法務などの責任者を担当。その後、社内ベンチャーで結婚相談所を提案し事業化、法人化させ、以後独立して婚活レッツを設立。仲人としては9年以上を経験。
~~~~~~~~~~~
私は、自分自身が結婚相談所を利用して、結婚をしました。2年で100名の女性とお会いをし、3名の方とお付き合いをして結婚をしました。多くの女性とお会いする中で、統計的にうまくいく方法があることに気付きました。
この実体験に裏付けされた成功メソッドを、本気で結婚を希望する30代、40代の男女向けにお伝えしていきたいと思います。
~~~~~~~~~~~
本気でご成婚を目指しています!
婚活レッツは、仲人歴10年以上、独立開業8年目、専用サロンを有し副業ではなく専業の結婚相談所になります。全国各地の方々にご入会、ご活動頂き、ご成婚を実現して頂いております。成婚率は75%以上の実績となります。
<成婚率>
2024年01-04月実績 75%
2022年01-12月実績 75%
2021年01-12月実績 58%
2019年01-12月実績 71%
<IBJおススメ結婚相談所特集の選出>
成婚数が多い結婚相談所 選出
お見合いが組める結婚相談所 選出
IBJ AWARD選出結婚相談所 選出
認定カウンセラーがいる結婚相談所 選出
<最短成婚実績>
お見合いから2週間でご成婚!
<誇れる成婚実績>
20年以上婚活をしてうまくいかなかった人が、これまで3人、10年以上が5人ほど婚活レッツに移籍をし、全員1年以内にご成婚されました。
<表彰>
2019年上期成婚優秀賞
2019年上期入会優秀賞
2019年下期成婚優秀賞
2019年下期入会優秀賞
2020年上期入会成長賞
2020年下期成婚成長賞
2021年上期IBJアワード受賞
2021年下期IBJアワード受賞
2022年上期IBJアワード受賞
2022年下期IBJアワード受賞
2023年上期IBJアワード受賞
2023年下期IBJアワード受賞<6期連続受賞中>
<IBJブログランキング>全4300社中
人気ブロガーランキング 現在9位 最高1位
<仲人向け勉強会を主催>
アンバサダークラブという仲人向け勉強会を主催し、3ヵ月に2回ペースで開催をしています。
<毎日継続していること>
★youtube動画の配信/約8年間継続中
★IBJエリアページブログ 毎日1~3本配信
※毎日投稿8年目
★アメブロの配信
★仲人としての仕事(独立後一日も欠かさず営業)
<婚活レッツのモットー>
会員さまの人生を前に進めることに全力を注ぐ!
◆婚活レッツのyoutube動画
https://www.youtube.com/channel/UCLlRbwApUpR6g1BsFi5dOIQ?view_as=subscriber
◆婚活レッツのアメブロ
https://ameblo.jp/konkatsu-lets
◆婚活レッツのホームページ
https://www.konkatsu-lets.com/
◆アドバイザー(堀部)のプロフィール
https://www.konkatsu-lets.com/about
====================