結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは!札幌:婚活サロンのGYMCONです。当社は婚活パーティーの企画や結婚を真剣にお考えの方に向けて、紹介サービスを提供しています。本気で結婚したい方が、9万人以上全国にいます。GYMCONでは、入会金はかかりませんが、自分磨き費があります。3〜10万でコース設定あります。プロフィール写真を撮影したり、エステに行ったり、婚活のために自分を磨くためのお金です。全てのお店で使えるわけではないのですが、全国に125社の提携先ができました。さらに増え続け、年内には150社以上はいく見込みです。札幌にいますが、提携店のご紹介で、大阪や神戸のお客様もいます。全国どこでも対応できる結婚相談所になります。入会は最初から進めない、結婚相談所!まずは、お試しのコース3か月33000円を進めています。お気軽にご連絡ください!全国にはまれな、提携店が125社以上ある結婚相談所!各プロたちが婚活をサポートできる体制が整っています。お気軽にご連絡ください。60分無料でご相談できます。
マリッジサロンAUBEです❀結婚はIBJ♡自分のパートナーは自分で決める!そう思えたならこれからの行動が変わります何か良いことないかな…と口に出していませんか?・なんとなくやる気が出ない・最近イヤな事が続いてる気がする・周りの幸せを素直に喜べない自分がいる誰だってそんな時もあります!ご自分だけじゃないので大丈夫ですよ♪少しのキッカケから始めてみませんか?
こんにちは、GYMCONです。このグラフで見えることは、男女とも26歳を過ぎてくると、結婚できる確率が少なくなってくる事がわかります。26歳の男性で34.6% 女性で43.5%となって40歳を超えてくると男女とも10%を割ってきています。目的もなしに、いつかは結婚できるといいなぁという考えでは中々結婚までは、難しい世の中になってきました。もし、あなたが真剣に結婚したいとお考えなら、⚫️何のために結婚したいのか?⚫️いつまでに結婚したいのか?⚫️3年後の結婚のイメージを想像してみて下さい。そのために、今からできることは何か考え行動することで、この5年以内に結婚できる確率が上がってきます。もし、1人で悩んでいる方いましたら、60分無料で相談にものります。お気軽に、相談するところからはじめましょう!
7月7日七夕🎋の本日お知らせです〜なんとこの度IBJ会員数9万人を突破いたしました!9万人突破を記念して入会金割引🈹キャンペーン実施中‼️7月31日までの期間限定で、入会金から1万円(税抜)OFFいたします。結婚を真剣にお考えのみなさま、結婚相談所での活動を検討されているみなさま、この機会に新たな一歩踏み出してみませんか?💫💫💫💫💫今日は織姫と彦星が、1年に1度しか会えない日♡切ないですが、その1度の出会いをどんなに心待ちにしていたんだろ〜💫キャンペーン期間💫2024年7月1日〜2024年7月31日💫キャンペーン特典💫入会金1万円(税抜)OFFお問い合わせの際に、『キャンペーンを見た‼︎』とお伝えくださいませ。投稿をお読みくださりありがとうございます😊【90分無料お悩み相談】お問い合わせはDMまたはLINE公式より✨・婚活の事・恋愛の事・結婚の事・今付き合ってる方の事などなど…無料相談お気軽にどうぞ〜※勧誘等は一切しませんのでご安心を…♡▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️▪️結婚相談所K.mariageお一人お一人の婚活をプロデュース無料相談は✉️、LINE@、☎️でお気軽にくださいませ。LINE@⏩071wfdkv✉️⏩k.mariage.1010@gmail.com☎️⏩090-1526-9266
1位:「魅力がない」相手にあなたの魅力が伝わらないのか、本当に魅力がないのか?考えたことはありますか?外面的要素・内面的要素あります。2位:「気持ちがわからない」20代男性の4割は、女性とお付き合いしたことがない状況になって、対面で人と接する機会が減ったことで、相手の気持ちがわからない方が、多くなってきています。3位:「優しさの方向性」異性としての優しさは、相手を思ってドキッとさせることです。間違った優しさでは、逆に遠ざかってしまうことがあります。婚活をしている皆さん、ご自分の行動はいかがでしょうか?モテる人には、必ず魅力があります。きっとあなただけの魅力もあるはずです。自分を磨きながら、婚活を成功できると良いですね!90分無料のマッチング体験も行っています。ご相談だけでもOKお気軽に、お申し付けください。 https://impact.hacomono.jp/reserve/schedule/1/7
カラオケを楽しみながら、婚活しませんか?場所はススキののど真ん中!マックの入っているビルの地下になります。添付ファイルをご確認いただき、ご興味のある方ご連絡お待ちしています。 https://lin.ee/uEQGL0M
マリッジサロンAUBEです❀結婚はIBJ♡皆さんの婚活を全力応援中です!《お見合い慣れ!?男性が気をつけたい3つのパターン》結婚相談所のお見合いはホテルラウンジなどで1時間とパターンが決まっているので中には"お見合い慣れ″してくる方もいます。ご縁を大切に誠実な行動をしてゆきましょうね!【第一印象は3~5秒で決まると言われています!】①見た目の雰囲気(視覚)②声のトーン(聴覚)③会話のテンポ・内容(言語)
こんにちは!ジムコン五十嵐です。昨年8月に、知人の紹介でカウンセリング致しました。その時は入会されなかったのですが、1か月が経過して相談してほしいことがあるという事でしたので、円山でランチしながら、お話しすることにしました。その時は、気になる男性がいたようでしたが、状況等をお聞きしたうえでアドバイスさせて頂きました。結婚を意識されていましたので、男性目線からのアドバイスで男性がどう考えているかなどお話ししているうちに、泣いたり笑ったりでした。お悩みを聞くだけと思っていたのですが、女性から「私、結婚相談所に入ります」と、その日に入会を決意され、入会手続きを行いました。私もびっくりしたのですが、すごい決断が早かったと思います。プロフィール登録で必要な写真も、いろいろ提携会社を進めたのですが日程等の関係で、急遽その日に五十嵐が撮影することにしました。近くに円山公園があったので、自然の中で撮影し、動物が好きとのことで、円山動物園にも足を運んで、撮影していました。どうしても、硬い表情だったのですが、動物で何が好きですか?と聞くと『かば』との事でしたので、カバの前まで行って、写真を撮ると、彼女の自然な優しい表情が撮れました。プロフィール写真は、バックにかばが写っている全国では珍しいプロフィール写真ですが、最高の1枚だったと思います。婚活がスタートされて、中々お見合いが決まりませんでしたが、3カ月が経過したぐらいから積極的にお見合いをお申し込みしていく中で、仮お付き合いが始まり、そして成婚まであっという間に決まっていきました。12月は結婚相談所はやめたいとの相談も受けましたが、会員さんに親身になって話を進める中で、行動が変わりましって、考え方にも変化が出て良い結果が生まれたと思います。誰でも挫折しそうな時はありますが、なんでも相談してください。マイナス思考になっても、プラス思考にかえていけるように、一緒に親身になって進んでいきます。結婚を迷われている方、ぜひ、ご相談ください
「お見合い前に相手のプロフィールを読む。」すごく当たり前なことに思いますが、意外とやっていない方が多いんです。お見合い前に相手のプロフィールを読むことは、例えるなら行きたい場所の経路を事前に確認しておくくらい大切です。プロフィールには色々な情報があります。趣味や休日の過ごし方、お仕事など、です。プロフィールをみることで、お見合い時の会話ネタを考えることができます。そして特に大事なのは、「お相手への関心度を伝えることができる」ことです。プロフィールに記載してあることを質問されたらどのような気分になるでしょうか。「プロフィールに書いてあるのに、見ていないのかな。私に関心がないのかな」という印象を与えてしまいます。そう思われたら挽回することは難しいでしょう。まずはお相手のプロフィールをしっかり確認するところから始めましょう。
マリッジサロンAUBEです❀結婚はIBJ♡皆さんの婚活を全力応援中です!お見合いで《ご縁》が繋がってプレ交際がスタートしたら大切なことがあります。もしプレ交際→真剣交際へのハードルが高いと感じているなら参考にしてみてくださいね。◇プレ交際のココが重要ポイント!!・プレ交際はお互いに"見極め期間"まだ真剣交際へ進めた訳じゃない!・お相手を"結婚相手"として考えて行動できてますか?・結婚後のイメージが曖昧なままで進めると取り返しつかなくなるかも!?
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!