結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Lien briller・ともに
出会いの選択肢を広げて、”あなたらしい婚活”を
デート中に次のような行動をする男性は女性に必ず嫌われます。①デートプランを全て女性任せにする。やはりデートは男性側に引っ張ってもらいたいものです。デートプランは男性側で立てましょう。②女性への気遣いがないたとえば、デートで女性がハイヒールの靴を履いていた場合は足が痛くならないようにゆっくり歩くとか歩く距離を短くしたり、「足痛くありませんか?」などの声掛けするなどの気配りをしましょう。③服装や髪等が不潔デートでは、清潔感がとても大事です。④一方的に自分の好きな話や自慢話ばかりして、女性の話を聞かない。コミュニケーションは言葉のキャッチボールです。女性の話すこともしっかり受け止めましょう。⑤女性の分の食事代を奢らない。基本的にデート中の食事代は全て男性が奢りましょう!⑥店員に対して態度が横柄お客だからといって偉い訳ではありませんよ。店員に対しても紳士的な態度で接しましょう!⑦デート中の話題が仕事や婚活の愚痴ばかり女性もこんな話を聞きたくてデートしている訳ではありませんよ。まだまだありますが、本日はこのくらいにしておきます。デート後に女性から交際お断りになった場合はデート中の自分自身の行動を振り返ります。そして、振り返りした中で上記のようなことが思い当たる場合はしっかりと反省して、他の女性とのデートでは、必ず改めるようにして下さい!
みなさん、こんにちは😊結婚相談所のサービスって、どんなものがありますか?プロフィール文の添削?いつでもラインや電話で婚活無料相談?お見合いのセッティング?お見合いの結果の取り次ぎ?このようなことはどこの相談所でもやっていますよ。当相談所ではなかなか他の相談所ではやらない、もしくは有料オプションサービスを今だけ全て無料でやらせて頂きます!以下のオプションサービスは全て無料です!★スタジオ写真撮影や買い物の同行サービス★プレ模擬お見合い(お見合い本番前の実践練習)★デート時のおすすめのレストラン選びと代行予約★デートプラン作成・ご提案とデート時に気を付けるポイントのアドバイス★電話やライン等のコミュニケーションの取り方のアドバイス詳細は無料相談でご説明しますよ😊
こんにちは😊今日はお見合いにおいて女性から見て、男性が嫌われてしまう行動やクセについて見直してみましょう(^^)お見合いされても中々仮交際に進む事が出来ない男性の方もいらっしゃると思います💦何が原因でしょうか??
みなさん、こんにちは😊仮交際期間には注意すべきことがたくさんありますね。今日はそのうち3つだけ紹介します。IBJの結婚相談所ではお見合いが終了して、また、お相手と会いたいと思ったら仮交際に進みます。仮交際ではその名の通り、仮の交際なので複数のお相手と交際することが出来ます。そして、仮交際してみてお相手のことが気に入ったら、今度はその人ひとりに絞って、真剣交際に進みます。この仮交際中の期間がIBJの結婚相談所での婚活にとって極めて重要です。
結婚相談所の入会条件ってみなさん、聞いたことがありますか?誰でも結婚相談所に入会出来る訳ではないのです。当相談所にも最低限の入会条件を設けています。以下の4つが当相談所の入会条件です。①20歳以上の男女②独身者であること(独身証明書の原本で確認します)③特定のお付き合いしている異性(いわゆる恋人)がいないこと④男性会員様は定職に付いていること以上になります。相談所によっては男性会員様には年収条件をつけたり、身体障がい者の方は入会出来ないところもあるようですが、当相談所はそのような条件は一切ありません。私はどんな方にも婚活する権利はあると考えてます。ただ、年収が少ないだけとか身体が不自由だからといってその方の婚活するチャンスを奪いたくはありません。他の相談所でそのような条件で入会を断られた方は、まず気軽に当相談所にご相談下さい!もしかしたら婚活が厳しくなるかもしれませんが、当相談所がそういった方もしっかりサポートしていきますので、どうかご安心下さい!
みなさん、こんにちは😊今日はみなさんに静岡県寸又峡にあるお勧めデートスポット💕をご紹介します。昨日、気分転換に名古屋から静岡県の寸又峡にある夢のつり橋まで行ってきました。まずはアクセスですが新東名高速道路の島田金谷インターから車で片道約55キロ、約1時間30分くらい掛かります。寸又峡の駐車場に車を停めて、そこから歩いて夢のつり橋まで行きます。駐車場からつり橋までは片道1.6キロで、ゆっくり行けば往復2時間くらい掛かります。夢のつり橋は絶景のパワースポットでコバルトブルーやエメラルドグリーンに輝く水面がとても綺麗です。そして、橋の中央で祈ると恋の願いが叶うと言われていますよ😊とても景色が良くてデートスポットに最適ですが、いくつか注意点もあります。それは、島田金谷インターから夢のつり橋までは途中、狭い山道を約55キロ走らなくてはならず、山道の運転に慣れていない方は止めておいた方が良いでしょう。あとは駐車場からつり橋までの歩く距離がかなりあり、途中、急な登り坂もあるので体力に全く自信がない方は止めておいた方が無難でしょう!結婚相談所で活動しているなら、真剣交際に入ってからのお二人がより仲を深めるために行くのがお勧めです!
結婚相談所って聞くとみなさん、どういうイメージをお持ちですか?堅苦しい!古臭い!手続きが面倒くさそう!モテない人が最後の砦で行く所!料金が高そう!恐らくこんなイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか?私も以前は結婚相談所に上記のようなイメージを持っていました。このため、何となく結婚相談所が好きになれなくて、惰性で簡単に出来るマッチングアプリで婚活している人が多いのではないでしょうか?でも、上記の結婚相談所のイメージは全て誤解です。私は結婚相談所で婚活するにしろ、他のマッチングアプリなどで婚活するにしろ、活動する前にしっかり結婚相談所とはどんなものかを理解して頂きたいのです。当相談所の公式ラインアカウントにお友達登録して頂ければ、結婚相談所とはどんなもの?結婚相談所のサポートの流れは?結婚相談所のルール&マナーなどを定期配信させて頂きます。併せて簡単一分で婚活診断💕も出来ますよ😊関連のインスタグラムの投稿はこちら☟ https://www.instagram.com/p/CvjjFZHvCff/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==
みなさん、こんにちは😊ファーストカウンセリングとはどんなものなんでしょう?その名の通り、入会してから最初の面談になります。そこではいろいろ話すことはありますが、最も重要なことは会員様の今後の婚活の目標を決めることです。何年何月ごろまでに成婚したいか?そのためには毎月何人の異性とお見合いをするのか?このような目標を会員様と一緒に立てます。これがとても重要なことでこの目標を立てることにより会員様の婚活する意欲が高まります!婚活はどこまで行っても、婚活者自身の行動力に掛かっています。どんな素晴らしい結婚相談所に入会してもどんな素晴らしいカウンセラーがいても、婚活者自身に積極的に行動してもらわなくては婚活は進んでいきません!どこまでいってもカウンセラーは婚活者のサポーターに過ぎないのです。婚活者に婚活のスイッチを入れてもらうためにファーストカウンセリングの実施は極めて重要になるのです。
みなさん、こんにちは!今日のブログは婚活とは直接関係ありませんが、私の日常を書きますね。20日の日に名古屋市にある東山動物園で夜も開園しているナイトズーに行ってきました。まず、20日は夜もやっているナイトズーの最終日だったので、かなり園内は混みました!ビックリするくらい混んでいて、ちょっとしたテーマパークみたいな感じでした。行く前は夜なのでカップルばかりと思っていましたが、意外と小さな子供連れのご家族が多かった印象です。コアラやトラなどの人気のある動物は並んでいて、なかなが見られない状況でした。トラは一応見ることが出来ましたが、かなり遠くでしか見られず少し残念でした。夜なので外は少し涼しくなってきたはずですが、とにかく人が多く人混みの熱気でかなり暑く🥵感じました。
みなさん、こんにちは😊ここ数日は連日、暑い日々が続いてますね🥵40度近い気温が各地で続いています!こうも暑いと体が溶けてしまいそうですね!私も暑いのは苦手でどうにかなりそうです。お仕事によってはこの暑い季節にマスクに着帽!そこに何の意味があるかと思ってしまいます。だって、仕事中に熱中症になってしまったら大変ですよ。この暑い季節に男性はどういった格好でお見合いに臨むのでしょうか?上着にしっかりジャケットを着て臨む?一部の結婚相談所の中にはそういう古臭い考えのところもあるようですが、私の考え方は全く違います!確かに基本的にはお見合いではジャケット姿が常識なのかもしれませんが、私は必ずしもこの暑い季節にはそのジャケット姿の格好に拘る必要が全く無いと考えています。いや、むしろこの暑い季節には男性にはジャケットを持参するだけにして、お見合い中は女性にことわりを入れたうえでクールビズの格好でお見合いに臨むべきだと考えています。当相談所の会員様にもお見合い時にはそのように対応するようにしっかりと伝えています。
この相談所を知る
Lien briller・ともに
愛知県 / 名古屋市昭和区
川名駅 徒歩8分
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!