結婚相談所での婚活が向いている人とは?♡
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
目次
- どんな人が結婚相談所で活動して「成婚」へ至るのか?
- キャンマリアージュはオーダーメイドのサポートが充実♡
どんな人が結婚相談所で活動して「成婚」へ至るのか?
今回は『結婚相談所での婚活が向いている人とは?♡』についてお届けします💍✨
全国のIBJ加盟店約2,900社の中でも、
トップクラスの入会数・自社会員数・成婚数・受賞歴を誇る、続々とご成婚が誕生するリーズナブルな結婚相談所💒
キャンマリアージュ 名古屋新栄本店 成婚カウンセラーの藤本 歩実です💛
皆さん、お元気でしょうか?
今日も過ごしやすいお天気ですね♡
今回は、これから結婚相談所で婚活を始めたいな~と思っている方々に是非ご覧いただきたい内容となります♪
まず、初めに婚活を始めるにあたって、今の時代は色々な手段がありますよね(*´ω`)
手軽にできる「アプリ」、毎週末に開催されている「パーティー」に参加してみる、本気で1年以内に結婚したいから「結婚相談所」を利用してみるなど、多岐に渡りますよね(*'ω'*)
では、「結婚相談所」とはどんなイメージでしょうか?
無料カウンセリングに来店いただく方々は
「条件で調べてお会いできるので、自分の理想の方に出逢えそう!」
「カウンセラーが自分に合った方を紹介してくれそう」
「効率的に婚活を進めることができそう」
などお話してくれますが、全て正解✨です!
ただ、「自分には結婚相談所は向いているのかな?」とか
「初めて利用するから向いているか分からないし不安」の声ももちろんありますよね( ;∀;)
そのような方のために、3つの特徴にまとめましたので、是非ご覧いただきたいです☆
①どんな時でも前向きに活動できる人
結婚相談所の婚活とは、山あり谷あり色々なことがあります( *´艸`)すごく良い運気で、お見合いが沢山成立して、仮交際に進んで順調♪な時もあれば、お見合い自体が全然成立せず、落ち込んでしまうときもあります。。
ただ、そのような浮き沈みに振り回されないぐらい、前向きに活動できる方はおすすめです(*´ω`)
もちろん、みんな落ち込むことは沢山あるけれど、そんな時はカウンセラーと面談しながら、次はどうしたら良いか?どのような方にお申込みをしたら良いかなどを改善策や考え方を変えながら、進めていくと良い方向に進んでいくことでしょう♡
②ルールや約束がきちんと守れる人
結婚相談所での婚活はいくつかのルールがあります(^^)それは、お互いが真剣に婚活を進めて行けるように決まったルールですが、それを守れない方は結婚相談所での婚活に向きません😰
また、私達カウンセラーとしては、どんな時も会員様の味方です(*'ω'*)なので、皆様が安心して活動できるように、アドバイスもさせていただいています♪
「結婚」とは、将来を誓い合う"約束"なので、最初のお見合い~成婚~結婚まで、誠実な態度で臨むようにしましょう♡
③アドバイスを素直に受け入れることができる人
活動中は、カウンセラーより様々なアドバイスをさせていただきます( *´艸`)時には、納得がいかないこともあるかもしれませんが、まずは聞き入れてみて、じっくりと考えていただけたらと思います♪
私達カウンセラーは、今までの沢山の経験からその方に合ったアドバイスをしています♪
また、「〇〇さんには〇〇さんがお勧めですよ✨」といったご紹介もさせていただきます♡
今までも素直に受け入れることが出来る人が「早期成婚」へ至っています♡
キャンマリアージュはオーダーメイドのサポートが充実♡
無料カウンセリング(約50分)はコチラ💖
リーズナブルな結婚相談所
トップクラスの入会数・自社会員数