活動当初はお見合いで
相手の目を見ることさえ出来ませんでした。
Yさん 30代男性 会社員

何も行動に移せていなかった自分に焦りを感じ結婚相談所に入会しました。

ご成婚おめでとうございます!まず初めに、婚活を始めたきっかけを教えてください。
自分のことを人に話すことに苦手意識があり、コミュニケーションに自信を持てないでいました。 20代半ばを過ぎた頃に、所属していた社会人サッカーの同年代のチームメイトが次々と結婚し、結婚への憧れと今まで何も行動に移せていなかった自分に焦りを感じ他の結婚相談所に入会しました。 そして30代半ば手前、自分と同年代のカップルや小さいお子さんを連れた家族が楽しそうに公園やショッピングモール、名古屋の街中で休日を過ごしている光景を見て、本気で結婚したい!今度は真剣に婚活に取り組みたい!と思ったのがきっかけでした。。結婚相談所を選ばれた理由はなんですか?
他の結婚相談所に入会しましたが、なかなかお見合いも決まらずサポートもあまり受けられませんでした。同時進行でアプリや婚活パーティーも試しましたが、出会いのキッカケはあっても交際には繋がらなかったので、相談所を変えることを考えました。 IBJに加盟している相談所を検索し、キャンマリアージュの黄色のホームページが目に止まり無料カウンセリングに伺ってみると、活動条件、金銭面、実績の部分で良い印象を受け、何より担当の武田さんが同じ目線に立って話を聞いてくださったので、信頼出来ると感じキャンマリアージュで婚活することを選びました。私は恋愛経験もなく休日を一人で過ごすことが多かったので彼女との時間は新鮮でした。

カウンセラーとの思い出のエピソードなどはありますか?
無料カウンセリングで武田さんにお会いした時、明るく優しそうな雰囲気の方だと感じましたが、まともに顔を見ることさえできませんでした。 それでも今までの婚活の話などをとても親身に聞いてくださったので、武田さんの元で活動したいと思いました。なので活動をはじめて最初のアドバイスは「お相手の目を見て会話をする」でした。 お見合いでも目を見て会話をすることが恥ずかしくて出来ずにいましたが、できる限り顔を上げて目を見たり、鼻や口元を見ることから始めました。そこから少しずつ自分の中で変わっていく事ができました。 お見合いで同じお断り理由が続いた時には、武田さんに最初から答えを求めるような相談をしてしまい、厳しい言葉をかけられてしまうこともありましたが、活動中何度もアドバイスいただいた事は「お相手の立場になって考える」「会話力を身に付ける」という2点でした。 私が成婚までたどり着けたのは武田さんの存在が本当に大きかったと思いますし、成婚した今でも自分を変えるキッカケを与えてくれた大切な方だと感じています。とても感謝しています!お相手様との印象深い想い出をぜひ教えてください。
連絡のやりとりは主にLINEが多かったのですが、文章の送り方などどこか似ている部分を感じました。デートでは彼女が東海三県スタンプラリーという冊子を持っていたので、そこからお出かけ先を決めて二人でドライブデートを楽しみました。 交際していた期間が秋から冬という事もあり、果物狩りに行ったり博物館に行ったり、陶芸の体験教室やイルミネーションも見に行きました。 私の中でお互いの距離感が縮まったと感じたのは、私から彼女にお出かけ先で「一緒に写真を撮りませんか?」と提案してみた時でした。今まで私は恋愛経験もなく休日を一人で過ごすことが多かったのですが、彼女と過ごしている時間はとても新鮮で安心できて楽しい時間でした。 プロポーズはプロジェクションマッピングが見られるレストランでデザートプレートにメッセージを添え、運ばれてきたタイミングでシンプルに「僕と結婚してください!」と伝えました。お相手様の第一印象について教えてください
彼女は私に対して誠実で優しそうな雰囲気だと感じていてくれたそうですが、私は堅い表情で挨拶をされたこともあり、彼女に対して最初はあまり良い印象は持てていませんでした。 でも、お見合いを進めていく中で優しそうな表情で自分の話をしている彼女を見て、最後には「また会いたい」という気持ちになっていました。結婚を意識した瞬間はどんな時ですか?
彼女と初めてのデートの待ち合わせ場所が岐阜県の伊奈波神社で、そこで神前挙式を終えられた新婚のご夫婦を彼女と一緒に見た時に「もしかしたら」という気持ちになりました。 デートを重ねていく内に彼女と一緒に過ごしていると、自分が楽な気持ちでいられ、彼女に対して安心感を持てていることに気がつきました。お相手に求める条件で絶対に譲れないものはありましたか?
①家事能力がある ②感謝の気持ちが持てる ③お互いが無理をせず楽な気持ちでいられる ④お互いを思いやれる相談できる方がいるのはとても心強かったです。
