結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
20代、30代の女性婚活を応援するブライダルサロンZEROカウンセラーの櫻井です。今回は『マイナス思考からの脱出』です。婚活が思うようにいかない時はマイナス思考になりがちです。婚活ではこれらのことがよく起こります。そんな時にマイナス思考に陥って行動が止まってはもったいないです。マイナス思考からの脱出法とは・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9709
岐阜・大垣市近郊の会員様をサポートしている婚活相談ゆかりのおむすび代表のMIKIです。この仕事をしているとよく聞かれるのが「結婚相談所で成婚しやすい人」ってどんな人?20代?スタイルが良い?美人さん?女性を喜ばせることが言える?おしゃれなお店に連れて行く?笑えるような面白い話ができる?否これらは異性から「モテる」人の特徴であって結婚相談所で成婚しやすい人ではありません
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎今日はいつまで続くのかわからない成果の出ない婚活というお話です♪私の友人にもたくさんいます・・・もう3年とか4年とか・・・ずっとマッチングアプリで婚活をしている!このアプリはいい人がいない、と他のアプリに変えてみたり💦飲み会に参加して、いいなぁと思って付き合うことになったら実は離婚したばかりで結婚する気が全くなかったり・・・それでも結局流されて、まぁいいかと付き合い始めたり。20代ならそれでもいいかもしれません。でも30代後半から40代はもう遊びで付き合っている暇はないですよね。
20代、30代の女性婚活を応援するZEROです。またまた成婚者の声を頂きました♪今回、ご成婚されたのは31歳女性会員様です。彼女の婚活はどのようなものだったのでしょうか?
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎今日は地元大好き!結婚しても絶対地元に住みたい??というお話です♪地元には親しい友人も多く親も近くで安心。地元大好き!!っていう方多いと思います。私もその1人です♡地元同士の友人で結婚して、子供を育てている子も多く子供同士が歳が近かったり、同級生だったり。声をかければ近くの仲間が集まってくる♪道もよく知っていて、どこのスーパーが安くて、いいものを売っているか・・・交通手段も熟知していてとっても便利です!
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎今日はIBJのシステムで導入されている「AIマッチング」についてです!最近AIマッチングやAIl婚活という言葉をよく耳にします。どういうマッチングをしてくれるのでしょうか?AIマッチングには2つの機能があります!1つ目は、AIlooks(エーアイルックス)と言ってどんな顔が好きなのか、「日本顔タイプ診断協会」が監修しているシステムであなたの好みのルックスの方をAIが紹介してくれます!ひとりひとり画面を開いて写真を確認するとかなり時間がかかってしまうのでこちらでチェックするのもおすすめです♡2つ目はAIhistory(エーアイヒストリー)と言ってお相手の検索をするときに自分だけではどうしても偏った検索になりがちです。そんなときに、今までのお見合い相手のデータや活動履歴などを学習してぴったりなお相手を紹介してくれます!AIマッチング機能はこれからもどんどん進化して、マッチング率も急上昇していくでしょう♡
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎今日から9月・・・早い・・・早すぎます💦今年もあと4ヶ月です٩('ω')و今日は結婚を諦めようと思っている方に「結婚しない」って簡単に決めないで!というお話です♪(´θ`)私は45歳で婚活を始めて47歳で再婚。もうすぐ結婚して2年になります。同じ年ぐらいからそれよりも年上の女性の独身の友人も多く、みんな仕事をして、ゴルフをして美味しいものを食べて幸せに過ごしています。結婚したいと思っているけど、なかなかできない人もいれば、もう「結婚はしない」と決めている友人も多いです。そういう友人にいつも言っていることは決めなくてもいいじゃん!っていうことです。人生はいろんな方向に変わっていくものです。年齢も30代から40代になり50代が来て・・・60・70代と進んでいくと考え方も変わったり、周りの環境が変わったりしますよね。もう他人とは一緒に住めない、面倒くさいなんて理由だけで決めることはないと思うんです♡もちろん、もっと大きな理由の方もいると思います。親の面倒を見ないといけないとかお金の問題とか・・・でもそれを乗り越えられるお相手と巡り合う可能性だってまだまだあるんですよね♡
20代、30代の女性婚活を応援するZEROカウンセラー國近です。今回は『どう在るべきか』についてです。物事が思い通りに進まない時に自分を邪魔をしてくるものを知っていますか?それは自分の固定概念です。固定概念とは・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9693
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎今日は、先日内閣府より発表された”人生100年時代における結婚・仕事・収入に関する調査報告書”についてお話しします。時代と共に変わってくる人生観!興味深く読みました♪お仕事や収入についてもたくさんの調査がされていますが、私が注目したのは独身の方がどれだけ結婚したいと思っているかという表です!女性は年をとるにつれて結婚したいパーセンテージがどんどん下がっていきます。30代では46.4%もあったのに対し40代では31.7%50代でがなんと13%まで落ちています。それに対して男性は、30代は女性と同じ46.4%ですが、40代でも36%50代でも26.6%と女性の半分以上の数値となっています!1年をとるにつれて女性は1人が楽になっていき男性は誰かと一緒にいたい気持ちが大きいということになりますね♡
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎私は動物好きで名古屋の東山動物園はもちろん和歌山のアドベンチャーワールドや福岡市動物園やフクロウカフェやカワウソカフェなど色々行っています!その中でも1番の推しは掛川花鳥園のハシビロコウ”ふたば”です♡めちゃくちゃ可愛いのでみなさんにもぜひみていただきたいです♪さて、今日は結婚相談所によって違う料金体系やプラン、自分にはどんなプランがいいの?というお話しです♪お見合い1つとっても結婚相談所によって料金体系が異なります。”お見合い申込200件無料””お見合い¥3000/1回””お見合い2回無料/月”などです。まず、お見合いが成立するには1、自分がお見合いを申し込んで相手がOKして成立する2、相手にお見合いを申し込まれて自分がOKするという2パターンがあります。お見合い申込200件無料とはこの自分から申込むことが200件まで無料ということです。お見合いが成立した際にはお金がかからないことが多いようです。お見合い成立ベースの料金体系は申込はどれだけしてもOKで成立したらお金がかかるかもしくは、月に何回までと決まっているか無制限の場合もあります。あなたがどんなペースでお見合いをしたいのかによって、選ぶプランが変わってくると思いますが、成婚者は月に2〜4回はしている方が多いです。ですが、仕事が忙しすぎて無理という方もいると思うので、自分にあった料金体系を選ぶと良いと思います!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!