結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブログから探す
20代、30代の女性婚活を応援するZEROカウンセラーの國近です。今回のブログは『大切な自分らしさとは?』です。婚活でも自分らしさはすごく大事です。そんな大事な『自分らしさ』をについてお伝えします。自分らしさとは・・・・・・ https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=10113
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎今日は婚活のリスクを避けたい人から始めてる!というお話です٩('ω')و婚活のリスクってなんでしょう?例えばアプリでの婚活の場合ある程度写真を公開したり個人情報を公開したりすることになります。自分の個人情報に嘘を入れることもできますが、同時に相手も嘘を書いている可能性があるということです。年収や身長・体重を誤魔化していたり、写真がすごく加工されているなんてことも考えられます。それならまだいい方で、会ってみたら既婚者だった!!なんて話も本当によく聞きますよね。また、独身だけど体の関係が目的だったり結婚を匂わせておきながら付き合ってみたら結婚なんて考えてないと言われたり・・・お金が目的だったり、何かのセールスだったなんて話も多いですよね💦もちろん本当に結婚したいと思ってアプリをしている方も多いので確率の問題かもしれませんが、そこを見分けるのは時間がかかってしまいます・・・
20代、30代の女性婚活を応援するブライダルサロンZEROカウンセラーの櫻井です。またまた嬉しいご成婚報告です!今回は28歳女性会員様が活動期間12ヶ月でご成婚になりました。この成婚には会員さんの成長が大きく影響します。彼女のブライダルサロンZEROの婚活とは・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=10108
岐阜・大垣近郊を中心にサポートしている結婚相談所「婚活相談ゆかりのおむすび」アドバイザーのMIKIです。昨年ご入会された29歳女性(大垣在住)のお話。私のところへ来てくれた時「前に結婚相談所で真剣交際までいった彼にふられてしまいました。でも結婚はしたいので。」と不安いっぱいだった彼女は、先月から当所を通して出会った同い年の男性と真剣交際に進みました。前の彼の時と違うことは、彼女自身がちゃんと心から納得して真剣交際に進んだということ。
20代、30代の女性婚活を応援するZEROカウンセラーの櫻井です。今回のブログは『男女の考え方の違い』です。男女は全く別の生き物と言われますが実際どうなんでしょうか?男性はプライド、女性は・・・・・・・続きはZERO公式ブログにて! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=10089
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのリエです⭐︎あっという間に今日から3月!!少しずつ暖かい日が増えてきましたね♪今日は結婚相談所での婚活が気になったら何から始めよう?というお話しです٩('ω')و婚活したいけど何からしたらいいかわからない・・・という方多いと思います。結婚相談所も気になるけど、敷居が高い💦と、思いますよね〜まず、どこの相談所でも無料のカウンセリングを受けることができるので勇気を出して一歩踏み出してカウンセリングを受けてみましょう♡話を聞いてみて、結婚相談所での活動が自分に本当に合うのか、できそうなのかを聞いてみましょう!わからなければ一度持ち帰ってゆっくり考えてみるのが良いでしょう(´∀`)そして、話しやすいカウンセラーだったかも重要です⭐︎困った時に連絡がつながる?すぐに相談できる?担当がコロコロ変わったりしない?自分の気持ちはわかってくれる?カウンセラーとの相性は確認しておきたいですね♡何社かのカウンセリングに行くのもおすすめですよ!
皆さんこんにちは!どんな悩みにも寄り添い、成婚に導く婚活カウンセラーのチエミです。交際中彼から、「結婚に関しての話がでないなぁ。」「彼は本当に結婚を意識しているの?」等不安になる時があるかと思います。特に結婚相談所での活動中は、短期成婚退会を目指すので、彼との関係がどのように進展するのかは常に気になりますよね。結婚を意識させるためには、ただ待っているだけではなく、こちらからアクションを起こすことも大切です。彼に結婚を意識させるための方法についてお伝えします!結婚を意識させるためには、自立した女性でいることが大切です。経済的にも精神的にも自立し、自分のキャリアや趣味に打ち込んで、充実した毎日を過ごしている姿は、魅力的に映ります。自分の機嫌を自分で取れる余裕を持ち、前向きに人生を楽しんでいる女性は、自然と彼にも安心感を与え、より人生を共にしたい存在に感じてもらえます。
岐阜県大垣市近郊の結婚相談所「婚活相談ゆかりのおむすび」婚活アドバイザーのMIKIです。昨年末にご成婚退会された35歳女性会員様のサクセスストーリーについてご紹介します。「SNSやYouTubeなどで35歳女性の婚活事情を検索して落ち込む」という声を30代女性会員様からよく聞きますが、当所で活動している35歳女性は7歳年下の素敵な彼とラブラブ成婚しました。そんな彼女が幸せをつかめたワケを教えます。
20代、30代の女性婚活を応援するブライダルサロンZEROです。今回はZEROでご成婚された成婚者の声を掲載します!この度、ご成婚されたのは35歳女性会員様です。ZEROでの活動をしたのでしょうか?詳しくはこちら! https://bridalsalon-zero-woman.com/?p=10063
こんにちは♪婚活サポートLIFBRIDALカウンセラーのRIEです⭐︎3連休も寒波がやってくるみたいですね!朝起きたらまたまた外が雪景色で驚きました💦さて、今日は恋愛中の「甘える」と「わがまま」の違いというお話しです!男性に上手に甘えられる女性っていますよね。私もどちらかというと甘えるのが下手なタイプですが・・・上手に嫌味なく甘えれる友人を羨ましく思っていたこともあります。甘えるのが下手な人に多いのはまず、長女!下に妹や弟がいて小さい時から誰かに頼るより、頼られる方が多かった人。こういう人は甘えられるのは上手で甘えるのが下手という人が多いです。そして、自己肯定感が低い人。自分なんかが誰かを頼ってしまったら申し訳ないと思うと誰かに簡単に甘えることができなくなってしまいます。最後に自分で全てのことを抱えたい人。仕事や家事を他人に任せることができず自分でやらないと気が済まない人は甘えるという選択肢にならないことが多いでしょう!!
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!