結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
マリッジサロンKOTOBUKI
あなたの背中をそっと押す、あたたかいサポートが充実。
こんにちは。マリッジサロンKOTOBUKIスタッフです。先日、渡辺ペコさんのマンガ「1122」が実写ドラマ化されました。高畑充希さん、岡田将生さんのW主演でキャストもよいですね〜。「結婚」というハッピーエンドのその先にある物語を描いていて、リアルなようで非現実的なような世界観に引き込まれていきます。婚活をしているかたも、これから結婚を考えようというかたにもぜひとも観てほしいドラマだなぁと思いました。結婚した先で幸福感や満足感を得るためには何が必要?「結婚はゴールではない」という言葉がありますが、マイナスのイメージではなくそこから新たな生活が始まる「始まり」という意味の「ゴールではない」と私は解釈しています。結婚は人生の中でも大きな決断のひとつであり、自分や相手の生活が大きく変化する要素の一つとなります。そんな変化に二人でどう対応して行くのか?その重要な要素について、ドラマが描いていることを(あくまで私視点で)5つご紹介していきたいと思います。
こんにちは。マリッジサロンKOTOBUKIスタッフです。婚活を始めて3ヶ月以上の方で「お申し込みしたい人がいません」というお悩みを抱えているかたはいらっしゃいませんか?今回の記事は、そんな方へ向けた内容となっております。地方は登録者数が都市部に比べて少なくなるため、あるあるなのですが💦その中でもできることはあります。お相手探しの際には、まずは自分の条件をフル設定して探すはずです。もちろん、初めの頃はそれで良いのですが、だんだんと時間が経過してくると、毎回変化なし…ということも。これでは当然、「お申し込みしたい人がいません」という状況になります💦希望条件の方のみにお申し込みできるのは非常に効率的で良いという反面、潜んでいるご縁を逃してしまっている可能性も大いにあります。これは正直、もったいないことなのですよね。条件を緩和することをお伝えするのですが、なかなか難しいようですね。実際にお会いして質問しながらお話しをしていくと、・ご自身が何を一番に望んでいるのか?・そのためにできることは何か?ということを改めて確認することができます。お相手探しに行き詰まっているようでしたら、一人でモンモンとせずに婚活カウンセラーへ!自分のことは自分で客観視することが難しいため、第三者からアドバイスをもらうことを試してみてください。そして、それを受け入れて行動することで、必ず変化は訪れます。行き詰った時には、婚活カウンセラーの力をご活用いただければと思います!★★★★★★★★★★★心理カウンセラー資格を持った仲人があなたの婚活を心からサポートします!↓↓↓↓↓↓【青森県の結婚相談所】マリッジサロンKOTOBUKI https://marriage-kotobuki.com/ 【無料相談もご利用ください】 https://marriage-kotobuki.com/ contact/
こんにちは。マリッジサロンKOTOBUKIスタッフです。いきなりですが、婚活している男性のみなさまへ質問です。お見合いや交際を成功させるため、日頃から何か準備はされていますか?また、どの程度の時間と労力を婚活にかけていますか?目標や得たい結果がある場合、何もぜずに手に入るということはまずありません。婚活中に生じるお悩みの多くは「コミュニケーション」です。・初対面で何を話したら良いかわからない・会話が続かない・エスコートの仕方がわからないでは、そのお悩みに対して何か対策はされているでしょうか?・コミュニケーション関係の本を買って読む・自己紹介の練習を声を出してする・婚活カウンセラーとお見合いのロールプレイングをするコミュニケーション力はすぐに身につくものではありませんが、経験や練習で身につけることができます。もし、まだやっていないことがあればチャンスです!何にでも準備というものは必須です。「結婚」という山登りになんの装備もなく手ぶらで行きますか?という話でなのす。では具体的に何をどう準備すれば良いのか?ズバリ!自己紹介を完璧にすること自己紹介は第一印象を決める大切な場面です。名前・お住まいなどのみで簡単に済ませてしまうことが多いのではないでしょうか?短くても自分の特徴や興味を的確に伝えることができるよう練習しておきましょう。具体的なエピソードを交えることで、相手に興味を持ってもらいやすくなります。例)趣味は料理で、週末には新しいレシピに挑戦しています。他にもポイントがあるのですが、続きはこちらからご覧ください^^ https://marriage-kotobuki.com/ staff -blog/3269/★★★★★★★★★★★心理カウンセラー資格を持った仲人があなたの婚活を心からサポートします!↓↓↓↓↓↓【青森県の結婚相談所】マリッジサロンKOTOBUKI https://marriage-kotobuki.com/ 【無料相談もご利用ください】 https://marriage-kotobuki.com/ contact/
こんにちは。マリッジサロンKOTOBUKIスタッフです。婚活は理想のパートナーに出逢い結婚することがゴールですが、その道中、時にはうまくいかないこともあり、それが続くことで心が折れそうになることもあります。今回は、婚活の成功率をアップさせるための「自己理解」と「相手理解」を深めるための3つのステップについてご紹介していきたいと思います。まずは自分自身をよく知ることが大切です。と言われても自分のことはよくわからないものですよね。ですので、以下の質問に答えてみていただければと思います。・自分の価値観や大切にしていることは何か?・結婚してどんな生活を送りたいのか?・どんな性格や趣味の相手が理想的か?自己分析を深めることで、理想のパートナー像が明確になります。自分が求めるものを知ることで、婚活の方向性が見えてきます。具体的に、以下の方法で自己分析を進めていきましょう。ライフプランニングシートを作成する5年後、10年後の自分がどんな生活を送っていたいか書き出してみましょう。過去の恋愛経験を振り返る相手のどんなところに惹かれ、どんな点がうまくいかなかったのかを分析することで、パートナーに求める条件が見えてきます。自分に合うパートナーを求めるだけでは出会いの幅が狭くなってしまうので、そこを理解した上でどこまで自分の条件を緩和できるかも考えてみましょう。カウンセラーにアドバイスを求める自分では気づきにくい性格や特性など、婚活カウンセラーに聞いてみると、新たな発見やうまくいくヒントが得られると思います。続きはこちらから https://marriage-kotobuki.com/ staff -blog/3247/★★★★★★★★★★★心理カウンセラー資格を持った仲人があなたの婚活を心からサポートします!↓↓↓↓↓↓【青森県の結婚相談所】マリッジサロンKOTOBUKI https://marriage-kotobuki.com/ 【無料相談もご利用ください】 https://marriage-kotobuki.com/ contact/
こんにちは。マリッジサロンKOTOBUKIスタッフです。2月に成婚退会された女性会員様(M様)から、6月にご入籍されたとの嬉しいご報告がありました!旦那様とお二人でご挨拶にいらしてくださったのですが、輝きがさらに増していてとても幸せそうでした✨M様から嬉しいお言葉をいただきましたので、ご本人の許可をいただき掲載させていただきます。♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡手厚いサポートをしていただいたり、なかなか言い出せないことを代弁いただいたおかげで、関係を上手く保つ事が出来ました。今はお互い気になる事は相手に言う約束をしています。結婚相談所で活動して良かったと思っています。今の私に変わるきっかけをつくってくださったこと、素敵なご縁を繋いで下さったこと、本当に感謝しています。♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡お二人の努力があって結果に結びついたのだと心から思います。お相手相談所の仲人様も多くのサポートをしてくださいました。相談所間での協力は本当に大切だなと思います。✨感謝感謝です✨会員様が幸せへと歩んでいく道のりのほんの一瞬ですが、携わることができて幸せに思います。このお仕事をしていて一番嬉しい瞬間ですね^^今後もお二人で色々なことを乗り越えながら、お二人の理想とする家庭を築いて行ってくださいね💕✨ご結婚おめでとうございます✨827091★★★★★★★★★★★心理カウンセラー資格を持った仲人があなたの婚活を心からサポートします!↓↓↓↓↓↓【青森県の結婚相談所】マリッジサロンKOTOBUKI https://marriage-kotobuki.com/ 【無料相談もご利用ください】 https://marriage-kotobuki.com/ contact/
こんにちは。マリッジサロンKOTOBUKIスタッフです。何度お見合いをしても、次のステップへ進めない💦そんなお悩みはありませんか??お見合いは婚活の中でとても重要なステップの1つです。今回のお話がもしかしたらお役に立つ情報かもしれませんので、最後までお読みいただけたら嬉しいです。まずは下記をチェックしてみてください。・10分前には会場に到着・お会いする前に服装を必ずチェック・お相手に多く話してもらうようにしている・過去の恋愛話しはしない・お相手の話しに否定の言葉で返したことはない・話しを聞くときにあいづちなど反応をしている・お相手の目を見て話しをしている・自分の理想や結婚観を話しすぎていない・お見合いの感謝を言葉で伝えているいかがでしょうか?全てできていたら、先は読まなくても大丈夫です^^
こんにちは!マリッジサロンKOTOBUKIスタッフです。成婚への道のりの第一歩として、まずはお見合いを成功させる必要があります。今回は、お見合いから交際に発展させるためのポイントお伝えしていきます。お見合いのルール&マナーをチェックするお話しの時にNGな言葉や話題など、自分では気にしない、気がつかない事を事前に把握しておきましょう。例)相手の活動状況などについては触れないようにお相手のプロフィールを読み込んでおく前日までに熟読するつもりで目を通しておきましょう。行き当たりばったりよりも、会話に余裕が生まれます。会話のシュミレーション・練習をするプロフィールから、相手が楽しく話してくれそうなネタや、自分が聞かれた時の答えなど、話しを広ゲラれるよう考えておきましょう。婚活カウンセラーと練習しアドバイスをもらう事も良いですね。会場に慣れるため早めに到着する会場へは開始10分前には到着しているようにしましょう。身なりを整えるのはもちろんですが、場の雰囲気に慣れておくことで、心に余裕が生まれ落ち着いてお見合いが開始できます。
こんにちは!マリッジサロンKOTOBUKIスタッフです。実はこのお仕事をするまで私は、オンラインでお見合いができる事を知りませんでした💦ここ数年で、オンラインお見合いもだいぶ多くなってきました。今後ますます普及していくと思われますので、そのメリット・デメリットをお伝えしたいと思います。両方を理解した上で、効果的にご活用いただけると、出会いの機会は今よりももっと広がっていきますよ。お見合い方法には「対面」と「オンライン」があります。原則「対面」ですが、お互いOKの場合には「オンライン」可能となります。PC・スマホ・ネット環境・ツール基礎知識は必要となるため、対面よりは準備するモノ・コトは多くなりますが、これさえあれば、どこからでもお見合いができるのです。最も多く利用されているツールはzoomです。相談所から発行されるログイン情報から参加いただき、お時間は40分〜1時間、お見合いルールは通常と同じとなります。
こんにちは!マリッジサロンKOTOBUKIスタッフです。 今回は、デート編をお話ししていきたいと思います。お見合い後の初デートは、まだ緊張感がある状態で、どこに行こうか?何を話せば良いか?何を着れば良いか?ドキドキ・ソワソワしますよね。デートのときは、少し肩の力を抜いていつもの自分を見せるチャンスでもあります。でも、頑張りすぎずお相手への配慮をしながら過ごすことが大事です。(それがなかなか難しいのですよね💦)まずは、見た目を整えて好印象をつかんでいきましょう!お見合いではスーツでお会いするため、よほどのことがない限り、服装での第一印象が悪くなることはないです。ですが、デートで会ってがっかりというコメントには「服装がダサかった」という事も多く挙げられます。せっかくお見合いをし、プレ交際までたどり着いたのに、服装で交際終了となるのはもったいない😅今の時代、ファストファッション等でも安く服が一式揃えられるので、お店の方にコーディネートしてもらうこともよし。相談所のサービスやアドバイスを受けるのもよし。婚活は自分磨き!できることから始めていきましょう。
こんにちは!マリッジサロンKOTOBUKIスタッフです。まだ5月が始まったばかりですが、最近は夏日を感じる日も多くなってきました💦そろそろクールビズの時期がやってきますね。(一般的には5~9月が「クールビズ」の期間となっています)時期的にも、男性会員様から夏のお見合時の服装を聞かれますので、今回は、お見合い時における夏の服装について考えてみたいと思います。基本的にはスーツにネクタイでお会いするようお伝えしています。(さらには、プロフィール写真に近い印象でと)とくに夏場は、お見合い会場が室内とはいえ、緊張もあり汗💦をかきやすい状況となています。体質もあり仕方のない場合もありますが、対策はできます!夏用の薄い生地のスーツやインナーを涼しいものにするなどし、汗による体臭や服の匂いなどをいつもより気にするよう心がけましょう。相手に不快感を与えないことは、基本マナーですので、普段の生活からも習慣づけていくと良いですね。お相手への配慮、お見合いの第一印象として清潔感はとても重要です。
この相談所を知る
マリッジサロンKOTOBUKI
青森県 / 八戸市
JR本八戸駅 徒歩10分
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!