早期成婚を目指す方必見!成婚者の平均お見合い回数を公開☆
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
目次
- 運命のお相手と出逢えるチャンスを広げるためには?
- 成婚者の平均お見合い回数とは?
- 成婚へ向けてお見合いをする上で、大事なポイントとは?
運命のお相手と出逢えるチャンスを広げるためには?
シャンシャンシャンシャン🔔
それはさておき、本題へまいりましょう。
なかなか交際へ発展せず上手くいかない...と思っている方✋
今回は、一体何人と出逢えば幸せな結婚生活へと近づいていけるのか、成婚者の平均お見合い回数と大事なポイントをお伝えします♪
成婚者の平均お見合い回数とは?
【成婚者の平均お見合い回数】
■30代男性平均 16~20回
■40代男性平均 22~25回
※日本結婚相談所連盟に所属する会員の2020年成婚者データより参照
年齢によって違いはありますが、30代の男性は平均20回程度、30代の女性は平均15回程度お見合いをして、成婚に結びついているという結果が出ています🥰
これまで数回だけお見合いをして、良い結果に繋がらないと悩んで諦めそうになっている方もいらっしゃると思います。
実際の成婚者の方々を参考に、お見合いの回数をもっと増やして、たくさんの方と会ってるみることを意識して、前向きに婚活を進めていきましょう😊✨
成婚へ向けてお見合いをする上で、大事なポイントとは?
ここでお伝えするポイントは、お一人お一人とのお見合いを大切にして、誠意をもってお相手と向き合うということです。
お見合いを「当たり前」に考えてしまうと、どこかで感謝の気持ちを忘れてお相手を思いやれない行動を取ってしまいがちです😨
出逢えたご縁を大切にして、思いやりをもって真剣にお相手と向き合いましょう(❁´◡`❁)💕
婚活は活動をスタートして、3ヶ月がとっても大切です!!✨
そして、結婚相談所では、仮交際中において複数人の方とお見合いができる交際ルールがあります。
「気になるから会ってみたい」と思う方には、迷わずお見合いを申し込むことをおすすめします♪