結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎今日はお見合いやデートで会話に困らないコツについてのお話です!初めての人に会うのって緊張しますよね💦初対面の人と話すのが得意!っていう人はあまりいなですよね。お見合いや、まだ交際して日が浅い時になかなか会話が続かない方も多いと思います。また、一問一答のようになってずっと片方が質問し、片方が答えるという形で尋問のようになってしまうというお悩みもよく聞きます。なぜ一問一答になってしまうかというと質問に対しての答えがワンターンで終了してしまうからです。そうすると尋問のようになりそこから会話が広がらず時間がなかなか過ぎない💦ということになってしまいます。
20代、30代の女性婚活に特化したブライダルサロンZEROカウンセラーの櫻井です。今回10年ぶりにイメチェンしてみて気づきがありましたのでシェアさせて頂きます!イメチェンする前の心の葛藤とその後に感じた変化とは・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9990
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎今日は手放さないと入ってこないものというお話です!なんとなくダラダラと付き合っている人がいて結婚するってなると違う気がする・・・けど、1人になるのはなんか不安。嫌いじゃないし・・・付き合いが長くて別れられないけど結婚にも踏み切れない・・・結婚したいけど、相手がするつもりがない・・・次にもっといい人が現れるかわからないし、いい人と巡り会えたら別れようかな・・・なんてこと、あると思います。すごくわかります!!でも、実はこう考えていると、次の出会いってなかなかやってこないんです💦
20代、30代の女性婚活を応援するブライダルサロンZEROです。今回はご成婚者アンケートを公開させて頂きます。実際にZEROでご成婚された方の生の声をお届けします。今回、ご成婚されたのは33歳女性会員様です!彼女のブライダルサロンZEROでの婚活はどうだったのでしょうか?
こんにちは♪LIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎インフルエンザがめちゃくちゃ流行ってますね!!できる限りの対策をして過ごしていきましょう☆今日はあなたはどっち?婚活パーティーに向いてるor向いてないというお話しです٩('ω')وまず、婚活パーティーとはどんな場所でしょうか?もちろん基本的に独身者しか行けませんが特に証明書がいるわけではないです。ただ、結婚相談所が主催していて結婚相談所の会員さんが参加されている場合は相談所が身元を保証しているので職業や独身かどうか、年収など間違いないと思います。誰でも参加できるパーティーは身元が保証されているわけではないということを頭の片隅に入れておいてくださいね。パーティーにはいろんな形があってフリータイムやゲームの時間が多いものや1対1で順番に相手が変わって全員とお話しできるものなどさまざまです。パーティーのいいところは条件にとらわれずお相手の人柄や外見を最初に見れるところです!雰囲気の良い人なのか、苦手なのか・・・会って話してみるととてもわかりやすいですよね☆
20代、30代の女性婚活を応援するZEROカウンセラーの國近です。今回のブログは『自信の育て方』です。自信があればあるほど婚活は有利に進められます。今回はそんな自信を育てる3つのポイントをお伝えさせて頂きます。自信を育てる3つのポイントとは・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9966
先日、久しぶりに友人のAちゃん(30代女性)から連絡がありました。普段あまり連絡を取り合うことがなかったので、最初は「どうしたのかな?」と少し驚きました。カフェでランチをしながら再開を喜んだ後、「突然だけど…婚活について相談したくて。」と悩みを相談してくれました。彼女はバリキャリタイプで仕事一直線!という感じだったので、正直意外でした。「実はね、数年前からマッチングアプリを使って婚活をしてたんだけど、全然うまくいかなくて…。」彼女の話を聞くうちに、大変な思いを一人で抱えてたんだなあと切なくなりました。「何人かとマッチングして会ったことはあったんだ。でも、そこから全然進展しなくて…。一回デートして終わっちゃうことばかりだったの。」「うまくいかないのが続くうちに、だんだん『私に何か問題があるのかな』って思うようになっちゃって…自信がなくなっていったんだよね。結局、婚活をするのが辛くなってきてやめちゃった。でも、結婚は諦めたくないって気持ちはずっとあって…。」ということで私に相談してくれたのだそうです。
20代、30代の女性婚活を応援するZERO代表の永谷です。今回もご成婚報告となります!今回、見事ご成婚されたのは35歳女性会員様♪8ヶ月と短期成婚となり順調な活動となりました。彼女が成婚したのは間違いなく自己成長したからです。ZEROに入会してマインドがガラッと変わりました。大きく成長しご成婚となりました!彼女の成長とは・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=9941
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎今日は結婚相手は 長男以外がいい??というお話です٩('ω')و昔から都市伝説のように言われるこのお話・・・令和の今でもそうなのでしょうか?長男の嫁としてやらなくてはいけないことってどんどん減ってきていますよね。昔はお墓を守っていかないといけないということもあったと思いますが、墓じまいをするご家庭も増えお墓を所有していくこと自体もこれからもっと少なくなってくるでしょうし、家を守ると言ってもよっぽど由緒あるお家柄でもない限り特にプレッシャーを感じるようなことはないと考えられます。ご両親の介護が必要となったとしても長男の嫁が1人で背負わないといけないことは少なく協力しているご家庭が多い。昔のようなしきたりも少なくなり親戚家族が集まっても長男の嫁だからと言って特別なことはほとんどないでしょう。
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎今日は婚活で出会った方がバツイチだったら理由が気になる〜!というお話です٩('ω')وこれは気になりますよね!!なんとな〜く離婚理由って聞いたらいけないような聞きづらいような気がすると思います。私もバツイチだし、主人もバツイチ。友人にもそういう方がいるのでこれはよくわかります♪なんの遠慮もなく聞いてしまって全然問題ありません!!離婚するとなったときに周りの方に散々聞かれるしこういう質問の答えをちゃんと持っています⭐︎気にすることも、遠慮することもないですよ!
岐阜県の結婚相談所
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!